• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

今日の作業

午後からの仕事が全てキャンセル。
時間を持て余したので、作業しました。

まずは、本日のHID。

フォグランプをHIDに。
3500Kを選びました。
これで多い日も安心です(雨)。

ロービームのバラストの位置を決めて、貼付けました。
運転席側。

よくわかりませんが、わからないならOKです。

助手席側。

狭いので二階建てです。
100均のベルクロ(マジックテープ)で貼付けてます。
何かあったときに、すぐ外せます。


あと、諸々。
使用前。


使用後。

綺麗になりました。

その他各部清掃と注油で終了。
本日はお疲れさまでした。

追記
ブレーキのブースターへ至るパイプが抜けていました。
はめ直して取り敢えずOK。
パイプはすっかり硬化していました。
換えないとあきませんなぁ。
すぐに気が付いて良かった。
あと、フォグの光軸も調整しよっと。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/26 16:28:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2013年10月26日 19:17
毎度です。
(ほぼデイリーな気がします。)

今日の着目点は写真手前の工具箱です。
もしかしてコーナンの奴では?
 だとしたらら同じ物を使ってます。

基本心配性なもので、車載品は増殖する一方。
(予備の予備まで積む気性が災いする。)

近いうちにさらに大型化しそうです。
今はコンテナが複数積まれてて、優先度順になってます。

しかしバラストが小さいな-。。
コメントへの返答
2013年10月26日 19:43
こんばんは。
毎度ありがとうございます。

お目が高い。
コーナン商事の工具箱です。
今まで購入していた物よりも安価で助かってます。
私はこの手の工具箱を20年以上愛用しております。
出先に持ち運ぶので、消耗品ですね(中のリンク部が折れます)。

トランクには仕事の道具が満載です。
やはりコーナンで購入した大きなボックスに、用途別に小箱に分類して積み込んでおります。
出先で何かあっても、大凡対応できるだけの道具は積んでます(仕事と兼用)。

このキット、非常にお得でした(笑)。


プロフィール

「@馬肥さん
怖っ!」
何シテル?   08/11 07:01
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:46

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation