• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

整備進捗

バッテリー交換とオイル漏れのため整備に出した【308GT4】ですが、診断の結果、

●各部オイル漏れ(オイルクーラーホース、クラッチハウジングなど)
の他に、
●インテークマニホールドからクーラント漏れ
●キャブからのガソリンにじみ
などが判明(泣

●ブローバイホース
●トルクロッドブッシュ
も、そのうち交換せねばならない様子。

ま、ま、まっ、仕方ない、ですね(泣笑

いつかは手を入れねばならないことですし。 走行中になんか起きるよりかは、、、

なんとか、これ以上円安が進む&消費税10%になる前に、やれるところやってしまおう思います。


同じく整備中の【ミウラS】は、ようやくブレーキマスターなどの部品がイタリアから届いたとのこと。

気になっていた『クラッチカバー付近の異音』ですが、カバーを分解した結果、
●レリーズフォークのガタつき
が原因かと。

最悪のケースも想定してましたので、ひとまずホッと。

とはいえ、オイルパンの加工や、クラッチディスクやら各ベアリングやらの発注・交換を追加したため、まだかかりそうです。

つか、いまだに新品パーツが製作されていることがスゴイです。

国産車もそうなればイイのに思いますが、チト厳しいんですかね。


【2000GTV】も、エンジン載りましたが、もう少しかかりそうで、、、


旧車は、買って3年くらいの間(え、もっと?)が一番金かかる気がします(泣
Posted at 2014/10/24 02:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ

プロフィール

「近況② http://cvw.jp/b/907858/42486925/
何シテル?   02/08 13:33
日米英伊独仏・・・・国籍問わず、新旧問わず、雑食なクルマ好きオヤジです。 本当に旧車は維持できないのか? 外車はすぐ壊れるのか? 実践しているうちに、だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

カレラGT 2回目の同乗から見えたポルシェの凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:52:23
カレラGT解剖シリーズ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:43:57
BB写真集購入ご希望の方募集のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 03:02:10

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
‘76 LHD ドライサンプ FRP 本国仕様 探しに探して個人売買にて。 現在もっと ...
フェラーリ ディーノ308 GT4 フェラーリ ディーノ308 GT4
‘77? sr.2 ツインデスビ ウェットサンプ 本国仕様 イタリアFirenzeより ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
‘73??? シリアルNo.1300VC13981とあるので ‘03 1300G(81 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
‘74日本登録なので、‘73なのでしょうか。 LHD クーラー付 基本フルオリジナル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation