• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mario0470のブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

FORCE V4!







発売から30周年!VFR750Rカラーのヘルメットが受注開始へ















ホンダから、1987年に登場したVFR750Rの発売30周年を記念し、同車をイメージしたカラーリングを施したヘルメット「Arai RX-7X RC30」が発売される。帽体はアライのRX-7Xで、サイズは4サイズから選べる。

以下、株式会社ホンダモーターサイクルジャパンのリリースより/2017年3月13日


VFR750R(RC30)30周年記念ヘルメット発売のご案内

この度、往年の名車VFR750R(RC30)の発売から30周年を記念し、同?をイメージしたカラーを施したヘルメットを発売いたします。根強いファンの皆さまや、名車への憧れをお持ちだった方々にも、きっとご満足いただけるものと思います。
【RC30 発売30周年記念商品第1弾】
■商品名/Arai RX-7X RC30
■部品番号/0SHGK-RMR7-H(サイズ)
■サイズ/S、M、L、XL
■メーカー希望小売価格/72,360円(税8%込み)
■受注期間/3月10日~4月24日(販売店様からの受注となります)
■発売日程/8月下旬から順次Honda二輪正規取扱店様へ発送予定。(受注状況により遅れる場合があります)
※画像は試作品のため、実際の商品と若?異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
















FORCE V4!



Posted at 2017/03/17 16:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2017年03月16日 イイね!

たまにはトミカダンディのハナシでも

先日トミカリミテッドヴィンテージNEO43を取り上げましたが、
自分は、かつてのトミカダンディを思い出します。



トミカダンディといえば、1972年から1993年までラインナップされていた、トミカの兄貴分の世界標準スケールの1/43のシリーズの事です。



45年も前に1/43のトミカがあったことは今考えてみても斬新で、トミーの先見の明があったと思います。
しかも、今のトミカリミテッドヴィンテージNEO43と違うのは、(性格の違いも当然ありますが)ボンネット開閉ギミックや、
ドア開閉などがあったことです。
(一部は確かエンジンも再現されていました)
今のヴィンテージNEO43で、開閉ギミックを装備したなら、価格も一体いくらになるのやら・・・



僕の子供のころ好きだったトミカダンディの、2代目日産シルビアです。





今でも、ダンディがショップなどで高値で取引されているのも頷けますo(^-^o)(o^-^)o



今後も、現代のトミカダンディこと''トミカリミテッドヴィンテージNEO43''
を、揃えられる限り揃えたいと思います。






次は、R33 4ドアが楽しみです。
Posted at 2017/03/16 16:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2017年03月15日 イイね!

こんなんだっけ…

すでにみなさんご存知かと思いますが、
現在開催中のNEED FOR SPEED no limitsにて「HotWheels」のコラボイベントが開催されてます。


タイムアタックシー連続7日間レンタル企画。


タイムアタックシーって、元はこんなんらしいです。(てか、みなさんもうご存知ですね…(;゜0゜))
















最終的に、どんな姿になるのかはお楽しみです。


Posted at 2017/03/15 15:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2017年03月14日 イイね!

今年も忍者はつよし!

SBK 第2戦タイ
開幕戦に続き、カワサキニンジャZX10R
レース1&2共に完全制圧!
でした。

今年もつよい❕❕
レギュレーションが、変わらなければいいですが…



同日のWRcメキシコは、お待たせのシトロエンC3WRC クリスミーク様が、勝ちました。
トヨタのWRCは、2連勝とはさすがにいきませんでした!!


















SBK(スーパーバイク世界選手権)





<今年も、オトコカワサキ!強いです!!!










インデイカー

琢磨さんは、5位











2輪4輪共、本格的にシーズン突入しました♪


うれしいです!!!


Posted at 2017/03/14 13:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2017年03月13日 イイね!

夏タイヤ

夏タイヤ来週と再来週の土曜日は出勤ですので、この土曜日、はやくも3月最後の土曜日休日
となりました。




お世話になったスタッドレスから夏タイヤに戻しに行きました。


4本の内1本がスリップサインが出てましたので、交換することにしました。
本当は、アドバンフレバにしたかったのですが、サイズが無いため従来通りアドバンネオバAD08Rに。


あたらしいネオバはやっぱりいいですね!



今年で創立100周年のヨコハマゴムさま







今後ともよろしくお願い致します。


























Posted at 2017/03/13 15:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「夏の終わりソング② http://cvw.jp/b/905396/48628985/
何シテル?   09/02 05:26
mario0470です。よろしくお願いします。水瓶座の男子です。 近畿の水がめ琵琶湖の国滋賀県に住んでいます。 周辺には、全国的にも名高いJRAトレセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-10-21 スカイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:27:55
古いマジョレットより 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:43:23
新春オールスター鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 05:10:52

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミニカーコレクション購入記録など
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
mario0470です。よろしくおねがいいたします。 仔馬バージョンRに乗ってマス。 希 ...
シトロエン ZX ブレーク シトロエン ZX ブレーク
BXとBXの間に、兄の推薦で実家に来たZXのブレークです。 活躍したみたいですが、ハイド ...
シトロエン BX シトロエン BX
前述のBXの後継に親が2代目のBX しかもGTiを買いました。 私は運転したことありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation