• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのジョージのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

いざ、東北へ。

いざ、東北へ。さあ、仕事も終わり明日から待望の夏休み。今年の夏休みはある目的の為に娘二人を連れ東北地方へ向かいました。これまでも東北地方へはバイクで何度となくキャンプツーリングをした経験がありました。お盆休みの初日で東北自動車道の渋滞も懸念される中、仕事が終わった8月10日、22:30に出発しました。目指すは南三陸町、途中渋滞を避ける為に国道、県道、又高速と使い分け無事に到着。



ある目的とはキラキラうに丼を食べる為に片道650kmを走ってやって来ました。



ジョージがオーダーしたのは創菜旬魚はしもとさんの「キラキラうに丼」2、000円なり、満足です。



亜希がオーダーしたのは「ネギトロ丼」1,200円、大好物です。



亜美がオーダーしたのは松原食堂さんの「刺身の盛り合わせ定食」1,200円、帆立がとても甘くて美味しかった。(by亜美)



お腹も膨れてご満悦の二人。



昨年の震災以降、仮設の商店街では復興をになう地元の事業者さんたちが軒を連ねています。自分達にはこんな事しかできないけれど被災地の現状を子供達に伝える事と、今の自分達の当たり前の日常に感謝する事を教える事が今回の目的でした。現地では未だ手付かずの現場を目の当たりにして被災地の写真は記憶の中に留めました。食事の後は商店街で少しばかりの買い物を済ませ次なる目的地、戦国BASARAにはまり片倉小十郎ファンの亜希の為に松島にある伊達かふぇに向かいましたが残念ながら16:30のラストオーダーの時間に間に合わず戦国パフェは食べる事が出来ませんでした。次なる目的地は仙台市内にある居酒屋「ラブミー牧場」です。お酒が苦手なジョージですがここのお店は昼間はランチ、夜は居酒屋と昼夜を問わず楽しめるお店です。ここへは4年前にスポーツランド菅生までバイクのFRパーティに参加した際に寄らせて頂きました。その際にはマスターにアイスコーヒーをご馳走になりありがとうございました。今回はその時には食べる事ができなかったあるメニューのリベンジを兼ねていました。あるメニューとはこれです。



先ずはジャンボコロッケから、普通のコロッケの5倍以上はあります。外はカラッと、中はホクホク、油も軽くあっという間にお腹の中へ。



メインディシュのおにぎりです。重さは1kg以上ありとても一人では食べることが出来ない為今回は亜希と亜美が助っ人です。外は味噌味で焼きおにぎり風、中は昆布と鮭、梅干しの三種類の具が入っています。



他にもお好み焼きもオーダーし、今回もマスターのサービスで枝豆をご馳走になってしまいました。



お腹も心も満腹、ランクルにもガソリンを満タンにして20:00に仙台を後に帰路につきました。

つて?出発したのが10日の22:30今は11日の20:00ほぼ一日走りっぱなし、帰りは途中、2時間程仮眠をして12日の朝4:00にはお家でベットIN、0泊3日、走行距離1、300km、所用時間28時間、BAJA1000ならぬUNI1000(大爆)の弾丸グルメツアーでした。これも大陸巡洋艦(ランクル)のなせる技、お疲れ様でした。次回は大間でマグロを食べたい。(by亜美)、さあどうする?(大汗)
Posted at 2012/08/13 01:38:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランクル80 | クルマ

プロフィール

「あと半日頑張れば夏休み。」
何シテル?   08/14 12:14
H9年EA21R カプチ歴10年、3匹(3人娘)の小猿の父親、おさるのジョージですがよろしくお願いします。 箱根の麓に棲息中。週末の山頂に時々出没? 又、オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正カーナビにバックモニターを取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 07:15:27
ヘッドライトをLED化してみる(その2)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:52
ヘッドライトをLED化してみる(その1)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:39

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノは、通勤快足と週末のドライブに使用。7年落ち、2820kmに一目ぼれ。 ランク ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
子供用と称する大人のおもちゃ。
ホンダ XR250R マシーンX (ホンダ XR250R)
91年Baja1000の時に購入、帰国子女、現在も現役。
スズキ アルトラパン 黒兎 (スズキ アルトラパン)
通勤快速として購入。 子供の免許取得による所有台数増加に伴い止むを得ずランクル80と入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation