• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐。のブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

エンジンルーム内の配線の劣化について

昨日交換したHIDのバラスト。
オートライトONでトンネルを幾つか抜けたのですが、点灯しないことがたまに…。
調べてみると、ヘッドライト内のハーネスが劣化して、芯線が剥き出しになっている箇所が…。
早速手直しして、固定の甘いバーナーもきっちり固定し直しました。

昨日スモールのハーネスを直したけど、他のハーネスも劣化してて当然。
てことは、一度ヘッドライトを外して、配線を全て引き直すべき。
ヘッドライトのハーネスが劣化しているということは、その他のハーネスも…。
これは怖い。
最悪燃えるかも知れへんやんか…。

純正新品を購入すると結構な金額になってしまうので、ちょっと考えてみます…。
Posted at 2016/07/17 22:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@馬肥さん
怖っ!」
何シテル?   08/11 07:01
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:46

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation