• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐。のブログ一覧

2013年12月05日 イイね!

4点到着

発注していた部品が、次々と到着。 1つは簡単に取り付けが可能ですが、後は作業が必要です。 普通の整備、縫い物、プラモデル。 本当は普通の整備を一番に行うべきですが、体力が必要です。 外観はノーマルでと思っていたのですが、ついに手を入れることになりました。 でも、誰も気が付かないと思います。 最 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/05 23:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

シートヒーター功罪

功:疲労、腰痛の軽減。 罪:温かくて、気持ちよくて、眠たくなる…。 温かいって、罪やねぇ…
続きを読む
Posted at 2013/12/04 22:59:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

今日もまた…

今日も部品を発注。 改造ではなく、通常整備用の部品です。中古ですけど 20万㎞を目前に控えて、何金掛けてるんだ?。新車買えよ。 そう思いつつ、 20万㎞を目前に控えているから、お金を掛けてるんだ。 と、思うことにしています。 シートは前から持ってたので除外。 シートレールも半分中古です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/03 23:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

出た

今、出てきました。 痛みの原因です。 出るなら三日前に出てきて欲しかったな。
続きを読む
Posted at 2013/12/02 14:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月02日 イイね!

純正シート分解

時間があったので、純正シートを分解。 生地を剥がしました。 構造はレカロよりちょっと複雑で、作りは良いと思いました。 問題は生地。 張替えは大変です。 具体的に言うと、レカロのようにセンターとサイドが分割ではなく一体であること。 そして、ほぼ全周に渡ってプラスティック部品が縫い付けられています。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 12:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

壊れた・・・

先ほど買い物に出たときに気が付きました。 ライトスイッチが壊れています。 スモールにすると、一緒にフォグが点灯。 ロービームにすると、フォグは消灯。 接触がおかしくなってます。 分解して直すか、それとも・・・ また、手配することにします(*ΦωΦ)
続きを読む
Posted at 2013/12/01 23:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

今回の旅の燃費

今回の燃費。 上りは0.03km/ℓ悪化。 下りは0.07km/ℓ悪化。 前回は2名乗車で、今回は4名乗車。 気温を考慮すると、「イーブン」でしょうか。 15km/ℓには後少しです。 達成するには80km巡航しかないかな。
続きを読む
Posted at 2013/12/01 18:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

冬の(ジジィ)の必需品

無事1,200kmを走破しました。 途中2回エンジンチェックランプが点灯。 案の定、水温センサーの異常でした。 その場でログを消去。 何とかやり過ごしました。 今回レカロに換えて思ったのですが、シートヒーターの効果が絶大でした。 シートの出来が良いことはわかってましたが、腰が温まるのは助かります ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 16:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

本日の作業

朝からシート換装。 純正からレカロLXに。 ちょっと工夫して、シート高を調整できるようにしました。 13mmのコンビレンチを積んでおきます。 このレカロ、Made in W.Germany表記の古いもの。 ランバーサポートとシートヒーターをインストールしております。 無論自分で作業しました。 純 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 23:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

結論

新しく手に入れたステアリングコラムスイッチASSYですが、ハンドル舵角を感知していませんでした。 故に、ESPがOFFになってしまう。 ESPがOFFになると、クルーズコントロールは当然使用できない・・・。 ステアリングコラムスイッチASSYを元に戻して初期化を行うことにより、ESPは回復しまし ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 11:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青いのは、とっくにできてるんだ。」
何シテル?   10/28 16:36
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールスピードセンサー交換(ABSセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 10:01:46
簡単なメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 02:07:34
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation