• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SennaGSXのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

HUD

HUD
ヘッドアップディスプレイ ランダーPHEVに接続すると、車両側、システム異常が出てしまいます( ̄ー ̄) 恐らく使用不可な感じが 残念
続きを読む
Posted at 2018/02/28 22:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

永遠の。。。。。。

永遠の。。。。。。
ランボルギーニは、 永遠の夢とロマン
続きを読む
Posted at 2018/01/16 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

情熱

情熱
マッドマックス劇場版 【 V8インターセプター 】 完全再現、完全公認 ベースが、オーストラリアフォード製造の三代目ファルコンだとか。 埼玉のオーナー車らしいですが、拘りの情熱を感じる1台ですね。 今回のマイベストカ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 09:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

ターボタイマー

ターボタイマー
これ20年以上前のモデルなんですが、まだまだ不調にならず。 確かサンヨーテクニカだったか。 1、5、9分と設定出来ます しかしながら普段使ってません。 昔から言われてますが、停車する目的地近くなったら、吹かさず大人しく走れば十分にクーリング出来ますし、むしろ停車しアイドリングよりクーリング ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 20:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日 イイね!

CRC-556

CRC-556
昔から定番潤滑剤 呉 CRC-556 これ車にはほぼ使えないんですが、先日横浜のミーティングでお話された方も、使用しない方が良い箇所にお使いになられてたので、ご存知の方も多いかと思いますが上げてみました。 この赤缶の黒キャップは、樹脂等、プラスチックには使用不可です。劣化を進めます。 子供 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 19:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2017年10月22日 イイね!

欧州仕様

欧州仕様
欧州仕様だと、こういう内装にするんですね。 国内でもこんな感じで出してもらいたい。 これはCOLTターボ、3ドアハッチとこれまた国内にないタイプで、HONDAシビックも欧州では3ドアハッチtypeRありましたが、4枚ドアでないと国内はウケない? 残念
続きを読む
Posted at 2017/10/22 12:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

パーシャルウィンドウ

ドア開時、パワーウィンドウを少し下げ、閉めるときに車内圧を逃がして閉めやすくする機能。 ウインドウ全閉状態でドア開 → 自動的にウインドウが少し下がる → ドア閉 → 自動的にウインドウ全閉 4代目のエクリプスには標準で付いていて、いいなーと思ってまして、今ではユニットが出てるんですが、ドア ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 13:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月21日 イイね!

無事終了

サイドスリップ、ガス(一酸化炭素)が危うかったです。 タイヤを交換したので、アライメント取り直し必要ですね。 ガスは、V-PROのハーネス不良があり、燃料が多少リッチになるようで、ハーネスを弄ると元に戻る。これも要交換ですかなー 今回、初の車幅計測に。 しかし私にメジャーの端を持たせるという展 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/21 07:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月18日 イイね!

2年に一度の行事

明日は、神奈川陸運へと行きますかな! 簡単なんですが、やはり意外と面倒な車検です。 ランボとか派手な車が来てればなー!こちら目立たなくて良いのですが(^^)
続きを読む
Posted at 2017/07/18 19:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

またか。。。。。。

またか。。。。。。
ランダーに続いて、パンクネタ。 なんだか、続くと凹みますね。 ネオバ、まだまだ山あるのに。 ストリートでは、輸入タイヤでいいかなー 惜し気なく交換出来るんで。 GTOの純正テンパーは、アルミです。 しかもビックキャリパー対応と来てます。 スペアでは、最上級な品ですね。 原因は、ネジ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/14 22:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@--SORA-- そうだったんですね。距離おいてたとは。自分もあそこへの執着はないですので大丈夫です。なんか別にお気に入りありましたら、是非ご一緒させてください。」
何シテル?   11/14 07:44
SennaGSXです。 国産メーカーの北米専売モデル、尚且つ【四駆ターボ】に拘り、当時カリフォルニアより新車並行にて輸入しました。 もう20年になっちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト総交換🔩🔩🔩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:42:42
OkaTatsuさんの三菱 エクリプス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 21:42:05
INEX フリード ヒューズボックス 電源取出しハーネス オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:21:49

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
本国仕様 AWD 並行輸入車 【ECLIPSE GSX】  G-force  ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
サンルーフ ロックフォード 色も内装(所々良くなりましたが)も、基本同じ仕様の新型へ。 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
載せていませんでしたが、PHEV購入と同時に下取り予定で、値段つかないとの事にて継続維持 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
メインとは対照的な、エコカー。 しかし結構良い加速します。 G-forceにて、ブレ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation