• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華佐久古語露御のブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

形容するなら

形容するなら    《読売新聞本日朝刊より抜粋して掲載》



 平成のおしん横綱かな!? 正しくねェ。

初入幕から、横綱昇進迄の道のりを考えると、そう言いたく成ります。只、勝った後のふてぶてしい態度は、あの北乃湖を彷彿させてくれますが,,,,,,。

昇進実現すれば、旗持兄ちゃんこと3代目若乃花以降の19年振りの日本出身の日本人横綱誕生と成るが、その年齢からの短命に成るンでないか? の不安を払拭する位の活躍を期待したいですね。








2015年06月01日 イイね!

昨日5月31日(日)に

昨日5月31日(日)にメイン画像は、その帰り道に偶然見付けた距離ですが、先に何シテルで予告した通り、こう卯Pします。

友好親善空手道大会ってのに、私が所属していた地元の部と共に参加して来ました。
結果はって云うと、形の部では、小学1~2年の部、小学3~4年の部共に、男子、女子一回戦以上突破し、何人か入賞していたかな。小学5~6年の部は、男子、女子と共に同上。中学生の部は、男子だけが参加し、何人か一回戦以上は突破。中に黒帯絞めてる子が一人いて、その子が準優勝。
高校生以上一般は男子だけが参加、二人出て一回戦以上突破。一人は茶帯の高一の子が、入賞したのかしら!? 黒帯の社会人も居て、その人は準優勝でしたね。
over40yearoldのシニアの部は、60越えてる方々3人とアラフォー男子一人参加し、一人一回戦以上突破し、入賞しました。


そして、何より此の手の競技に興味ある方は、食い付く組手部門ですが、小学1~2年の部は、男子は入賞。3~4年の部も入賞。5~6年の部は一回戦以上突破かな。男子は。
一人女子が5~6年の部で居て、決勝戦に残りましたが、結果は準優勝でした。
中学生男子、何人かは一回戦以上突破しましたが、此処も黒帯一人の子が決勝戦に残り、ポイントは結構な差を付けられ、此方も準優勝。
高校生以上一般の男子は、先程の形の部で良いとこはみせた高一の子は此処では全くもって、良いとこなしで,,,,,,。
で、社会人の人は、一回戦、二回戦と、上段回し蹴り等を繰り返し大技を決め、決勝戦に見事に駒を進めましたが、決勝戦では、相手はなかなかに巧者で距離を潰し、結果は1ポイント差で、準優勝でした。
続いて、シニアの部ですが、此方は、60以上の人二人と、40以上の人一人参加しましたが、皆一回戦敗退。何より、40以上の人、気負い過ぎたか知りませんが、反則2回取られ、ポイント取るのは中盤から後半辺りでエンジン掛かったって感じだったから。

兎に角、此の日参加した皆様方、大きな怪我、トラブルなく終わって、無事に終わって本当に良かった。何より、怪我なく無事に帰路に辿り着くのが、お土産ですから~🎁
あっ、また詳しい情報が入りましたら、後に卯Pしたいと思います~









んで、出た御前の結果は何なんだって!? 声もありそうなんで、発表します。


いやいや、偶然と云うか、偶々と云うか、まぐれですョ。

其れに、此の手の大会参加したの何年ぶりだったし,,,,,,。
其れにしても、組手は一回戦以上突破したかったなァ。orz





2013年12月01日 イイね!

K平市空手道大会

K平市空手道大会無事終了しました。えっ、私。勿論、選手では参加してません。所属している地元の部の部員として、見学客&手伝いとして。

嘗ては、選手として何回か出場して居ましたが、此処数年、殆ど稽古参加しないことに寄る、練習不足の身では、出て行くことすら、失礼かと(-_-;)(--;)

んで、生徒の結果何ですが、幼年部の形で敢闘賞2人、同じく幼年部の組手で入賞と敢闘賞。
一般男子有級の形で二位、同じく一般男子有級の組手で一位と二位が出ました。んま、判る限りでの発表ですが。

また、新しい情報が入りましたら、追伸文として情報を入れますんで、宜しくです('-'*)(*^ー゚)。では。





プロフィール

「燃費記録を更新しました。7月分 今月7回目の給油⛽️💴 http://cvw.jp/b/902151/48559653/
何シテル?   07/23 21:12
華佐久古語露御です。よろしくお願いします\(≧▽≦)丿 実はau one blogから流れて来ました(今現在は閉鎖して消滅; .;) んまァ、こんなオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写メ記録。⑰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 05:01:31
HKS スーパーパワーフロー フレームボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 22:43:56
R35ワンオフエアロ製作日記② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 15:32:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ランエボワ号ン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
やっとこさ、晴れて2014年7月に当車両のオーナーに成りました(^_^)。ボチボチと整備 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
所有期間は推定です。また画像はありませんが、新たに出てきたら卯Pします。 何で、90マ ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
うーん、画像は,,,,,,。見付かればまた新たに卯Pします。 尚、インテリア画像は何処か ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
此がNOTEの前の実家の車でした 排気量3LでV6。駆動はFFでしたけど、遠乗りと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation