• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐。のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

最近の車の制御

電子制御スロットルに電子制御トランスミッション、電動パワステ。
率直に言うと、思うように走ってくれない。
俺が神経質な人間だから仕方ないのかもしれへんけど、アクセル踏んでも思うように加速しない。
電子制御スロットルが開かない。
意図したギア比にならない。
「急発進です」とかお節介。
ハンドル切っても、後からアシストして意図した以上に切れ込んで行く感覚に、慣れなかった。
多分俺が旧人類なんやなぁ。

重ステにワイヤードスロットル、てかキャブ、俺は結構好きなんだけど、今の若い子には許容できへんのやろなぁ。
Posted at 2017/04/16 23:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

6RポロGTI純正ロナールホイール

クッソ重い、そして普通に買うとクッソ高いこのホイール…


スペイン製なんやね。

でもセンターのキャップは…

ドイツ製…。

ちなみにポロさんは、スペイン工場製造。

そういや、電球はイタリア製やらスロベニア製やったな。

もはやドイツ車とは言えず、ドイツに本社のある車屋の車でんなぁ。

追記
このロナールホイール、めっちゃ洗いやすいです。
汚れがよく落ちます。





Posted at 2017/03/15 12:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

WRCスウェーデン:ラトバラが総合優勝。トヨタ、シリーズ復帰2戦目で快挙達成

もう一回、本気でF1やれ。

これを知って、私はそう思いました。

ルマン勝ってからでいい。

もう一度、F1やれ!。
Posted at 2017/02/12 23:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

今日は乗れていた

前にいる車の動きが手に取るようにわかり、横も後ろもハッキリ見える。
先が見通せる。
全ての動作に余裕がある。
シフトダウンも抵抗なく決まる。
車が自分の体の一部のような感じ。

人車一体

今日はそんな日で、運転していて非常に楽しかった。
今日は乗れていた。

単車に日常的に乗っているとき、跨った瞬間に「今日は乗れている」と感じることがよくあった。
反対に「今日は全然ダメ」という日もあり、そういう日は途中で引き返すことが多かった。

暖かくなったら、単車を起こそう。
残り少なくなりつつある「旬」を、まだまだ楽しみたい。


Posted at 2017/02/11 00:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月08日 イイね!

憎っくき?リレー

こやつが共犯者。


回路図。

イタリア製…。
ごめん、信用できへん…川-_-||。

部品番号。


よくストックしていたと思います。
なら、最初に気が付いて交換しとけよっ!





Posted at 2017/02/08 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「青いのは、とっくにできてるんだ。」
何シテル?   10/28 16:36
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールスピードセンサー交換(ABSセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 10:01:46
簡単なメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 02:07:34
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation