• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナイパーKの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

カウルトップ下の錆対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カウルトップを外した下に、ワイパーユニットがあります。それを載せているカウルトップエクステンションという黒い大きな部品があるのですが、どうもその部品とボディとの隙間に水が進入し、ボディ側が錆びるのもk12マーチの持病のようです。
気がついた時には手遅れとのことで、意を決して状態を確認することにしました。
カウルトップエクステンションを固定しているボルトがこのように錆びてると、怪しいとのことです。
2
ワイパーユニットを外しました。
3
カウルトップエクステンションを外していきます。
さあ、錆びているのか…
4
ぱっと見は大丈夫でしたが、よーく見てみると…
5
錆び始めております!
6
錆転換塗料を塗り込んでおきます。
7
裏側がよく錆びているようです。
携帯カメラで裏を入念に確認しましたが、大丈夫でした。
こちらにも塗料をしっかり塗っておきます。
8
一応錆転換塗料は一晩乾かし、次の日にカウルトップエクステンションを組みました。
ダメ押しで、繋ぎ目部分にシャシーブラックを塗っておきました。
これでまたマーチに長く乗ることが出来そうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換 58373㎞

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパー交換(フロント左右)

難易度:

ワイパーゴム交換しました。

難易度:

ブレード交換

難易度:

ボッシュワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずっとマーチのフロントブレーキがジャダー出ててフィーリング悪かったのですが、たまたまヤフオクにDIXCELのスリットローターが出てて落札!早く交換したいけどパッドも選定しなきゃ。」
何シテル?   09/30 20:16
スナイパーKです。 素人ながらメカ弄りが好きなので、車やバイクをちょこちょこ触っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 05:37:03

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
妻の予定がある時に、子供の送迎等で1台では足りなくなる事がよく出てきたため増車しました。 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
現在の相棒です。 結婚した時に自分の車を維持費の関係で手放したため、車検のない250cc ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
家族が増える予定となり、軽のままでは辛いということでファミリーカーを中古で探しました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
就職前に買ったパルサーが1ヶ月で廃車になり、代わりの車を急いで探したところ程度の良いMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation