• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろちまるの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2011年10月20日

バンパー裏の鉄板切断&まさかのフレーム修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
買った時点で右リヤをぶつけていたのは知っていました。
おかげでバンパー裏の飾りっぽい鉄板がボロボロ&マフラーがだいぶ横向き&ナンバーが傾いているという状況でした。
2
まず、バンパーを外そう!!
そのためにまずはテールランプユニット!!

トランクのロック機構のふた(ここははまっているだけ)を外して・・・
3
テールランプの端っこを(出っ張りに手をかけて前、外方向に引っ張って)外して・・・
4
見えてるねじを外すとテールレンズユニットは外れました。

ここでナンバーも外しておこう!!
5
次にクオーターパネルとバンパーの間の細い部品を外しました。
ここは片側につきトランクから2個とフェンダー裏から1個ナットで止まってるだけでした。

あとはネジとボルトとよくわからないピンを外し、バンパーとレインフォースがめでたく外れました。
固着したボルトのせいで、バンパーが一部引きちぎれたのはヒ・ミ・ツ(^_-)-☆
6
バンパーとレインフォースが外れてから気づいた衝撃の事実・・・

①フレームが曲がって、ボディーにぶつかっている・・・
②そのせいでボディーが錆び始めている・・・
7
ここからはショックのため写真ないです。

ひとまずフレームをスライダーハンマーで修正

さび落とし(薬品&やすり)

ぐちゃぐちゃの飾り鉄板をサンダーで切断

錆びの出てた部分と切断面に防錆塗装
8
錆びが進行しないことを祈りつつ、外した物を戻して終わりにしました。
飾り鉄板が無いのでサイレンサーが丸見えです。きゃっ♪

バンパーがゆがんだせいで結局ナンバーは曲がって見えるという罠・・・
萎え・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディストリビューターASSY 交換

難易度:

サイドバイザー取り付け

難易度:

ブレーキマスターOH時の悲劇(ラジサポ変形)

難易度:

アナが好き♥️

難易度: ★★★

ミッションオイル交換

難易度:

ミッション&デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月23日 9:08
初コメントさせてただだきます♪

念願のSW20を手に入れることが出来
おめでとう御座います。

私も中古で購入しましたが、
心中お察しします。

発見すると凹みますが、修復も楽しみとして
MR2ライフをエンジョイしてみて下さい。

愛情が深くなり、MR2もきっと
答えてくれる事でしょう♪
コメントへの返答
2011年10月23日 12:05
コメントありがとうございますm(_ _)m

あばたもえくぼということで、リペアも楽しみながらMR2ライフをエンジョイしていきます♪

プロフィール

「三芳PAからの合流でエンジンチェックランプ点灯。高速で止まるのは流石にイヤなので、所沢で降りましたとさ。
こないだPCも壊れて修理したばかりなのに。。。」
何シテル?   06/04 18:17
車の本質は移動の道具であることに異論はありません. 自動運転も車の行きつくカタチだと思います. でも,クルマを運転するって,楽しいじゃん!!いじるって,...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正フォグ ステー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 12:33:34
シェイクダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 14:04:33
シェイクダウン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 13:57:09

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2人目の子供が生まれ、流石にクルマが欲しくなったので購入。 「SUV or ミニバンが ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2020年7月、資金難によりお別れしました(;_;) ================ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2016年8月、GDBに乗り換えのためお別れしました(;_;) 過去一(ちびっ子に)モテ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー! めっちゃくちゃ速くて、最後まで腕は追いつけませんでした・・・ クルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation