• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのジョージのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

治部坂オフ 帰還報告

治部坂オフ 帰還報告
天気も最高!気分はもっと最高!でも暑かった治部坂オフ。 5月5日は子供の日。 おさるのジョージもこいのぼりとたわむれ、喜んでいます。 朝の4時30分に御殿場のセブンイレブンに、沼津~ず1号~3号集合。 左からmintchichiさん、green openmindさん、そ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 00:13:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年05月04日 イイね!

治部坂オフへの準備完了

治部坂オフへの準備完了
明日開催の治部坂オフの準備の為に朝からオイル交換と洗車を行いました。今年は5月5日、子供の日の開催の為、いつもナビを務めてくれる亜美ちゃんが地元の歩行天でサンバ踊りに参加の為、一人での参加となりました。若干寂しい思いもありますが、明日は皆さんとお会いできる事を楽しみにしています。では明日、治部坂で ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 13:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年04月28日 イイね!

FJ56 サポートカー

FJ56 サポートカー
近頃、古いアルバムをめくる機会が増えてきた。これも歳をとったせいなのか?いやいや、まだまだ現役続行、おさるのジョージです。 91年にBaja1000に参戦した時のサポートカー、FJ56です。オーナーは現地のメキシカンのGONNZEEの愛車です。当時自分は60VXターボに乗っていると話すと、ビト ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 22:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Baja1000 | クルマ
2012年04月27日 イイね!

あったらイイね!

あったらイイね!
  あったらイイね! レクサス版 86! その名もLF-EC200。 みん友、5026さんが作った画像をいただきました。 自分的には実車よりシャープなデザインの こちらの方が好みです。
続きを読む
Posted at 2012/04/27 23:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

2012.04.15 復活箱根山開きオフ

2012.04.15 復活箱根山開きオフ
今回のメインイベントの復活箱根山開きオフです。今回green openmindさん主催による伝統の箱根山開きオフに参加しました。現地までは6:30に御殿場菅沼のセブンイレブンにMSSのメンバーと待ち合わせし、そこから富士霊園、長尾峠、箱スカ、芦スカと移動しヤギPに到着。久しぶりにお会いできた方共お ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 23:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

富士霊園、桜の下にカプチを並べて撮影会

富士霊園、桜の下にカプチを並べて撮影会
富士霊園に到着して桜の下に整然と並んだカプチたち。桜の花はまだ一分咲き?でも蕾はしっかりピンクに彩られていました。この後、解き放たれた様に皆さん、本日のメイン会場の芦スカに向かったのは言うまでもありません。(汗)
続きを読む
Posted at 2012/04/15 22:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

桜の下で、霧にたたずむMyカプチ

桜の下で、霧にたたずむMyカプチ
雪だるまさん主催の桜の下にカプチを並べて撮影会に向かう途中のワンショット。桜のトンネルの下で霧にたたずむ、幻想的なワンショットです。待ち合わせ場所の菅沼のセブンイレブンに向かう途中の東田中の桜のトンネルです。自宅を出発した時には朝日に染まる富士山もバッチリ見えて今日は快晴かと思ったのもつかの間、御 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 22:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年04月08日 イイね!

夜桜の下で

夜桜の下で
深夜の仕事の帰り道でちょっとした夜桜ポイントを発見。 思わずカプチを止めての、ワンショット。 連日の仕事の疲れを忘れさせられるひと時でした。 桜の花に癒されました。
続きを読む
Posted at 2012/04/08 00:26:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年04月02日 イイね!

久しぶりの芦スカパトロール

久しぶりの芦スカパトロール
昨日の春の嵐の後の芦スカパトロールに行ってきました。 天気は昨日とはうって変わり、晴れ。カプチの屋根を外しオープンに。気温が低くちょっと肌寒い朝でしたがやっぱりオープンに限ります。国一から芦ノ湖、湖尻経由で芦スカに向かい湖尻のT字路を左折し、しばらく走ると左カーブの手前で三角停止表示板が。早朝に ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 00:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年03月12日 イイね!

メーターパネルの模様替え

メーターパネルの模様替え
今日は朝から天気がイマイチで 昨日の雨で山は雪が降ったみたいです。 これでは山越えもできないので 半日、車弄りをしていました。 メニューは、スモールランプのLED化と メーターパネルにカーボンシートを 貼りました。カーボンシートは3Mの ダイノクシートを使用しました。 ダイノクシートは3Mのホー ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 00:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「あと半日頑張れば夏休み。」
何シテル?   08/14 12:14
H9年EA21R カプチ歴10年、3匹(3人娘)の小猿の父親、おさるのジョージですがよろしくお願いします。 箱根の麓に棲息中。週末の山頂に時々出没? 又、オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正カーナビにバックモニターを取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 07:15:27
ヘッドライトをLED化してみる(その2)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:52
ヘッドライトをLED化してみる(その1)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:39

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノは、通勤快足と週末のドライブに使用。7年落ち、2820kmに一目ぼれ。 ランク ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
子供用と称する大人のおもちゃ。
ホンダ XR250R マシーンX (ホンダ XR250R)
91年Baja1000の時に購入、帰国子女、現在も現役。
スズキ アルトラパン 黒兎 (スズキ アルトラパン)
通勤快速として購入。 子供の免許取得による所有台数増加に伴い止むを得ずランクル80と入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation