• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいちゃん@育メン化学者見習いの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2016年4月3日

YK12マーチ ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通勤にしか使わないしいらないかな?と思っていましたが、やはり何かと使う機会があるので取り付けました!

ETCはFD同様、日高のり子の声のヤツw
2
電源はめんどくさいのでヒューズから取りました。

ヒューズの端をニッパーで切り取り、配線をハンダ付けして固定。
3
ホットボンドで絶縁処理して完成です!
4
アクセサリーはシガーソケットのヒューズから、常時電源はルームランプから取りました!

テスターで確認したところ、電気はヒューズの上側から来ていました。

アースは左上のM6ボルトに取り付け。
5
アンテナはルームミラーの後ろに。

ピラー内張りの裏を通して配線しました。
6
本体はステアリング下の小物入れ的な所に取り付けました。
7
この車には昔、まだ私名義じゃなかった時にETC付けたことがあったのでラクショーでした(´・Д・)」

というのも、デートで使うことが多かったので廃車にしたスターレットから移植したのですが、結婚してプレマシーを買った際に再び移植させて頂いたからですw

これでやっと割引き区間で無駄な金払わずに済む(;´Д`A

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

急速TAS学習

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ki-co 俺もしたい(`・ω・´)」
何シテル?   07/04 16:09
富士スピードウェイ本コースを走るために車を作っています。。。が、なかなかサーキット復帰ができず数年が経ちました(;´Д`A いったいいつになったら仕上がる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jimmy the Fireさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 11:07:35
Z.S.S. Racing Div Dcraw5 limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 22:29:18
Lehrmeister LM-S FS15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 12:20:44

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
義母の時代から十数年家族を守ってきてくれたマーチの後任で我が家にやってきたヤリスハイブリ ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
現車も見ずに発売日に契約して、2018年2月24日にやっと納車しました。 新型ヴェルフ ...
マツダ RX-7 けいちゃん号 (マツダ RX-7)
○出力データ  最大馬力 : 361.5 hp (6,909 rpm,0.78 kg/c ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
通勤快速٩( 'ω' )و 退屈な片道40分の通勤時間を楽しくしてくれる相棒です! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation