• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのジョージのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

せっかくなので。

せっかくなので。

亜美のバレーボールの強化合宿のお迎えに浜松日体中・高に行ってきました。
午前中の練習試合が終わり同行の保護者と一緒にランチに行く事に。
せっかくの浜松までの遠征なのでランチは浜松餃子に決定です。
向った先は合宿先の学校から徒歩で5分程の浜太郎へ。





お昼時には混雑する為先行隊が席の予約に行ってくれていたにもかかわらずほぼ1時間待ち。
やっと席について注文したのはトリプルの焼き餃子定食(赤)。





さすがに有名店という事もあり味の方も期待を裏切らず大満足。

又、午前中にはサプライズのゲストが。
MSS浜松支部長のmildmanが登場。





浜松ラスクの差入れをいただきました。
mildmanさんありがとうございました。
みんなで美味しくいただきJK達にも好評でしたよ。

今年のGWは西へ東へと走りっぱなしのジョージでした。
Posted at 2016/05/08 23:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2016年05月03日 イイね!

いざ出陣。









Posted at 2016/05/03 12:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

AJCSの後は東北遠征。

AJCSの後は東北遠征。AJCSから帰還後の翌日、休む間も無く東北遠征中。






宮城県白石市で行われる片倉公まつりの甲冑行列に亜希が参加する為東北遠征中です。







甲冑工房「片倉塾」の皆さんの手による甲冑で武装中の亜希。(笑)








Posted at 2016/05/03 08:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

新年宮ヶ瀬パトロール。

新年宮ヶ瀬パトロール。皆さん新年明けましておめでとうございます。

という事で、恒例の新年宮ヶ瀬パトロールに行ってきました。1月3日は芦ノ湖スタートで箱根駅伝の復路が行われる為、朝6時前にフルオープンで自宅を出発、久しぶりのオープンに気合いが入ります。今年は暖冬という事もあり、箱根峠でも外気温は4℃と暖かいものの早朝の峠道は要注意、交通量の少ない日陰は一部路面の凍結箇所もありました。芦ノ湖周辺や国道1号沿線では早朝にもかかわらず箱根駅伝の応援の準備が始まっていて、いつもの定点観測地点には放送局の中継車が入っていて早朝の定点観測はできませんでした。定点観測地点から国道1号に戻るルートは昨年同様一部路面凍結もあり今年もまた直ドリ状態でした。

箱根新道を小田原迄下りあとはいつものルートで宮ヶ瀬を目指しました。9時前に宮ヶ瀬に到着、すでにオグ隊員が待機、そしてしばらくしてO団長も到着、程なくしてKUNO隊員も到着してMSSのメンバー4台のカプチーノが揃いました。






特に約束した訳ではありませんが日曜日の午前中には自然とメンバーが集まるのがMSSです。






朝は外気温が3℃だった鳥居原も10時すぎには14℃迄気温も上がり春先の様な陽気でした。
宮ヶ瀬パトロールのあとは海岸線線を湯河原迄下り雪だるま隊長とは逆廻りで椿ラインから大観山へ、






そしていつもの定点観測地点へ。今年は富士山の積雪も少な目でちょっと残念、







去年の元旦と比べてもその差は歴然ですね。








定点観測のあとは時間にも余裕があったので伊豆スカを熱海峠迄足を延ばして熱函の旧道から伊豆縦貫道経由で3時前には帰還となりました。
Posted at 2016/01/04 00:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2015年12月28日 イイね!

ポカポカ陽気に誘われて。

ポカポカ陽気に誘われて。
年末とは思えないポカポカ陽気に誘われて

今年最後の走り納めに出かけたものの

なめたらいかん。

富士山麓はやっぱり寒かった。

おまけに富士山も午前中は雲に隠れて姿が見えず、

いつものルートを軽くひと廻りして

標高1,500mから一気に海抜5mの海岸線へ。







やっぱ暖か〜い。

日向ぼっこして冷えた身体を暖めてお昼すぎに帰還。

オイルとフイルターを交換して今年の走りは終了です。
Posted at 2015/12/28 22:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | XR250R | クルマ

プロフィール

「あと半日頑張れば夏休み。」
何シテル?   08/14 12:14
H9年EA21R カプチ歴10年、3匹(3人娘)の小猿の父親、おさるのジョージですがよろしくお願いします。 箱根の麓に棲息中。週末の山頂に時々出没? 又、オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正カーナビにバックモニターを取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 07:15:27
ヘッドライトをLED化してみる(その2)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:52
ヘッドライトをLED化してみる(その1)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 15:48:39

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノは、通勤快足と週末のドライブに使用。7年落ち、2820kmに一目ぼれ。 ランク ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
子供用と称する大人のおもちゃ。
ホンダ XR250R マシーンX (ホンダ XR250R)
91年Baja1000の時に購入、帰国子女、現在も現役。
スズキ アルトラパン 黒兎 (スズキ アルトラパン)
通勤快速として購入。 子供の免許取得による所有台数増加に伴い止むを得ずランクル80と入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation