日産 マーチ

ユーザー評価: 3.9

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ワイパー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーゴム交換

    来週末に車検を迎えるまーちこちゃん。 フロントとリアをセットで交換します。 ホームセンターで一番安価であったNWB製。 アームを立てて、タオルを置いて、 ブレードを外して作業しました。 古いゴムをロック穴のある方から抜き取って、新しいゴムをロック穴のないほうから差し込んで完了です。 交換して、窓の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 17:11 薔薇が好きさん
  • ワイパーゴム交換

    職場が国道沿いと、会社のトラックの出入りでワイパーはよく使うのですが埃や砂まみれになるので、すぐに筋が付くのでモノタロウの安いゴムを使ってます マーチのブレードは昔のガラコのエアロタイプの物を使ってます アームとの接続部が少し普通のと違ってレバーを起こして外します 爪を切った後はやり難いですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 21:59 おざさん
  • ワイパーゴム 交換

    使用部品 NWB グラファイトワイパー 運転席側 AW2G 550mm 助手席側 TW40RG 400mm 使用部品 NWBグラファイトワイパー リア側 TN30G 300mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 23:52 halsaiさん
  • ワイパーゴム 交換

    使用部品 NWB グラファイトワイパー 運転席側 AW2G 550mm 助手席側 TW40RG 400mm 使用部品 NWBグラファイトワイパー リア側 TN30G 300mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 07:23 halsaiさん
  • ワイパーブレード交換記録

    替えゴムのみ交換 NWB 撥水コートデザインワイパー 替えゴム DW35HB 350mm DW50HB 500mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 17:49 セリーにすもさん
  • ウィンドウォシャーノズル調整

    ウィンドウォシャー運転席側がウシロの車が濡れるほど高く飛ぶようになりました。窓にあたる位置までノズルを調整しました。マチ針があったのでノズル穴に突っ込んで調整。いい感じに飛ぶようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 10:14 金タロウさん
  • ワイパーゴム交換!

    少し前からワイパーのふき取りが悪くなってたのが気になってたんですが、スノーブレードは割と定期的に交換してても夏用は一度も交換してなかったのに今更気が付きました💦 ということで今回はゴムのみを交換することにして、名前が気に入ったコレに交換しますw ワイパーブレードを外します。 ワイパーゴムを根元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 20:35 Kenchan typeRさん
  • ワイパーブレード交換

    見た目気に入ってたんだけどあまりに拭き取りが悪くて泣く泣くお別れ ネット色々漁った結果 見た目(エアロ形状)と 実用性(中身はトーナメント式でPITWORKのリフィルが使える?)と 値段 の全てが揃ったPIAAのエアロヴォーグに 雨を待つ 48687km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月28日 00:04 ばにえぶさん
  • トップカウル固定する クリップ交換 65810-K2009

    部品番号:65810-K2009 前々から交換したくって やっと部品番号がわかったので トップカウル(ワイパー下の樹脂カバー)にはボンネットとのすき間を埋めるゴム部品があり、そのゴムを固定するためのクリップ。 トップカウルを外す際、経年劣化で砕けます ※クリップは9個使います。 2 3 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月15日 10:47 sunny1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)