• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

博多にて

博多にてこないだ福岡出張がてら、会社の部下を連れて『ヨーロピアンヴァージョン』さん訪問。

部下の【クワトロポルテⅣ】が、
●ウィンカー不調
●クーラーガス漏れの疑い
で整備中。
こころなしクリープが強く感じたんですが、「個体ではなく【QPⅣ】共通」とのことでした。

久しぶりに見ましたが、つくづくこのクルマは美しい・・・・と思います。なかなか見飽きません。
自分的にセダンTOP5に入るかと。身体が3つあったら乗ってますねw


部下は初めて見る【実車のF】に興奮しきり。「やっぱ写真で見るのとは違いますね~」と。

ま、一、二年くらい乗っても、ほとんど値落ちしませんし、
「貯金だと思って買っちゃえば?w」 と、【F355】奨めると、、、

「いや。自分は【599】がイイですね。」 とw オイオイ、良いけど倍するぞwww

総体的に、やっぱ【新しいモデル】のほうがお好みみたいで。


自分の目を引いたのは、【458スペチアーレ】

曰く、「F430→スクーデリアのときほどの違いは感じられない」とのことでしたが、それだけ素の458が素晴しい、ということでしょう。

あらゆる部分がカッコ良くなってますが、それだけに残念なのがナンバープレート。

スペチアーレの特長でもあるリップスポイラーのラインが(泣
なんともならんのですかね~

間髪入れず、499台限定オープンモデルの【スペチアーレA(アペルタ)】が発表されましたが、こちらはオークションで1号車1億円?!とかw
【599】のときのアペルタは、599の美しいルーフ~Cピラーの造形が断絶した感じで、いまいち「んー」でしたが、こちらは文句ナシにカッコ良いです。

「アペルタ」は伊語で「オープン」の意らしいですが、じゃなぜ「スパイダー」と分けるんですかね。 【スクーデリア・アペルタ16M】とかでも・・・・・・ま、どうでもイイことですがw


せっかくなんで、ここらへんを購入しました。




【ラ・フェラーリ】と【スペチアーレA】を並べれたら凄いですよね、、、というか、並べれる人が買うんでしょうけどw
Posted at 2014/10/20 00:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ

プロフィール

「近況② http://cvw.jp/b/907858/42486925/
何シテル?   02/08 13:33
日米英伊独仏・・・・国籍問わず、新旧問わず、雑食なクルマ好きオヤジです。 本当に旧車は維持できないのか? 外車はすぐ壊れるのか? 実践しているうちに、だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

カレラGT 2回目の同乗から見えたポルシェの凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:52:23
カレラGT解剖シリーズ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:43:57
BB写真集購入ご希望の方募集のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 03:02:10

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
‘76 LHD ドライサンプ FRP 本国仕様 探しに探して個人売買にて。 現在もっと ...
フェラーリ ディーノ308 GT4 フェラーリ ディーノ308 GT4
‘77? sr.2 ツインデスビ ウェットサンプ 本国仕様 イタリアFirenzeより ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
‘73??? シリアルNo.1300VC13981とあるので ‘03 1300G(81 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
‘74日本登録なので、‘73なのでしょうか。 LHD クーラー付 基本フルオリジナル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation