• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HVの"アズライトブルーのハイウェイスター" [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

新車納入5日目にしてバッテリーあがり(続き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
Dラーに車を持ち込んで点検したところ、バッテリーに異常はなく、CCA測定値も低下していないので劣化していませんとの回答。
2
セレナC27後期e-Powerのバッテリーは46B24
46→性能ランク
B →短側面のサイズ(幅129mm高さ203mm)
24→長側面の長さ(cm)
L →+端子の向き(左)
容量→45Ah
CCA※→324A
※Cold Cranking Ampere 摂氏-18度±1度の低温状態で30秒後の電圧が7.2V以上を保てる限界の電流値。70%以下になるとエンジンを始動させる能力が不足となるためバッテリー交換が必要と言われている。
バッテリーあがりに気づいて24h以内に充電したからよかったものの、気づかず放置していたら、バッテリー廃棄になってました。
3
エンジン停止後、ドアオープン、ルームランプON、セーフティイルミネーションON時の暗電流値を測定してもらうと3.3A
バッテリー容量45Ah÷3.3A=13.6hとなるが、ルームランプは10分で自動OFFするため問題ないと思われるが、もう少し容量の大きいバッテリーにして欲しいものですね。
4
エンジン停止30分経過後の暗電流値(キースイッチOFF,ドアロックON,カーセキュリティON)を測定してもらうと0.011A
バッテリー容量45Ah÷0.011A=170日となるため、カーセキュリティも問題なし。
5
バッテリー液もアッパーレベルまであるため問題なし。
結局、何が悪かったのか不明であるが、Dラーでオプションパーツ取付けたり、納車後自宅で車弄りしている間、何度もドアを開けたり閉めたりしているため、短期間でバッテリー容量が少なくなったものと推定される。
このまま様子をみることとなったが、納車時のバッテリー状態確認と、車弄りの間はバッテリーOFF(最低限ルームランプOFF)が基本だなと痛感しました。
6
心配になったので、バッテリーにPanasonic のバッテリーチェッカーをつけておきましたとさ。おしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーカウルの塗装

難易度:

バッテリー交換32782km

難易度:

NissanConnect不具合 その4(とりあえず完了)

難易度:

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

車検 14.452km

難易度:

リヤワイパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「横浜キャンピングカーショー2023
■開催日: 2023年10月21日(土)~2023年10月22日(日)
■会場: パシフィコ横浜 ホールC・D
に来ています。
田中美奈子さんのトークショーを見ています。」
何シテル?   10/22 15:09
HVです。よろしくお願いします。 みんカラの諸先輩方のブログとっても参考にさせて頂いています。 自動車遍歴: ①中古の三菱ギャランΣ(4年間) ②新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

THE CLASS ワックスブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:25:27
THE CLASS メタルバレットグラフェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:25:22
アイアイ アイスナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 12:47:05

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER アズライトブルーのハイウェイスター (日産 セレナ e-POWER)
新車2021年2月11日(大安)に納車されました。仕様と価格は次の通りです。  セレ ...
トヨタ シエンタ 青い稲妻 (トヨタ シエンタ)
2016年11月に申し込んで、3ヵ月待ちの2017年2月に納車されました。 型式は NS ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
結婚前に今しかないと思い買った新車。 直6のDOHCツインカムエンジンの吹き上がりは気持 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
10年前に約500万円で購入。 当時としては大変な高級車であった。 ハイウェイスター仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation