• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐。のブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

アルミペダルカバー

また、外れた。



今まで何度外れだろうか。
一度は修復できなかったので、交換している。
これは欠陥に等しいと思う。

カバーが外れた状態だと、グニャグニャして気持ち悪いです。
もっと他の構造を考えてくれ。

今回は新品を発注しました。
直す気力が失せました…。

結論
ペダルは消耗品。


Posted at 2016/12/14 23:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

PC選び

CADもバリバリこなせるノートPCってのは、中々もって高い。
30万円くらい掛かってしまう。
年末なので品薄で、そもそも選ぶことが出来ない。
来年の春モデルを狙うか。

CPU4コア、NVIDIA Quadro、64GBメモリー、SSDと1TBHDD。

日本の有名どころでこの構成は選べない。

さてと、どうしようか…。


Posted at 2016/12/12 23:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

色々と考える。

今や世に出る車の95%以上がAT車。
AT車の運転はMT車と比べると、格段に簡単。
アクセルを踏むだけで走る。
MT車のような職人的動作?は全く必要なく、理屈のわからない人にでも簡単に発進、走行できる。
確かに色んな人に、自動車の運転への扉を開いただろう。

でも、止まる方はどうか?。
ABSESC は普通に装備されているけど、あくまでも補助デバイス。
iSightやら何やら色々と出てきてはいるが、止まる方の技術はまだまだだと思う。
簡単に発進できる、走行できるAT車には、簡単に停車できるデバイスの搭載の義務化が必要ではないか?。
でないと機械としてのバランスが取れていないと思うのは、私だけだろうか。

今日、目の前で急加速した自動車を見て思いました。


Posted at 2016/12/11 22:08:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

サポート切れ

MacBookPro 15inch 2011earlyのサポートが、12月31日で終わる。

うちのMacさんは、まさにこのモデル。
わずか5年でサポート終了。

本当は自動車会社も、同じようにしたいんやろうな…。



って、5年でビンテージって、どうよ?。
Posted at 2016/12/10 21:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

日産ノートe-POWERのエンジン考

HR12DEの圧縮比を上げて(10.2→12.0)、フリクションを徹底的に減らして、クールドEGR、インジェクターのデュアル化、ミラーサイクル。

でも、NA。

今回はエンジンスペースの問題もあって無過給(大本営発表)とのことだが、販売台数が伸びてくれば、過給エンジンになるんじゃないかと。
発電専用で回すなら、数段階の定常回転でまかなえるから、小排気量過給エンジンが一番効率が良いような気がする。

ノート、めっちゃ売れたみたいですね。
普通のと足しての台数やけど(笑)。

30年振りの一位、おめでとうございます。
Posted at 2016/12/09 00:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@馬肥さん
おはようございます。
男前やな☺️」
何シテル?   07/27 04:50
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 67 8 9 10
11 1213 14 1516 17
1819 20 21 222324
252627 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サマータイヤ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:41:28
箱替え?増○?な話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:44:34
激渋過ぎて鼻血出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 20:12:08

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation