• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

愛車de参加&VQVセンサ異常

愛車de参加&VQVセンサ異常ぼー&ぽーさん企画の“愛車de擬似体験”に参加してきました。
訪問したのは、群馬県にある、醤油醸造元『有田屋』さんです。

晴天にも恵まれ、息子ともども非常に楽しい時間を過ごせました。
生醤油搾り体験や、


ウニモグ体験などなど

基本的に休日は家族サービスせねばならない立場ゆえ、こういった家族・子供も楽しめる催しはありがたいです(^^)
企画いただいたぼー&ぽーさん、幹事の皆さん、参加者の皆さん、そしてfukokuさん、ならびに有田屋スタッフの皆さん、本当にありがとうございました m(_ _)m


何で行こうか迷ったんですが、前々日【VQヴォランテ】乗っていたところ、突然、ナビモニターあたり?から「ジジッ・・・・」という異音(ラジオのノイズのような音)が、、、

エンジン再起動させても直らないので、仕方なく放置して乗ってると、SPモードに切替不能に。

またしばらくすると、「エンジンオーバーヒート」のチェックランプが。
見ると、水温計が120℃を超え、みるみるうちにMAXまで。・・・・おいおいw

ま、水温の上がり方が有り得ない早さでしたので、99%センサの誤作動でしょう。最近のハイテク車はままあります(?)よね。
気にせずスタンドまで乗り、再起動させたら全て直りました。


ハイテクセンサ誤作動は、初代VQでたくさん、8CやコンチGTでも度々ありましたが、だいぶ“狼少年”的になっているようなw

つくづく、オート●×機能とか、■△センサとか、現状のハイテクの殆どは、過剰に過ぎる気が。

空気圧にしてもトランクにしてもミラーにしても、、、「そこは自分でやる(診る)から大丈夫よ?!」云いたくなりますw

それより、『10年後』大丈夫なんかな? 不安です。


醤油も自動車も、古いほうが一生付き合える感がありますよね、、、と、まとめてみましたwww
Posted at 2014/11/16 23:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | AstonMartin | クルマ

プロフィール

「近況② http://cvw.jp/b/907858/42486925/
何シテル?   02/08 13:33
日米英伊独仏・・・・国籍問わず、新旧問わず、雑食なクルマ好きオヤジです。 本当に旧車は維持できないのか? 外車はすぐ壊れるのか? 実践しているうちに、だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617181920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

カレラGT 2回目の同乗から見えたポルシェの凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:52:23
カレラGT解剖シリーズ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:43:57
BB写真集購入ご希望の方募集のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 03:02:10

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
‘76 LHD ドライサンプ FRP 本国仕様 探しに探して個人売買にて。 現在もっと ...
フェラーリ ディーノ308 GT4 フェラーリ ディーノ308 GT4
‘77? sr.2 ツインデスビ ウェットサンプ 本国仕様 イタリアFirenzeより ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
‘73??? シリアルNo.1300VC13981とあるので ‘03 1300G(81 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
‘74日本登録なので、‘73なのでしょうか。 LHD クーラー付 基本フルオリジナル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation