• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

2014年

2014年あけましておめでとうございます。

2013年は、クルマ的にいうと、かんなり状況が変わった一年でした。

一言でいうと、超急激に値が上がった!!
ちょっと躊躇してる間に、「なにそれ?!」という値上り具合。

憧れの【DB5】や【LP400】は、一気に2,000万UPし、5,000万オーバー? もっと、ですかね?

【カレラGT】も、夏頃は国内で3,000前半で買えたのが、いまや、出物があっても4,000後半が当たり前に。

密かにイイな思ってた【フィアットDinoスパイダー2.4】も、本家Dinoの高騰ぶりに支えられる感じで、1,000→2,000万に。確かに【2.4】は希少ですが、、、【2.0】でも1000万くらい。 【クーペ】もジワジワと、、、

ま、【LP400】は150台ですからね。これまで過小評価されていた気もしますが、、、

【ジャガーEタイプsr.Ⅰ】とか【190SL】など、数万台売れたクルマですらも、凄い値上がっている気が。

更になじみの深い【911(type964)カレラ】も、特に低走行でもないのに、400~500万とかがザラに。
昨年の【ターボ】の値段w 【3.6ターボ】なんて値段聞くのが怖いほど。


ま、日本だけじゃなく、世界的な動きですから、しばらくは続くんでしょうね。
バブル?が弾けるとしても数年後か、それとも弾けないのか、、、

為替で見ても、4,5年続いた超円高は終わり、2年位は120円@ドル以上になると見るのが普通でしょう。
自分がマスタング輸入したとき、80円@ドル以下でしたから、単純計算で1.5倍!!

経済のことは詳しくありませんが、単なるクルマ好きの視点から見たら、2014年2015年はチト厳しい時代になりそうですね~


ま、2014年もマイペースでちょこちょこ更新していきますので、
ヨロシクお願いします m(_ _)m

Posted at 2014/01/01 02:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ...etc | クルマ

プロフィール

「近況② http://cvw.jp/b/907858/42486925/
何シテル?   02/08 13:33
日米英伊独仏・・・・国籍問わず、新旧問わず、雑食なクルマ好きオヤジです。 本当に旧車は維持できないのか? 外車はすぐ壊れるのか? 実践しているうちに、だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カレラGT 2回目の同乗から見えたポルシェの凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:52:23
カレラGT解剖シリーズ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:43:57
BB写真集購入ご希望の方募集のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 03:02:10

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
‘76 LHD ドライサンプ FRP 本国仕様 探しに探して個人売買にて。 現在もっと ...
フェラーリ ディーノ308 GT4 フェラーリ ディーノ308 GT4
‘77? sr.2 ツインデスビ ウェットサンプ 本国仕様 イタリアFirenzeより ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
‘73??? シリアルNo.1300VC13981とあるので ‘03 1300G(81 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
‘74日本登録なので、‘73なのでしょうか。 LHD クーラー付 基本フルオリジナル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation