• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mario0470のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年も届きました!

2022タミヤカタログ(スケールモデル編)



自分は、子供の頃から何故かミリタリーシリーズのページを読むのが好きです。

スポーツカーシリーズでは、自分が小学生だった頃のモデルも一部生き残っています。

今年もみなさんには大変お世話になりました🙇
みなさんにとって来年度が良き年となりますようお祈りします🐯
良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします🙇🏼‍♀️
Posted at 2021/12/31 00:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

年末に間に合いました

モデルカー


マジョレットの最新作SUVコレクション3のsecond
が、暮れも押し迫った中発売されました。

全10種の内4車種が全くの再登場で、ブランニュー
モデルは233のランドローバーディフェンダー90












と、235のメルセデスベンツEクラス オールテレイン 











となります。


231 シトロエンC4 カクタス (色替え)




232 ダチアダスター (再登場)





234 メルセデスベンツ AMG G63 (色替え)




236 三菱ASX(再登場)






237 アウディR8 (再登場)




238 シボレーカマロ (色替え)









イエロー=コルベットのイメージが、自分的には強いのですが、
シボレー車にはイエローがよく似合います。

あ〜実車が欲しい。


239 フォードマスタング (色替え)
カマロの永遠のライバル元祖ポニーカーの、現行マスタングは、
今回も健在です。





モンスターエナジーカラーのようで、ケン・ブロック氏を彷彿と
させます。

240 ルノーセニックⅢ (再登場)




以上10車種です。


10車種中4車種が、カラバリでも無く全くのそのまま再登場と
いうのが、少し残念ですが現行Eクラスワゴンとディフェンダー90
のデキが恐ろしく良いので許せますね。
先のプライムモデルのカウンタックほどレアにはならないと思うので、オススメします。
Posted at 2021/12/30 00:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー
2021年12月29日 イイね!

念願の…

以前捜索してるとここで発表させてもらった、ギンビスさんのいちごのたべっこどうぶつビスケットを、ようやく発見しました!






いちごチーズケーキのようで、美味しかったで〜す。


ただし、たべっこどうぶつっぽくはありませんでした。




Posted at 2021/12/29 00:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2021年12月28日 イイね!

素晴らしきアオシマの世界②

昨日に引き続きご紹介させていただくのは、ベルキットからリリースの
MGメトロ6R4

1986RACラリー仕様です。


昨日のモンテ仕様に続き、MGメトロですが、レジェンドドライバー 故コリン・マクレー氏のお父様である、ジミー・マクレーさんの現役時代の愛機となります。

Rothmansのロゴをタバコ広告規制でオミットされ、Racingになっています。










MGメトロ6R4 グループB時代の名脇役車だと思います。
Posted at 2021/12/28 00:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月27日 イイね!

素晴らしきアオシマの世界①

日本の模型界もメーカーは数々あれど、静岡県の誇る大メーカー
二つ星の「タミヤ」さんの次に控える、フジミ模型さんと、アオシマ文化教材社さんのこの2社も、
ミニカーではなかなかモデル化されないモデルもプラモ化してくれたり、精力的にリリースしてくださいますので、大好きです。

そんな2社の中からアオシマ文化教材社さんの、
魅力的なモデルについて何度か取り上げていきたいと思います。


第一弾は、

外国製のキットベルキットから、

1/24 ベルキット No.15 MG METRO 6R4 RALLYE MONTE CARLO 1986 Malcolm Wilson/Nigel Harris(2020/12リリース)

をご紹介します。




1986の、WRC制覇を目指してBLブリティッシュレイランド社が、MGブランドで先日亡くなられたフランクウイリアムズ卿の興した
ウイリアムズグランプリエンジニアリングに制作してもらったマシンです。

1986開幕戦モンテカルロラリーに参戦したモデルとなります。
ドライバーの、マルコム・ウイルソン選手は、今Mスポーツを
興してフォードセミワークスで頑張っておられます。

'80年代のグループBカーは、やはりカッコいいです。









Posted at 2021/12/27 00:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「かつて○○があった。 http://cvw.jp/b/905396/48599225/
何シテル?   08/15 16:52
mario0470です。よろしくお願いします。水瓶座の男子です。 近畿の水がめ琵琶湖の国滋賀県に住んでいます。 周辺には、全国的にも名高いJRAトレセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-10-21 スカイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:27:55
古いマジョレットより 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:43:23
新春オールスター鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 05:10:52

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミニカーコレクション購入記録など
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
mario0470です。よろしくおねがいいたします。 仔馬バージョンRに乗ってマス。 希 ...
シトロエン ZX ブレーク シトロエン ZX ブレーク
BXとBXの間に、兄の推薦で実家に来たZXのブレークです。 活躍したみたいですが、ハイド ...
シトロエン BX シトロエン BX
前述のBXの後継に親が2代目のBX しかもGTiを買いました。 私は運転したことありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation