• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Satの愛車 [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

タペット調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車の時から一度もやっていない
タペット調整をやってみました。

必要な特殊工具は下記の2点です。
・タペットアジャストレンチ
(デイトナ 32410)
・スキマゲージ
(モノタロウ 172MA)
2
細かい手順は先人の知恵を借りて行いました。
https://cb250n.net/cub_valve-clearance01

カブのクリアランス規定値は
IN/EXともに0.10+-0.02mmですが
測ったところ0.13ぐらいと
規定値をややオーバーしていました。

一般的にクリアランスは使用と共に
広がるのと、クリアランスを狭くした
方がバルブの開度が大きくなるため
ほんの少しパワーアップします。

そこで、クリアランスは下限値の
0.08mmで合わせました。
3
こちらも先人の知恵をお借りして
ECUの故障データと学習データも
念のためリセットしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2222088/car/2585550/5430853/note.aspx

まだ本格的に走っていませんが
若干ツキが良くなった印象です。

追記
明らかに今までよりエンジンが
スムーズになり、トルクにパンチが出て
上まで回るようになりました。
4
タペット調整を行うときは
オイルを抜かないといけないと
思っていましたが・・・

抜かなくて良いんですね( ´∀` )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 20回目+2回 49,988Km 2023/12/15 前回 6ヶ ...

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換 2回目

難易度:

2024/6/12 オイル交換・チェーン給油 54058km

難易度:

オイル交換(2,618km)

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラッグスターを手放すことにしました http://cvw.jp/b/907085/47684565/
何シテル?   04/28 23:52
陸サーファー的なエボ乗りです(笑) ノーマルを基本として快適&高性能な走りを 両立できるように維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
5MTのハイパフォーマンスパッケージに ロックフォードのサウンドシステムが 搭載されてい ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
普段の足として利用しています。 50ccの性能に限界を感じ、乗り換えました。 条件と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
運転のイロハを教わった車です。 VQ35HRエンジンは低回転からとても パワフルで、気を ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
通学の足として乗っていました。 本来あるべき姿にするために 二種登録をしていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation