• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mario0470のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

ワイルド・スピード シリーズ/ シングルパック 1/55

今日はお休みをもらいました。
この先しばらく土曜日のお休みが無いので、少し充電させていただきました。

ので、何気なくあるモールの玩具コーナーを覗いたら、ホットウィールではない
マテルの、1/55ワイルドスピードシリーズを発見(^o^)/

驚きました!!
プライスタグがまだ付いていなかったので、入荷したてだったのでしょう、値段がコワかった( ゚Д゚)ので止めときました!












特に、フォード・エスコートMK-Ⅰがカッコよかった・・・あれだけでも欲しかった・・・

Posted at 2017/03/31 22:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2017年03月31日 イイね!

あらためて見るに・・・

鈴鹿サーキットのF1 VS スーパーフォーミュラの一周あたりのラップタイム差が
よくわかる動画がありましたのでご紹介します。





1周7秒以上差がつきます。

当たり前ですが・・・


やっぱりF1は、はやい!!





Posted at 2017/03/31 12:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2017年03月30日 イイね!

今年のスーパーフォーミュラ

今年のスーパーフォーミュラの、チーム・ル・マンは、


ゼッケン7 フェリックス・ローゼンクヴィスト選手
ゼッケン8 大嶋和也選手


です。


小林可夢偉選手は、KCMGに移籍。


SUNOKO ル・マンとかつてのステラインターナショナルの、キグナスTONENと、なぜだか
イメージが僕的にはかぶります。



がんばれ、SUNOCO チーム ル・マン









2017年03月29日 イイね!

ジムに…

ジムに…ジムニー…ぢゃあなくて、ジムに「赤ギャラドス」置いてきました!
一番乗り…とおもったら、先客がおられました((((;゜Д゜)))
おみそれしましたぁ(///ω///)♪

Posted at 2017/03/29 22:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモン
2017年03月28日 イイね!

30年ぶりの・・・

30年ぶりのタッグです。

その名も、「チーム ヨシムラ モチュール」


当時高1だった自分が1987年の、コカ・コーラ鈴鹿8耐を観戦に行った時、ヨシムラモチュールでした。
翌年からヨシムラのスポンサーは「OLIO FIAT」や、「共同石油(JOMO)」や、ダンロップの
「SRIXONやDaxim」ブリヂストンの「TOUR STAGE」最近では、「エネオス」などがメインスポンサーと、定期的にメインスポンサーが入れ替わっていました。





1987年の8耐といえば夕闇せまるなか、トップのヨシムラが残り30分で周回遅れと
接触・転倒 優勝は、ヤマハワークスへ・・・という伝説のレースでした。
グランドスタンドで当時見ていた時の記憶は、今でも思い起こせます。






今年は、ぜひ8耐で優勝してほしいです。


がんばれーヨシムラ!!




騒がしかった、古舘伊知郎さんのしゃべりにもご注目ください。





Posted at 2017/03/28 15:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクレース | 趣味

プロフィール

「かつて○○があった。 http://cvw.jp/b/905396/48599225/
何シテル?   08/15 16:52
mario0470です。よろしくお願いします。水瓶座の男子です。 近畿の水がめ琵琶湖の国滋賀県に住んでいます。 周辺には、全国的にも名高いJRAトレセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-10-21 スカイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:27:55
古いマジョレットより 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:43:23
新春オールスター鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 05:10:52

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミニカーコレクション購入記録など
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
mario0470です。よろしくおねがいいたします。 仔馬バージョンRに乗ってマス。 希 ...
シトロエン ZX ブレーク シトロエン ZX ブレーク
BXとBXの間に、兄の推薦で実家に来たZXのブレークです。 活躍したみたいですが、ハイド ...
シトロエン BX シトロエン BX
前述のBXの後継に親が2代目のBX しかもGTiを買いました。 私は運転したことありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation