• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月09日

今まで乗った中で一番良かったクルマは何ですか?

四論は、いすゞピアッツァネロXE Handling by LOTUS.。
ガキの頃から欲しかった車で手に入れられたのはピアッツァだけ。

うちの親父が乗ってたケンメリGTRは眩しかった。
音も匂いもはっきりと憶えてる。
良し悪しは分からないんだけどね。

単車はCBX一択。
DOHC24バルブ6気筒。
それ以上もそれ以下もない。
乗らなきゃ分からん話さ。

オレにとって良い車ってのは、出来の良し悪しじゃないんだ。
心に残る車が、良い車なんだよ。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/09 06:54:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年5月9日 8:19
ガキのときにジャンプで「よろしくメカドック」って漫画読んでたもんで
ピアッツァと言えばツインエンジンのイメージがありますなぁ。まさかのブレーキノーマルなオチでしたが
もちろん僕は主役のセリカXX推し。
乗らず終いでしたが(笑)
コメントへの返答
2018年5月10日 1:06
こんばんは。
私も読んでました。
全巻揃えてたと思います。
ハイギャードの東條誠。
懐かしいですね。

当時ソアラとピアッツァがほぼ同時にデビュー。
親父はソアラの金色みたいな2.8GTを購入。
私はピアッツァを勧めたんですけどね。
XXは勧めなかったな(笑)。

これも懐かしいです。



プロフィール

「@馬肥さん
怖っ!」
何シテル?   08/11 07:01
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:46

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation