• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月09日

やっと取り付け

右側通行仕様故に、BMWの単車をサイドスタンドで停めると、必要以上に傾きます。
それを左側通行仕様に、ちょっぴり傾きを起こしてやるのが、カサアゲ君Plusです。


いきなり取り付け後。
アルミ削り出しで非常に見た目が良いのに、もう見る機会がないっすね。
カサアゲ君Plus、お勧めです。
って、必要な人少ないよね…。

作業中は集中してるので、写真を撮るのに気が回りません。
付属の型紙をスタンド上面に貼って、ポンチで印を付ける。
そして、ドリルで穴を開けました。
ラッキーな事に、1発で位置が決まりました。
これで傾きを気にせず、サイドスタンドで停車できるぞ。

続いてグリップヒーターの取り付け。
グリップエンドのウェイトとスリーブを外します。
そしてハンドルを一部カット。
スリーブの位置決めスリットを入れて、ハンドルポスト中央裏側に穴を開けます。
そしてハンドル内にヒーターの配線を通して、それぞれの部品を所定の位置に戻して、そして結線して終了。
端子が欠品だったので、ノーマルカプラーを撤去、ギボシ端子に変更してます。

もはやダミーではない!。

文字だと簡単ですが、述べ5時間くらい掛かりました(途中、心が折れそうになりました)。

これも作業中の写真はなし。
集中してるので、写真を撮る余裕がまったくないんですね。
ここは改善の余地があります。
もっと余裕を持たないと、つまらないミスを起こすかもですから…。

スイッチオンで、温かくなりました。

これで取り敢えずの計画は終了。
あとは走るのみ。

お疲れ様でした(`_´)ゞ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/09 23:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

この日は⑩。
.ξさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@高海千歌さん
お疲れ様です。
持って帰ればよかったのに☺️。」
何シテル?   08/07 00:06
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルファロメオMiTo(ミト)の総評 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:07:47
サマータイヤ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:41:28
箱替え?増○?な話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:44:34

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation