• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまロックのブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

走っていると!!

走っていると!!前の車に映っていると
車高が低く見える!!

写真に撮ると高く見える。

同僚曰く、「低すぎない?」って
言われる。


我が家の生活圏内ギリギリの車高
最低地上高合法のライン。いかに低く見せるか?

今の所、過去の所持車両は全て車高調車に乗って来て
はや26年が経ったところー(^-^)v
バケットシートも付けて、ハンドルも同じ物を使用しているし、
生涯車高調車乗りを目指して、諦めずに生きて行こうと思います。


でも、一度はこう言った物にも乗ってみたい。


たまに大阪へ車で行くけれども、ユッタリ行って8時間掛けていくのだけれども東京〜大阪間を11分で飛ぶらしい。

夢はデカくなけりゃつまらない。ってね。

残暑続きますが、、、
それではパイロット育成学校の教室でお会いしましょう!
Posted at 2023/08/26 18:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2023年07月17日 イイね!

リヤバンパーも!!

リヤバンパーも!!先日の修理術をマスター
したって事で、調子に乗って
リヤもやってみる事にしました。

しかし、9時から作業したんですが
クソ暑かったですね〜。流石に汗拭きタオルが
ビチャビチャになりました。


ノーエアロも新鮮なんでしょうね〜。つっても純正エアロの穴が空いてるから今更ノーエアロには出来ませんね。



ここの部分はだいぶ前に居なくなってたんですが、取れるギリギリに摘出して取っていたんです!先日捨てようかと思っていたので、捨てなくて良かったと思いましたぁ〜


パズルの様にくっ付けたんですが、さすが素人修理ですね!段差有りまくり(笑)


カッチカチになったっス!でもこれも何処かの車止めで割れる事間違い無しっスね。

反対側は?
千切れる寸前の瀕死の状態で、且つ下側は居なくなっていた!
今日まで気が付かなかったぁ〜


クソ暑い中、付き合ってくれてた我が家の正規整備士の王子くんです。
先日購入した怪しげな椅子を組み立てておりました!


マジで1人で組み上げてた!そんなのも出来る様になってて驚きです。
最近は姫ちゃんは全然付き合ってくれない(T . T)
自分で組み立てた椅子に1番に座ってご満悦でした。


さぁ〜RGはってぇーと!

ボディ側は綺麗に両面テープは剥がせたけれども、エアロ側の両面テープはどうやって剥がすのか全然剥がれない!
皆様はどの様に剥がしてますか?指先が火傷して箸も握れないですよ。

んで、ここで王子くんがプール行きたいコールが半端ないんで、2人で近所のプールへ行って来ましたよ!ビート板を使って息継ぎの練習とバタ足の練習を2時間みっちりと伝授です。
私こう見えて水泳のオリンピック候補だったんですよね。若かりし頃はね(爆笑)

プール後に帰宅途中にマック食べさせてからの作業再開です!!!

これも新鮮のお尻!
ビニテで塞いでるところは、これやらないと反射板(リフレクター)の所に小石が半端なくなるからね。小細工してます。


両面テープも購入して来て、王子くんに貼ってもらいーの組み込み作業です!

やっぱりボリューミィーがいいっスね!マイボディは減量したいですけどね!



リヤもやっぱりあった方がイイっしょ!
せっかく20インチだからもうちょい車高を下げようかな?少しだけ被せた方が大きさアピール出来るかな?でも前期バンパーが擦るよなぁ〜


こちらも上手にくっ付きましたわ!反対側は写真撮って無いけど、直ぐに割れる事は間違い無し!
その内、ルーターで削ってタッチペンで塗り塗りしてもらいますよ。

ついでに無限マフリァーも磨いといたとさ(^^)v


長々とお付き合い頂き有難うございました。


それではホームセンターの接着剤と両面テープ売り場で会いましょう!
Posted at 2023/07/17 21:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2023年07月09日 イイね!

修理作業!!

修理作業!!最近、王子くんがサッカーを
習い始めた為に、付き添い等で
全く自由な時間が無くなった
おじさんです。

しかし本日、サッカーの練習は有ったものの
王子くんが観てなくて良いって言うもんだから
送った後に少しだけ見学してから、他のお母さん達に話しかけられるも
ステップワゴンのバンパー修理の為に一度帰宅しました。

作業時間は2時間の勝負です。サッカー練習は9時00分集合、12時00分終了なんですが、残り30分前になるとミニ試合が有るので、それだけ観たいが為に11時20分には校庭へ行かねばならないのです。
送った後はすぐに帰るわけにも行かずに、9時30分くらい迄見学しぃ〜の11時20分には再登校です。

帰宅後はサクッとバンパーを外してからの、作業工程のイメージトレーニングっス。


昨晩にYouTubeにてやり方を確認したんだけど、酔ってて覚えてない(笑)
とりあえず、左右の割れの軽い方から作業してみます。

こちらは重い方ですね。


バンパー外す時に下回りを確認してたんですが、このステーがある為に『逃げ』が無くなるので割れんじゃねぇ〜って事で真ん中のステー以外はカットする事に!


グラインダーなんて持ってないので、鉄切り用のノコギリで切りました。

からの、ちょっとイイ瞬間接着剤と炭酸水素ナトリウムで接着です。


結果、
カッチカチに硬化しました!!  マジでこれ凄い!!
初めにやった人って神です。
正面はパテ盛りするの面倒臭かったので、ルーターで少し削って平にしてから
専属整備士に塗ってもらって終了しましたとさッ!


次回はリヤバンパーの千切れてると所と、既に居なくなった所をカッチカチにしてやろぉ〜と思います。

作業してみて思った事
車高短の車両には乗れないなって改めて思いました。

それでは重曹売ってる薬局の前でお会いしましょう!!




整備記録なの?ブログなの?
まぁ〜どっちでも良いやっ!
Posted at 2023/07/09 21:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2023年06月18日 イイね!

ついに乗り換えました!!

ついに乗り換えました!!って、言いたいのものです!
ホイールベースは変わらないのに
ボディの大きさと人気と値段が
全然違うって!?都内走ってると
ひとつの交差点には必ず一台は居ると思っております。

新アルファードも今月解禁の噂が?
速攻で受注中止の噂も有りそうなので、その
場合は注文して転売したら良い小遣いが稼げるんですかね?

転売ヤーが横行している世の中ですが、そのせいで正規に欲しい方が買えなくなるのが嫌な世の中になってしまった。と思うのは私だけでしょうか?
お金欲しいのは皆が一緒ですが、モラルと秩序は守って欲しいですよね。

そんな私ですが、本日やってしまいました。


自身の駐車場でですよ。

これを機に新型アルファードでも買ってやろーって思ってます
v(^_^v)♪


それではトヨタDにてお会いしましょう!
Posted at 2023/06/18 20:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2023年06月04日 イイね!

仕様変更!!

仕様変更!!時間が出来ましたのでバンパーを
戻す事にしました。
確か去年の夏に旅行へ出かける際に
目的地の駐車場が激勾配だった為に
スパーダバンパーへ変更し、なんだかんだで
そのままをキープしておりました。

やる事も無いし、これ以上お金掛けたくなかったので持ってる物で楽しもうと思い、バンパー交換をしました。

交換前の写真です。



このままDに入れる高さキープです。

交換後がこちら

王子くんが写ってしまった!




我が家は誰も気が付いていないようで、こんな事も自己満足です。
車高も弄ってないし、バンパーしか替えてないから当然ですかね。多分RG乗りにしか解らないと思いますけどッ!(笑)

さぁ〜次は何やろぉ〜かなぁ〜。何かお薦め作業ってありますか?

下回りもなかなか綺麗な状態だった!

こんな所からあんまり写真なんて撮りませんからね〜

それでは近所のスーパーの駐車場でお会いしましょう♪
Posted at 2023/06/04 16:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

初めまして、ひまロックです。 2007年に新車ドノーマルで購入しました。 これからもコツコツ改造していきま~す。 でも、嫁様の目を盗みながらですがね・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネータ交換(RG1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 00:45:41
メープルA-1ゲージの使い方(アライメント調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 20:34:21

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ワタクシはとにかく氷室京介(ヒムロック)の大ファン!なのだv( ̄Д ̄)v 結婚を機にド ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2代目の車 この前に 人生で初めて購入した車が有るんですけど写真が無い。 カザマオートサ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ローレルのエンジンを載せ替えできるし、スノボーも行けて車中泊も出来るし、ドリフトも楽しめ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ワタクシの両親が姫ちゃんが生まれるからって購入した車。 先日、父親ともんじゃを食べに行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation