• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKA (e92 m3)のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

低速立体仕様

低速立体仕様今まで適当なセッティングのまま放置していた内蔵サスアバンテをちゃんとセッティングしてみました^^;

車重が軽すぎると跳ねるのでスクエアマスダンをウェイトとして装着

大径ナローアルミホイールに薄タイヤで♪


明日マルエスで試走で調整して
明後日のマルエスのレースに備えます(^.^)
Posted at 2013/06/28 22:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月24日 イイね!

富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2013

富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2013品川シーサイドで行われた
東京大会1に参加して来ました( ̄^ ̄)ゞ





東京と地元の友人連れての参加♪
⇧2人は先月俺が勧めて始めたばっかり^ ^

受け付け開始30分後の9:00に会場入り。受け付け番号は1406^^;
一次予選は午後からと案内σ^_^;

すごいエントリー数…


とりあえずマシンお披露目でパシリ♪

2人ともこだわりのあるマシンになっています^^

ブラブラしていると…
ザワザワ…


めざましテレビの取材みたいです♪


物販はものすごい行列を成していたので、無視(笑!
ブラストアロー狙ってたけど行列みて諦めました^^;


開会式が行われるまで一階からコースのあるB1広場を眺めていると…
めざましテレビお天気お姉さんの長野さん!!
僕のすぐ隣に来て会場を眺め始めました(#゚ロ゚#)

思わず声かけしまいました^^;
気の優しい方で、話して握手してもらえました〜(*^^*)♪

朝の顔だからな〜気ぃ使うよな〜
全く興味ないであろうミニ四駆の取材…
お疲れ様です!!

開会式!



3人とも午後からのレースなので、午前中はレースをタップリ見学し、ブレーキ調整やタミヤスタッフに車検へのアドバイスをもらったり、コンデレ眺めたりとマッタリ過ごし〜

午後の部スタート!

友人2人ともデルタバンク後のヒルクライムで大ジャ〜ンプ(笑

一瞬で終わってしまったorz

僕のは2周目のヒルクライム後の着地でレーンにフロントアンダースタビがひっかかりコースアウト〜^^;
1周目のヒルクライム〜ナイアガラすごく安定して直前までトップを走っていたのに…

ヒマだから何と無く付けたアンダースタビ……orz無念

一次予選のチャンスが1回ってのも痛いな…

リベンジ!!

せめて完走はしたい!(泣


午後は一瞬で出番が終わったので、コンデレに出展していたカーボンバーニングサンを回収して15:00には新橋タミヤへ♪


バーニングサンはいい線いってたらしいけど、今回は強者が多く弾かれてしまったとの事でした^^;






新橋タミヤはジャパンカップから人が流れているらしく、半端じゃない混みよう(汗

コースはもはやバトルロワイヤルと化してました^o^;



遅いマシンはどんどん弾かれて、コースアウト…5レーンあるも1レーンに3〜4台連なって走る事もしばしば^^;

思い切って走らせてみたけど、前後ぶつかり弾かれてコースアウトw

アレはね…前のマシンを後ろからスクって弾くようなフロントのセッティングにしないと…w

タミヤでGET


ネオバーニングサンを手に出来るとは!!^^


その後は浴衣居酒屋て飲んで、解散(*^^*)/□




グリーン車でミニ四駆いじりながら帰ってきました〜♪

ミニ四駆漬けの一日!
めちゃ楽しかった〜( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/06/24 12:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月15日 イイね!

代車生活

代車生活エボは来週半ばくらいまではかかりそぉです

代車といえばこの軽トラなんですが、3週間弱もこの軽トラで片道20キロを通勤してます(汗
今までの代車生活で最も長いです


この軽トラは
5速MT オモステ AMチューナーのみ シートのクッション材はとうの昔に寿命を迎えほぼ鉄板に直に座っているようなもんです、ホールド?右はすぐドアなので左旋回は問題なし、右旋回はステアにしがみ付きます!!
特に頭部のサポーターには頭を打ち付けないように注意しないといけません

さすがに長距離の移動は酷です

いゃ!だったんです♪


1週間目…腹筋が筋肉痛に…
2週間目…背中が痛い…筋肉痛?(´Д` )モヤダァ
3週間目…身体が軽トラに順応してきたらしく、今は人車一体となっています

人間の環境適応能力の高さにビックリしてます(笑

2週間まで
もぉ〜ムリ〜
と思ってましたが身体が慣れてくると

軽いから加速いい!&止まる!
足は意外と硬い(硬くなっちゃった?)のでロールも少なくカーブも以外とダルくないので、楽しくなってきちゃいましたw


通勤はこのまま軽トラでもいいかなぁと思うくらいにw

とゆう訳で、毎日軽トラで筋トレに励んでいますよ…

そぉそぉ1週間前にタイコからうしろのマフラーがサビでもげました(笑
Posted at 2013/06/15 09:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月08日 イイね!

MTおりた♪


フライホイールはかなり状態がよく、そのまま使用していても問題ないとの事♪

交換予算がういた分、もとのフライホイールを軽量加工してもらう事にしました^ ^

あとバランサーシャフトのベルトを撤去してバランサーシャフトレスに

すでにEG/MTのマウントは強化品がはいってるので、乗り心地はまた少し悪化しても気にならないかな〜と…♪


レスポンス優先で楽しい仕様(ターボホースやサクションパイプも交換するしそれも少しはレスポンスに貢献してくれるかな?)になって帰ってくる予定です(^-^)/♪
Posted at 2013/06/08 22:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月27日 イイね!

ミニ四駆

去年夏にスーパーで懐かしんで買ったミニ四駆…

今年からよく模型屋の大会に参加するようになり…






こんなんなってしまいました^^;
ちなみに車体だけでいうと、これは半分くらいです(u_u)主力?の6台です♪(´ε` )
最初に買ったアバンテないし(笑

金のかからない趣味見つけた〜(^-^)/
…と思ったらとんでもない…

結構な額をつぎ込んだかと^^;


でも、まぁ、めっちゃ楽しんでますw





Posted at 2013/05/27 00:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おっと」
何シテル?   04/18 21:38
エボワゴンからe92m3へ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:53:51
リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:53:19
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:19:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
エボワゴンからバトンタッチ エンジンはもちろんボディラインも非常に美しい車。今乗らなか ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
フォルムに一目惚れでした。 中古では、タマが少なく探すのに苦労しました・・・ 10万. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation