• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ディー†のブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

アルパイン 3555 ふるちゅ~ん!

アルパイン 3555 ふるちゅ~ん!久々にオ-ディオのお話。(#^.^#)
タイトル通りアルパインの3555と言うアンプの改造です。

このアンプは20年以上前のアンプです。
バブル時代にアルパインとナカミチが競いあっていた頃のアンプ。
コスト度返しで作られたとかなんとか。(-。-)y-゜゜゜

JUBAの下のクラスのアンプで当時70000円くらいのものです。

わたくし、このアンプをいつか自分で改造しようと
オクでシコシコ四台ほど買い集めてました。(^^ゞ

一台は基盤弄って破壊してしまいましたが。。。(>_<)

残った三台も古いせいか何かと不具合がありまして。
一台まともな物が欲しくて。

知る人ぞ知るオクの激チュ-ンで有名な方に二台下取りで
一台激安でフルチュ-ンしてください!

と頼んでみたらこころよく引き受けてくれました。(*^_^*)
早速、発送して三日くらいで帰ってきました。
早い!(^^♪

わくわくしながらとりあえず基盤を見てみました!



どこが変わってるか分からないですよね!
コンデンサ類は主要なところはほとんど変わってます。
一番重要なとこは黒丸のとこ。

オペアンプってやつです!
こんなちっぽけなパ-ツで音がガラッと変わるんですよねぇ。(^^♪

今はバ-ブラウンのOPA2134ってのが入ってますが。
少ししたらもう少しいいのに変更します!

で、音ですが。

全く別次元の音になりました!(^^♪

今まで聞こえなかった音が聞こえたり。
音に立体感を感じます。
素晴らしいですね(#^.^#)

何十万もするアンプと同等かそれ以上の音なんではないでしょうか?

言いすぎかな?(^^ゞ

オ-ディオに興味がある人は一度、この方のアンプを
使ってみるといいのではないでしょうか。
かなりの満足度ですよ。
(^_-)-☆
Posted at 2012/11/01 14:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オ-ディオ | 日記
2012年10月27日 イイね!

バックランプ HID化 (*^_^*)

バックランプ HID化 (*^_^*)合同オフまで、一ヶ月切りましたね!(*^_^*)
今回こそは、出席します(^^ゞ
鍋にBBQ!
楽しみだなぁ~!

最近グラも洗車すらしてない状態(ToT)/~~~
そろそろ、重いこしをエッコラセ!とあげていろいろ溜まってることをやらなくちゃ!(~_~;)


LEDで工作しようかなぁ!
とりあえずバックランプでも(~_~;)
と思ってたら、いろいろ皆さんやったはりますなぁ!

なかでもバックランプごときにHID?(-。-)y-゜゜゜
ないない!
そんな大げさな!(>_<)
ヤフオク徘徊!

3600円くらいかぁ。。。
LEDの方が安心じゃね?(-。-)y-゜゜゜

と思いながら、霧島ロックを3杯飲んだ頃には
オ-ダ-フォ―ムに住所を記入する私が居ました(ToT)/~~~(爆)

お酒って怖いわ!(T_T)/~~~

早速取り付けました。
非常に簡単に付きました。

グラはT20だと思ってたらT10だったんですね。(~_~;)



こんなアダプタ-で大丈夫?

点灯!



ウッ。。。。。!
いいかも!(#^.^#)

バックカメラも見やすくなりました!




ただ少しタイムラグあるのでせわしない人だと、完全に点灯するまでにバックが終わっちゃうかも?ワラ

でも私的には非常に満足でごじゃります。(^^♪
と、今も霧島飲みながらブログを書いてま~す。

さて、ヤフオクのぞきますか?(^^ゞ

・・・。(-。-)y-゜゜゜

懲りないねぇ!
Posted at 2012/10/27 05:32:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

キーレスエントリー&アンサーバックサイレン取り付け!

キーレスエントリー&アンサーバックサイレン取り付け!いや~!夏も終わりですね!(>_<)

結局、海にも山にも行けず。。。

ビキニ見たかったな~。(;一_一)イジイジ

まあ、車いじりには少しはマシな季節になりましたね!

で、今日は数ヶ月くらい前にキーレスがお亡くなりになり。

電池を換えてもダメ!

オクで中古の送信機を買っても登録できず!(ToT)/~~~

一応トヨタに見積もり出して貰うと。

送信機11000円!

受信機 30000円オーバー!

(-_-)zzz

高いわ!<(`^´)>

色々悩んだ挙句。

新たにキーレスを設置しようという事にしました。

で、選んだセットが。

オクで出てる『トヨタ純正風!^_^;キーレスセット』

送料込み4200円

別で送信機を持つのが嫌だったのでこれに決定!

他に安いのもあったけど、グラの配線情報も付けてくれると言うのでこれにしました。

今回、それだけでは面白くないので、アンサーバックサイレンも設置しようともくろみ、オクで1980円のサイレンも購入!(*^_^*) キュッ!キュッキュッ!って奴ね!

当初、キーレスから出ているアンサーバックハザードにサイレンを繋げば大丈夫・・・。

って思ってたんですが、色々調べるとどうもそれでは綺麗に鳴らないらしい。

で、追加購入したのがアンサーバックサイレンユニットって奴です。
パーソナルカーパーツってところの2000円のものです。

役者が揃ったので早速取り付け!

配線自体簡単なハズ(~_~;)なんですが、グラの場合、ロック線アンロック線の場所が(>_<)

最悪!メチャクチャ苦労しました。(ToT)

狭い!手が入らない!テスター当てられない!

結局配線情報をもとに一かばちかでコードの色で判断して配線しました。
(真似しちゃダメよ)ワラ

お陰で今日は上半身筋肉痛です(>_<)

半日かかってしまいました!情けない(ToT)

詳しくはまた、整備手帳にでもアップします。

取り付け後の動画を初めてyoutubeにアップしてみました。

狙ってた音とは少し違いましたが、まぁ良しとします。

もう二度としたくないです!(笑)

<object width="420" height="315"></object>

https://www.youtube.com/watch?v=a_79b1UqAEs&feature=youtube_gdata_player
Posted at 2012/09/17 03:51:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

アジアンタイヤ!(^^)!

アジアンタイヤ!(^^)!どうも!(^^♪

チャレンジャー ディーでございます!(^^ゞ

今回は、フロントタイヤがツルツルの為、交換しました!

20インチのタイヤって高いんやろなぁ~!

と思いながら、ネットで検索!

第一候補は、ナンカンNS2!

次に、ネクセンN7000!

はなから国産買う気なし(~_~;)ワラ

ここ最近の尖閣や竹島の問題で『俺は国産を買う!』




などと言う気持ちは全くありません!m(__)m

逆に国産!もっと頑張ってくれ!と思ってしまします!汗

やはり国内メーカーも脅威なのか!
長年お世話になってたタイヤ屋さんに、『インターネットで購入したアジアンタイヤは交換できません』

と言われてしまいました!

何やらメーカーから自粛するように言われてるとか!(;一_一)

少し国産が嫌いになりました!(笑)

前回使用したナンカンNS2も普通にはけました!

ノイズがうるさいらしいですが、僕には気になりませんでした!

で?

結局何にしたかって?

え~!

トライアングル TR968 



って奴です!(*^_^*)

このタイヤ!とにかく安い!

245/35 20が一本送料込みで4500円くらい!

このタイヤに命預けていいものか?

ネットで検索!

以外に高評価なんです!

ドリフト族にも人気らしく。書き込みが多数!

僕も昔は86でワイヤー出たタイヤで火花散らしながらドリドリしてたので、タイヤの限界はある程度

分かってるつもりです!ってか、最近は法定速度でしか走らないので全く問題なし!!(^^)!

そんな商品にそそられます!(*^。^*)

早速注文!そしてkowaさんにタイヤ屋さん紹介していただいて!交換!

kowaさん!いつもすいませんm(__)m助かります!(^^♪

で!インプレは?

悪くないです!(^^)!

前が225だったこともありますが、245だとハンドルぶれません!

ノイズが酷い!らしいのですが・・・。(~_~;)

僕には気になりません!

まぁ、音楽ガンガン鳴らしてるからですけど(^^ゞ

鳴らさなくてもアクセル音の方が大きいので気にならないですね!

ただ、ハンドルを切ったら当たりそうです(;一_一)



でも、この値段ならアリかな!コスパは良いのではないでしょうか?

不具合があればまたアップします(^o^)丿

ニッポンがんばれ!
Posted at 2012/08/25 06:42:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

こんな大きいの!はいんなぁ~い♪

こんな大きいの!はいんなぁ~い♪どうも!

馬並 勃つ造です!(^^)v

・・・。(--#)

あっ!間違えました!すいません!(m--m)

ディーでございます!

本日は、タイル通り、『俺の自慢の一本竿』

のお話から!(^^;)

え?興味ない?

ですよねぇ~!

では、本題に!

先日。ぐらっしゅさんから譲っていただいたモノ!

ジャ~ン!

ワーク LS207 どえす!(^^)v

いつかは20インチ!って思ってた所に今回のお話が。。。

履いてみたい!と言う衝動にかられ商談成立!

で、昨日試しに履いてみました!



出すぎでしょ!?(^^;)

そして。。。



スライドドア引っかかってドア開きまへん!(ToT)

サンダーでエアロ削ってようやく開きました!(^^;)ホッ!

大きいと何かと苦労しますね!

私も昔は。。。。

(ToT) 虚しい!ワラ シクシク!(; ;)

とりあえず!

オーバーフェンダーが必要です!

ダレカユズッテクダサイ!

モウオカネアリマセン!(ToT)笑

とにかく、綺麗なアルミで傷がほとんどありません!

フロントは9jに35/225って(汗)

傷つけない自信がありまへん!(><)

早急に履き替えますね!(^^;)

そして、おまけでいただいたモノ!



これを外すのに一番苦労しました!(><)

・・・・・・。KOWAさんが。。。(^^;)

難しいことはKOWAさんにお願いしちゃいました!

ありがとうございます!

そして、核爆弾!(^o^;)

じゃなくて、ウーファー!


その他、もろもろいただきました!

ぐらっしゅさん!おおきにです!ほんとに感謝いたします!

沢山おもちゃが出来ちゃった!

しばらく遊べそうです(^^)v

大事に使わせていただきます!

本日は。。。。

下ネタばかりだったことを。。。

本当に。。。。

すまないとおもっているぅ!(^^)v
(ジャック調で読んでね!)笑

ではでは!


Posted at 2012/07/27 04:05:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ピクシスメガ Bellezza ワイルドステッチシートカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/901348/car/2364066/8371971/parts.aspx
何シテル?   04/06 13:46
†ディー†です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車載すれば問題でまくり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:28:17
KEWOOD MDV-Z701W取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 19:21:34
新たな相棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 13:20:35

愛車一覧

ホンダ インサイト インサイト (ホンダ インサイト)
新しい仲間がやって来ました。:*(〃∇〃人)*:
ヤマハ ブイマックス ヤマハ ブイマックス
奥様が突然大型免許とりに行こう! と言い出しそれに付き合うように順調に免許所得。 昔から ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
俗に言うスカチューンって奴ですね! お尻からのフォルムが萌えますね♪ ボチボチ弄っていき ...
トヨタ グランドハイエース グラハイ (トヨタ グランドハイエース)
グランビアからの乗り換えです! 昔から乗りたかった車だったので非常に満足してます。 エア ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation