• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐。のブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

更に画策する

SPADAさんのテールレンズと、以前に制作したLEDテールライトの基盤です。


これは最初期型のGSXR750/1100及びRG400/500γ用に制作したもの。
故にテールライトの形に合わせて、台形の基盤になってます。


このまま放っておいても勿体ないので、SPADAさんに入れてやることにしました。

裏側はインバータ回路です。
この回路でスモール時の光量を制御します。


ナンバー灯がないので、白色LEDを取り付けましょう。
あとはSPADAさんのテールレンズに装着すれば完成です。
それは明日にでもやりますか。

しかし俺、いい仕事してるなぁ。
インバータ回路は凄いことになってますが、見えないですね(笑)。
今このような半田付けが出来るか、甚だ疑問です。


材料はまだまだあります。
ポロさんのも作りましょうかね。


Posted at 2013/10/24 00:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

臭い物には蓋をしろ

ついでに、バッテリーの蓋を外してみました。

汚い。。。

これは蓋をせねば、あらぬ事態を招きそうです。
この部分、後期型にならんのやろか(´・ω・)?。

Posted at 2013/10/23 16:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

私は我慢の出来ない人

朝から雨。
とは言え小雨が降ったり止んだりなので、HIDをInstallしました。

予め購入しておいたアダプターが使えないという非常に腹立たしいことがありましたが、2時間程で終了。
アダプターは純正品を加工して使用。
本当は純正品を取っておきたかったのですが、仕方ないですね。

数日間脳内でシュミレーションしていたので、苦労無くInstall完了。
バンパーを外すことはありませんでした。
バラストの置き場所も想定通り。
本降りになってきたので、とりあえずの場所に固定しておきました。
ここは晴れた暇な日に改善しましょう。



視認性は後で走って確認。
あとは耐久性ですね。


Posted at 2013/10/23 12:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

これは??

HIDの取り付けやら、何やら調べていて気が付きました。

うちのポロさんのエンジンルーム。


某パーツショップのポロさんのエンジンルーム。

丸出しやん。

うちのポロさんのエンジンルーム(ちょっと拡大)。


うちのポロさんのバッテリーには蓋がある!!。


思い返すと、うちのポロさんのリアマットにはフックがありました
フックのないポロさんの方が後期型らしいです。

もしかしたら最初期型9NBJXの特徴第2弾なのかも知れません。
Posted at 2013/10/22 22:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

早速始めました

1900に届いたので、早速出来ることから始めました。
純正のカバーに穴を開けて、内側からコーキング剤でシーリング。

バラストのステッカーが斜めになっていますが、こういうのは気に入りませんね。

明日には乾きますが、残念ながら雨の予報。
露天駐車では厳しい状況です。
完成は来週かな…。
Posted at 2013/10/22 20:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高音でも低音でもない。」
何シテル?   09/13 13:47
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
67891011 12
1314 15 1617 1819
20 21 22 23 2425 26
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

簡単なメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 02:07:34
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:46

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation