• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのジョージのブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

春に向かって一歩前進。

春に向かって一歩前進。
日にちは替わってしまいましたが、 3月14日は公立高校の合格発表がありました。 我家でも、てっぺんの娘の亜希が無事合格通知を持って帰ってきました。 小学校の頃から将来は土弄りがしたいと言っていた亜希。 自分なりに将来の目標を見据え、マイペースながらもコツコツと勉強を続 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 00:44:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2013年02月11日 イイね!

18名の御一行様ご案内。

18名の御一行様ご案内。
みなさん、こんにちは。 2月10日は穏やかな一日でしたね。そんな春の陽気に誘われて、雪だるまさん主催のイチゴ狩りツーリングに親子二人で参加させて頂きました。 箱根越えでやってくる神奈川組の皆さんと最近オープンしたばかりの伊豆フルーツパークで待ち合わせ、開園時間前と言う事で駐車 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 01:27:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年02月04日 イイね!

カプチからのメッセージ

カプチからのメッセージ
先週末になりますが土曜日の夜の会社帰りに「カプチからの突然のメッセージ」。 先週の土曜日は午前中にかなり雨が降り、午後からは天気は回復したものの、気温も上がり湿度がMAX状態に。駐車場に停めたカプチに視線を移すと運転席側の窓ガラスに曇りがかかっていました。ちょっと気になりつつも時間も遅かったた ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 23:31:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年01月14日 イイね!

陽気がいいのでちょっと出かけてみました。

陽気がいいのでちょっと出かけてみました。
今年最初の三連休、陽気がいいので軽い気分でちょっとでかけてきました。 連休初日の土曜日は日曜日のどんど焼きの準備の為に午前中は子供会の子供達と町内をお飾り集めに歩いて回り、やぐらを組んで準備完了。午後からは年末に取り付けたメンバーブレースバーの増し締めチェックを行いました。 連休二日 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 23:57:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年01月06日 イイね!

宮が瀬 新年顔見せオフ帰還報告

宮が瀬 新年顔見せオフ帰還報告
皆さん、今晩は。 今日はMSSしんやパパさん主催の「宮が瀬新年顔見せオフ」に行ってきました。 ミンチチ隊員より沼津~ずは「7時に菅沼のセブンイレブンに集合せよ!」と連絡があり一路、御殿場に向かいました。 早朝のR246は大型トラックも多く、まともに信号で止まるとオカマ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 21:42:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年01月01日 イイね!

新年、屋根開けまして・・・

新年、屋根開けまして・・・
新年、明けましておめでとうございます。 2013年の年明けは風も無く穏やかな一年のスタートになりました。 紅白が終わった後に、真ん中の娘の亜美と二人で近くのお寺まで除夜の鐘を撞きに行ってきました。 見上げた夜空はきれいに晴れわたり星もきれいでした。午前中に所用を済ませた後は、風も無く暖かい陽気だ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/01 16:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年12月30日 イイね!

やりすぎよりもほどほど満足。

やりすぎよりもほどほど満足。
今年も今日を残してあと一日、やり残した感はありますがほどほど満足の一年でした。 今日は30日、朝から例年通り嫁さんの実家へ行っての餅つきを済ませ、午後から今年最後のイジリング。事前に加工を済ませておいたFメンバーブレースを取り付けました。使用したパーツは幾所から格安で入手したアルテッア用のロ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 22:17:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年11月25日 イイね!

ふ~ゆ~が来る前に、の群馬遠征&長野カプチ会帰還報告

ふ~ゆ~が来る前に、の群馬遠征&長野カプチ会帰還報告
山からの雪便りが届き始めた、11月の三連休、P○Aの行事も一段落したことで雪が降る前に群馬遠征に出かけてきました。 金曜の朝、2時に自宅を出発、中央道から圏央道経由で関越自動車道へ向かいました。関越自動車道高坂SAには早くも、ボードを積んだ車もチラホラ見かけました。季節はすっかり冬です ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 03:37:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年11月14日 イイね!

気になる季節がやってきた。

気になる季節がやってきた。
毎年、この時期になると気になってしょうがない病になってしまうおさるのジョージです。 何が気になるって、 それは「45th SCORE Baja1000」のレースウィークの始まりです。 日本時間の11月16日23:30頃(現地時間15日の朝、6:00)に2輪クラスからスタートします。おさる ...
続きを読む
Posted at 2012/11/14 00:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Baja1000 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

西湘PAから箱根オフに向けてカルツー(途中離脱)

西湘PAから箱根オフに向けてカルツー(途中離脱)
人はなぜ遠回りをしたがるのでしょうか? 答えは簡単「ただ走るのが好きなだけ」(爆) おさるのジョージです。 今日はgreen openmindさん主催の箱根オフです。しかしながら地元開催のオフで直線距離ではgreenさん、ミンチチさんといいとこ勝負の近距離(ヤギPから双眼鏡で覗くと自宅が見 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 23:22:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「あと半日頑張れば夏休み。」
何シテル?   08/14 12:14
H9年EA21R カプチ歴10年、3匹(3人娘)の小猿の父親、おさるのジョージですがよろしくお願いします。 箱根の麓に棲息中。週末の山頂に時々出没? 又、オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正カーナビにバックモニターを取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 07:15:27
ヘッドライトをLED化してみる(その2)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:52
ヘッドライトをLED化してみる(その1)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:39

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノは、通勤快足と週末のドライブに使用。7年落ち、2820kmに一目ぼれ。 ランク ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
子供用と称する大人のおもちゃ。
ホンダ XR250R マシーンX (ホンダ XR250R)
91年Baja1000の時に購入、帰国子女、現在も現役。
スズキ アルトラパン 黒兎 (スズキ アルトラパン)
通勤快速として購入。 子供の免許取得による所有台数増加に伴い止むを得ずランクル80と入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation