• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのジョージのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

7回目のオープンカフェ 2012

7回目のオープンカフェ 2012
オープンカフェ当日の朝、目が覚め外を見ると道路が濡れている。いやな予感。 沼津~ず、集合場所の第二東名、駿河湾沼津SAに向かう途中から雨が本格的に降り出しました。もともと第二東名は従来の東名高速と比べ山側を走る為霧や雨が降りやすくなっています。 本格的に降り出した雨の中、牧の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:59:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年10月06日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン
いろんな意味でのカウントダウン。 平成9年生まれのMyカプチ、やっと60,000kmへのカウントダウンがやってきました。 先週の月曜日の会社帰りの途中でキリバンに。皆さんのカプチに比べればまだまだひよっこ。これからも仲良くお願いします。   そしていよいよ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 20:59:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年09月22日 イイね!

XR250R

XR250R
愛車紹介。 おさるのジョージの長年の友、91yXR250Rです。 91yBaja1000の為に新車で購入、船で太平洋を渡り、オフロードレースの本場へ。レース終了後再び太平洋を渡り帰国子女に。以後林道ツーリング、キャンプツーリングなどに活躍。未だ現役、乗り手も91yから進歩が無い為最新のバイクには触 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 16:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | XR250R | クルマ
2012年09月16日 イイね!

 ナニコレ珍車発見!

 ナニコレ珍車発見!
タイトルには多少語弊があるかもしれませんがお許し下さいね。 今朝、箱根の里まで所用を済ますために出かけたところ、自宅近くの信号待ちで珍しい車に出会いました。パッと見は普通のパンダレビン。でも良く見るとSRのエンブレムが。そう、86レビンではなく85レビンでした。ナンバーから判断するとワンオーナー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 22:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチゴー | クルマ
2012年09月16日 イイね!

出勤前に一仕事?

出勤前に一仕事?
久しぶりのユーザー車検。 9月12日の水曜日、今朝の富士山は初冠雪でちょっぴり冬景色でした。万年雪の残雪も年々減少しこれも地球温暖化の影響でしょうか。 今日は出勤前に一仕事、久しぶりのユーザー車検です。80の車検が9月17日で切れてしまう為、先日のブレーキホース交 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 01:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル80 | クルマ
2012年09月10日 イイね!

昭和の名車まつり&信州ツーリング

昭和の名車まつり&信州ツーリング
土曜の夕方、沼津~ず、2号こと、MSSミンチチ隊員より道の駅雷電くるみの里で行われる「昭和の名車まつり」に行きませんか?とメッセが入り、MSSしんやパパ隊長と共に乱入する事と相成りました。朝4時半過ぎに家を出発。ナビシートには真ん中の娘の亜美がナビを担当、しんやパパ隊長との待ち合わせ場所である中央 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 00:04:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年08月26日 イイね!

お気に入りの場所

お気に入りの場所
皆さん、それぞれお気に入りの場所があると思います。自分的には自宅から10分程の場所にある○根の○かけ展望台がお気に入りです。 朝晩、すっかり過ごしやすくなってきたこの季節、オープンドライブの季節の到来です。8月25日の早朝、6時に到着しました。眼下には芦ノ湖、バックには駒ケ岳と富士山が ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 01:15:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年08月22日 イイね!

暑くも、楽しかったデンチャーマンさん復活お祝いツーリング。

暑くも、楽しかったデンチャーマンさん復活お祝いツーリング。
ちょっと遅くなりましたが、「デンチャーマンさん復活、お祝いツーリング」に受験生のてんぺんの娘、亜希と参加しました。朝、5時前に自宅を出発、早朝の箱根路を待ち合わせ場所の西湘Pへ向かいます。この所の箱根峠は梅雨明け以降いつも濃霧で視界が悪かったのですが、今日は久々に霧もなく快調な箱根越えでした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 00:09:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年08月13日 イイね!

いざ、東北へ。

いざ、東北へ。
さあ、仕事も終わり明日から待望の夏休み。今年の夏休みはある目的の為に娘二人を連れ東北地方へ向かいました。これまでも東北地方へはバイクで何度となくキャンプツーリングをした経験がありました。お盆休みの初日で東北自動車道の渋滞も懸念される中、仕事が終わった8月10日、22:30に出発しました。目指すは南 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 01:38:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランクル80 | クルマ
2012年08月04日 イイね!

ブレーキホース交換

ブレーキホース交換
昨夜は0時過ぎに会社から帰宅し、なでしこJAPANのサッカーを朝方まで見ていたにもかかわらず、いつも通り6時に起床、今朝は風もあり薄曇りで比較的涼しい朝でした。来週末から始まる夏休みに備え、ランクルのブレーキ廻りのメンテナンスを行いました。本日のメニューその1、ブレーキホースの交換及びブレーキフル ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 23:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランクル80 | クルマ

プロフィール

「あと半日頑張れば夏休み。」
何シテル?   08/14 12:14
H9年EA21R カプチ歴10年、3匹(3人娘)の小猿の父親、おさるのジョージですがよろしくお願いします。 箱根の麓に棲息中。週末の山頂に時々出没? 又、オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正カーナビにバックモニターを取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 07:15:27
ヘッドライトをLED化してみる(その2)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:52
ヘッドライトをLED化してみる(その1)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:39

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノは、通勤快足と週末のドライブに使用。7年落ち、2820kmに一目ぼれ。 ランク ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
子供用と称する大人のおもちゃ。
ホンダ XR250R マシーンX (ホンダ XR250R)
91年Baja1000の時に購入、帰国子女、現在も現役。
スズキ アルトラパン 黒兎 (スズキ アルトラパン)
通勤快速として購入。 子供の免許取得による所有台数増加に伴い止むを得ずランクル80と入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation