• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yesterday-4544の愛車 [ダイハツ ロッキー]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

新車6ヶ月点検実施!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
新車6ヶ月点検と発進時の息付き感の点検、ウインカーの戻り角度の調整、タイヤローテーション、エンジンオイル•オイルフィルターの交換作業をしてもらいました!
発進時の息付き感はロッキーのCVTの特性でCVTでありながら発進加速時最初だけギアが噛み合う作動が有る為変速ショックみたいな現象が起こるそうなので様子を診る事にしました!
今回は息付き対策としてネットで情報が出てたエンジンオイルを純正指定の0W16を入れてもらう事しました!これで良くなるかが楽しみです!
ロッキーのウインカーは電子ウインカーなのでかなり扱いにくく慣れるまで時間がかかりましたがウインカーの戻り角度の悪さはだけは納得できなかったので今回ディーラーに相談してウインカーの戻り角度を調整してもらいました!
車両データーを調べてもらった結果、診断機で3パターンの調整ができる事が解ったので今回は中間の45度に調整してもらいました!
ついでにワンタッチウインカーを3回点滅から5回点滅に変更できる様メーカーに要望を入れて頂く様お願いして来ました!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

入院しました

難易度:

法定6ヶ月点検(42ヶ月点検)

難易度:

退院しました

難易度:

12ヶ月点検実施 他

難易度:

12カ月点検\(//∇//)\

難易度:

法定12ヶ月点検(48ヶ月)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロッキー 5回目オイル交換実施&右フロントドアガラスラバーの為部品発注! https://minkara.carview.co.jp/userid/902403/car/3417381/7816321/note.aspx
何シテル?   06/01 17:50
yesterday-4544です。 2009年12月登録のX-TRAIL2.0Xtt から2012年1月登録のトレジア1.5タイプユーロに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EDFC5取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 11:38:57
阿部商会 TIRADO LAMBDA 16 X 6.0J +42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 04:23:22
ツィーター埋め込みその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 11:22:09

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
スバル トレジアからの乗り換えです! 2022年10月に発注して約5ヶ月、2023年3月 ...
スバル トレジア スバル トレジア
はじめてのスバル車です。 ラクティスと迷いましたが顔が気に入り購入しました。 中身もト ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
だいぶ自分らしい X-TRAIL になってきました。 海にスキーに買い物にと重宝しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation