• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black lion205のブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

脱出中。。。

今日の作品(というほど大したモノぢゃない(その2)w)



入り口(写真上):1.5inch→出口(写真下):1.875inch

こないだの時点でカタチにはなっており、今日はピンホールを塞ぐ仕上げを。
こないだ作ったのと比べると、小径側は同じ寸法ですが、大径側は異なります。

で、こないだ作ったヤツと、45°の ベンドパイプを組み合わせて、、、



こんな感じ♪♪

ん??こんなんどーすんのかって?
おもむろにアレの上に置いてみると、、、



ピタっ☆


一応、狙ったとおりにきておりますよ♪( ´▽`)


あ、シフトノブ希望の方、いらっしゃいます??
特にお申し出をいただいてないので、当初の予定数だけもう注文しちゃおうかと思ってます。もしいらっしゃればこの連休中くらいによろしくお願いします(^^ゞ
Posted at 2013/07/12 23:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月07日 イイね!

【募集】205GTI 純正レプリカ・シフトノブ

205にお乗りの皆様、純正シフトノブ崩壊してませんでしょうか??
おそらくは内装部品の中でも劣化が早く、かつそこそこ目立つもので、しかも修理はどーにもならん。。。な感じではないかと思います。

ちょっと前までは新品がまだ買えたんですが、現在は純正品の生産は終わったもようです。

そんな中、「あれば欲しい♪」というお声があったのと、自分自身も予備に欲しいと思いあれこれ探しました。
で、見つけました!

ただし、表題のとおり、レプリカであって、純正品ではありません。(でも写真見た限りわからんでしょ♪)
上記のように、既に2~3個はもう買うこと決定してます。ただ、個数が増えればそれだけ一個あたりの送料が安くなるんです。。。

そこで、もし「欲しい!」って方がいらしたら意思表明をお願いします!!

正確な価格はまだ不明ですが、
¥7000~8000
くらいかと思います。

幅があります、ちょっと高めです。ただし、詳細を問合せ中なのと、個数によっては送料分が安くなるかもしれないため、あくまで現時点では参考程度にお考えください。
週明けになると思いますが、ショップより返答があり次第またアップします(反響があれば?w)

あと、写真はBE3のシフトパターンですが、BE1用(R左上)、Griffe用(BE3、パターン緑)のバリエーションもあり、言えば一緒に買えるハズです。

条件としては、基本的に個人でやってることなので、個人間のネットオークション等と同等と思ってください。
ノークレーム・ノーリターン、保証もナシ。
ただ、ぼくのところに到着した時点で一旦開封した上で良品のチェックはもちろんしますし、レプリカ生産のロット的にも最初というワケではなさそうで現地でも評判イイみたいですヨ。


また価格等の詳細とともに最終的な数をとりますが、だいたいの個数を把握したいので、もしいらっしゃれば、「興味がある」「もう、それなら買う!!」等お知らせいただけると有り難いです。 (ていうか、なんにも音沙汰ナシだったら詳細なんか上げませんケドww)
また質問もございましたら分かる範囲でお答えしますので、お気軽に♪

以上、よろしくお願いします(^^ゞ

Posted at 2013/07/07 15:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

脱出開始!

今日の作品(というほど大したモノぢゃない(;´Д`))



入口(写真下):2.25inch→ 出口(写真上):1.5inch
まだ塗装前なので汚いけれど、この後耐熱塗装。
まぁ、コツは掴めてきたかな( ´∀`)つ



それから、ある理由で純正マフラーを一部切断。
こんなんなってました!そりゃ抜けねーわな。しかも腐食してメソメソ。。。 


一応、厳密にはやっちゃいけないことになっていくと思うので、今後も脱出計画については こんな感じのざっくりでお届けします( -д-)ノ
Posted at 2013/06/23 18:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

地理。。。

みなさん、得意でしょうか??
ハッキリ言って、わたくし苦手です!(;´Д`)


で、今日は弟がバドミントン・サークルの用事で早朝からでかけておりました。
とりあえず今朝のそれについての会話を。。。

俺「あいつ今日、どこ行ったの?」
母「桶川だって。」
俺「ふーん。。。どこそこ?(爆)」
母「前に自転車でうどんとか食べに行った方ぢゃない?」(荒川の方です。これでもそーとー漠然としてるなw)
俺「ほう!あんな遠くまで。。。ああ!そう言えば、桶川ってラジコンのサーキットかなんか無かったけ??」(結局そっち方面かよっ!でも場所はわかってないですから。で、調べたらオフロードコースがあったw)
母「それは知らない。」(だよなーー(爆))

こんな感じです(汗)
まだこれは他県のハナシですね。
その後。。。

母「なんか、大学の中に7つくらいバド・サークルがあるらしくて、今日はその学内試合みたいなのなんだって。」
俺「へ~。ま、大学の規模が大きいからねぇ。そんなにあったら、うちぢゃまず公認サークルにならんわな。」
母「だから学校で練習できなくて、いつもは赤羽まで行って練習してるんだって。」
俺「ふーん。。。赤羽ってどこだっけ?(爆死)」(一応、都内ということはわかってます、地名は聞いたことあります。)
母「北区よ!」
俺「はぁ。。。弟の大学からどうやって行くの??」(まだイマイチ場所がイメージできてません。ってか、弟の大学の場所もよく分かってないです。だから距離感なんか分かるワケがありません!)
母「池袋とかまで出てから行くんぢゃない。」
俺「・・・・・・よくわからんな。池袋は新宿の北の方で間違いないですよね??」(そのくらいは分かる!←)
母「まじっ?そこから?」
(で、地図で調べた)
俺「ああ!!そう言えば前に野田の方に行ったとき、池袋過ぎてから通ったわ!」(実はこれもクルマ関係の用事w)
母「なんで野田??」
俺「大宮とかで乗り換えだった気がする。。。だけど何線だっけ??(爆)」


はい、と。。。
多摩地区はまだ分かります。が、23区内はわかんねぇんだよーーーー!!!!だって滅多に行かないもん。とくに電車は。
池袋と新宿のくだりとかね、「梅田はなんばの北の方だよね(東京の人が言ってますよ)」っていうのとおんなじくらいのレベルですからね、イメージできてるところとしては。こないだガッツリ案内してもらった分、ヘタしたらなんば周辺の方が駅の場所のイメージが掴めてるかも←
言ったら新宿とか池袋とか、駅降りたってどこに何があるかパリサツです。

やっぱしね、ちゃんとした意思をもって自分の足or運転で行ったことないとダメね!
それと、大阪行ったりすると予習・復習するから覚えられるとこもあるけど、東京じゃぁそんなことしないし。
要は近場だとあんまり覚える気/機がないのです。
あ、地図は読めますし、道はそこそこ覚えられる方です、一応。地理をよく知らんだけです。



ということで、長々とすみません。
フィールドワークは大切です!
Posted at 2013/06/23 01:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

フレンチ-フレンチ幕張

連投~~!!
本日はフレフレ幕張に行ってきました( ´∀`)つ 
一番近いハズですが、幕張は今回で3回目??です。ん?尼崎は何回だ??あっちも3回か。。。TSM行ってるから関西の方がいっぱい行ってるイメージやなw
まぁいいや。 

天気が心配ではありましたが、予報どおり朝からあいにくの雨。。。途中からだいぶ小降りになったのでまだよかったでしょうか。 

 

今回、205多かったですヨ!!
まずは4台!!
左からウチの、Sugizouさん、今回初めましてのまつぢゅんさん、そしてgalleassさん。以上みんカラやってる人。
うちのがお邪魔ですが、フランス国旗が完成!

で、そうこうしているとガンメタと深緑の方がいらして6台! 



このお二方、去年もいらしてたのですが、去年は全部を並べるチャンスがありませんでした。
全部色が違うぜ~
幕張では最多記録でしょうね♪

そしていつものようにしばしダベリング(´∀`*)
まつぢゅんさんの白い205、実はクルマ自体はかなり前から知ってたんです!プライバシーもあるので詳細は書きませんが、こうして現オーナーさんであるまつぢゅんさんともお会いできて嬉しかったです♪ 
ってかね、クルマの仕様でわかっちゃうから、205なんか乗ってたら実際プライバシーもヘッタクレもねーと思う(爆) 


そしてそして、今回はパフェビールさんにもお会いできました! 

 

後ろからで&角度が悪くてすみません!!一番奥、グリーンのルーテシアがパフェビールさん。
この間のセントラルの後、うちの205を褒めちぎっていただき、さらに今回も声をかけてもらちゃって、感謝感謝であります。
ルノー・スポールはバンパー、ブリフェンに大径ホイール、ブレンボキャリパーと迫力満点!
205とはメーカーも世代も違いますので、普段とはまた違った新鮮なお話しが聞けました♪

今年はA110とか5ターボとかが来てませんでしたね。。。
慣れとは恐ろしいもので、当たり前に来てるくらいのイメージが定着して、改めて来ないとなるとちょっと寂しいものです(汗)
雨のためあまり写真は撮れませんでしたが、他の写真はまたフォトギャラにあげると思います。


会場をひととおり回ってお買いものをし、11時半ごろ会場を出ました。

今回、フレフレの後はgalleassさんと横浜へ。
みなとみらいのパーキングに車を停め、まずは腹ごしらえで 地下鉄で元町、中華街へ!

s-yokohama china town 












天気が回復したというよりは、西へ移動したため雨雲を抜けた感じの横浜です。
 
s-fukahire noodle












ほいで、フカヒレらーめん!と焼売♪
美味しかった~ 細麺も嬉しかった!

お昼の後、再びみなとみらい方面に戻り、本日のメインイベント?(おいっ!) 、原鉄道模型博物館へ。 



前から行ってみたかったんですよね~
内部は撮影禁止のため、感動が伝えられずもどかしいです。。。が、とにかくオススメ!
ぼく、決して鉄オタではないです。でもね、乗り物とか模型とか機械とか、好きな人はホント感動すると思う!


博物館を出て、隊長ともお別れ。
これで今年前半のイベントはひと段落で、なんだか寂しくなります( p_q)エ-ン

フレフレ幕張に参加された皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
秋のイベントシーズンを楽しみに、また機会がありましたらよろしくお願いします!!
 
Posted at 2013/06/17 00:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

black lion205です。よろしくお願いします。 クルマは、60~70年代のアメ車、70年代後半の欧州フォード、80~90年代のイタフラが好きですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マセラティでイッてみよう!Part3   マイクロ・デポのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 15:07:35
 
マセラティに乗りませんか・・・Maserati中古車専門店:マイクロ・デポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 15:06:22
 
kkmustangのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 05:55:55
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めてのラテン車☆ ロードバイクもこれが初めて。というか、もともとはフラットバーハンドル ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
どこから見てもかわいいです。 ちょこっといじってますが、ほとんどノーマルです。 純正の ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
尖ったマシンってことで我が家に迎え入れました。 憧れのカワサキ、大型! Z1Rカラーが眩 ...
その他 その他 その他 その他
もらい事故によりBianchiのフレームが損傷を受けてしまっため、2010年7月、新しい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation