• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

フライングブリック

フライングブリック こんにちは。mario0470です。

このところ、飽きもせず動画共有サイトで古いレース動画ばかり観ているのですが、
INTER TEC富士を観て思い出したクルマがあります。

リンク

ボルボ240ターボです。
当時ETC(ヨーロッパツーリングカー選手権)に参戦していて、エッゲンバーガーの手によりチャンピオンになりました。その鈍重そうなスタイルから、「空飛ぶレンガ(フライングブリック)」と呼ばれていました。

僕は、当時(中学3年生)日本に飛来したボルボ240ターボを見て、「こんな不格好な空気抵抗の
大きなクルマ勝てっこない!」と思っていましたが・・・
ライバルだった、ジャガーXJSや、ローバーSD-1、R30スカイライン、三菱スタリオンなどを向こうに回し、勝ってしまいました。

現代に於いて中古車を覗いてみたら、「あれれ?お安い」のですね。
レプリカするにはもってこいです。




もっとも、この車をレプリカしようなんて考える方がいらっしゃるとは、夢にも思いませんが(笑)


そして、ボルボのツーリングカーレース活動は、現代のWTCCへと受け継がれて行きます。

ブログ一覧 | レトロレース | クルマ
Posted at 2013/01/26 12:23:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オ〜ステキなアンティークローズ🌹
mimori431さん

残念!外れました。当選された方おめ ...
らんさまさん

二宮家バラ園&日本庭園&弁天潟風致 ...
snoopoohさん

5,000
R_35さん

眩しいだけのLED ウインカーから ...
のにわさん

バルスウインカー✨🤩
晴馬さん

この記事へのコメント

2013年1月27日 12:43
この顔、2輪でも活躍した、ジョニー・チェコットでは?
懐かしいですね~
コメントへの返答
2013年1月27日 14:17
8月のひかりさん。こんにちは。
コメありがとうございます。
おっしゃるとおりチェコットさんですね。
1975年、WGP350ccクラスチャンピオンです。

80年代初頭に全日本F2に参戦していたDHLマーチが懐かしいです。
2013年1月31日 10:47
このころのグループA耐久は車種がすごいですね?!フライングブリックと聞いて反射的にBTCCのワゴンを思い出しちゃいました(あの90年代の方)。しかしYouTubeは宝の山ですね。自分にはインターネット環境がないのでうらやましい限りです(:_;)
コメントへの返答
2013年1月31日 22:08
こんばんは。

携帯にて視聴できるよう、携帯サイトURL貼りましょうか?
僕の好きだった80年代のレースが、2.輪も4輪もてんこ盛りです。
2013年1月31日 22:12
ご面倒でなければ携帯でも視聴できるならありがたいです(>_<)あとV8スーパーカーの件ですが日産アルティマって車種で参戦みたいです!
コメントへの返答
2013年1月31日 23:44
パケット代にご注意くださいね。

アルティマ=今はティアナですかね。
ありがとうございます。しらべてみます。

関連情報URLに携帯リンク貼っておきますね。
2013年2月1日 18:50
リンク先、すごい映像だらけでビックリです!ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2013年2月2日 1:56
きっと暴れん坊さん」には喜んでいただけると思ってました。
ありがとうございます。

プロフィール

「今年のインディ500より http://cvw.jp/b/905396/48450557/
何シテル?   05/29 00:15
mario0470です。よろしくお願いします。水瓶座の男子です。 近畿の水がめ琵琶湖の国滋賀県に住んでいます。 周辺には、全国的にも名高いJRAトレセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-10-21 スカイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:27:55
古いマジョレットより 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:43:23
新春オールスター鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 05:10:52

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミニカーコレクション購入記録など
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
mario0470です。よろしくおねがいいたします。 仔馬バージョンRに乗ってマス。 希 ...
シトロエン ZX ブレーク シトロエン ZX ブレーク
BXとBXの間に、兄の推薦で実家に来たZXのブレークです。 活躍したみたいですが、ハイド ...
シトロエン BX シトロエン BX
前述のBXの後継に親が2代目のBX しかもGTiを買いました。 私は運転したことありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation