• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naic2008の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年10月19日

ストリームのフロントスピーカーを clarion SRT1733 に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
なんとなく良さそうと思った クラリオン SRT1733 にストリームのフロントスピーカーを交換しました。

楽天で5,300円でした。
2
助手席側は隠れたねじを緩めて、ドアスイッチパネルをマイナスドライバーでこじって取り外し、配線コネクターを外します。

運転席側は、ドアスイッチパネルをマイナスドライバーでこじって外し、配線コネクタを外します。

あとは、ばきばきっと内張りパネルを外します。

スピーカーが内張りパネル内側のリブに接触するので、内張りパネルは全部取り外す必要があります。

リブをカットするのが一番めんどうだったかも。
全部切らなくても、傷をつけて、内外とゆらすとパキッってとれました。取れないところもあったので、カッターやはさみで削除。
3
助手席側純正スピーカー外したところ、結構粘着的にくっついて若干取りにくい。
4
運転席側純正スピーカー外したところ。
5
運転席側、ホンダ用ブラケットを付けたところ。
6
スピーカー装着時。ネジ穴の関係上。斜めにつきます。内張りパネル付けるとみえないからいいのだけれど、なんだか気になる。


内張りパネルをもどして完成。戻し方のコツがヒロミックオヤジさんのところ(8)によく書いてあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/363254/car/267703/2025587/note.aspx

音は、、、ボーカルがよく聞こえるようになったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

ガトリングディスチャージ取付‼️

難易度:

マフラーハンガー

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

ゆっくり、楽しく洗車‼️

難易度:

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド ドライビングポジションシステム故障 https://minkara.carview.co.jp/userid/905258/car/3265785/7199386/note.aspx
何シテル?   01/19 09:21
naic2008 です。HONDA CR-V RT5 に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANKANG AS-1 205/55R17 91V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 08:56:12
えくぼを直しましょ~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/10 20:39:57
ポジションチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 08:22:58

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
CR-Vハイブリッドに乗っています。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
白のRSZ乗りです。2022年4月24日、10年と8ヶ月、総走行距離101753kmでお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation