• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

308GTB 伊勢・鳥羽1日ツアー

308GTB 伊勢・鳥羽1日ツアー連休だった週末。
暦通りでない仕事なもんで、いつのようにアポあったんですが、ドタキャンで急きょ丸一日半フリーに!

ということ?で、ずっと行ってみたかった『伊勢神宮』に行ってまいりました♪

深夜出て、午前着き参拝、夕方どっかでメシ食って寝て、翌日早朝に出て、昼前に帰宅すればOK、という、思いつき弾丸ツアーw

深夜早朝に移動し、高速の大渋滞回避。
あとは伊勢神宮の駐車場渋滞さえ回避できればなんとかなる?!


写真ないですが、おかげ横丁なども。良かったですよ♪



思い付いたら即。 徹夜仕事明け、スーツのまま【ミウラS】に乗り込み。

深夜1時。 エンジンOK、タイヤOK、バッテリーOK・・・・

・・・・『ヘッドライト』が点くけど、ポップアップしません(>_<;)

「ま、点くことは点くし、なんとかなる???」 と出発・・・・

・・・・『助手席の窓』が上がりません(>_<;;;)

こ、これは、、、 こないだ直したんですケドね、、、

しかも、タイミング悪いことに、突然の雨が(T_T。

「これは、まぁ、窓開けっぱで、なんとか・・・・


・・・・ならん!! よなー。。。orz」

ということで、泣く泣く【308GTB】に乗り換え。


ま、結果的には、「ミウラだったらヤバかった!!」です(^^;A

雨といい、真っ暗の夜道といい、20キロの高速渋滞といい、、、往復1100㎞、、、たぶんシんでましたw

急きょ取れた宿が、伊勢の先にある鳥羽だったんですが、早朝5時のパールロード?(伊勢~志摩鳥羽結ぶ海岸沿いの道)は、ミウラのライトでは怖くて走れなかった思います。

my308GTBは以前手を入れ、ライト明るいほう?かと。 ミウラもこんくらいになれば、、、
ひそかに『ライト光量』は重要です。

往きのパールロードの展望台にて。気持ち良い眺めでした♪


あと、やっかいだったのが、サンデードライバー?なのか、高速道路でいきなり!!の車線変更。
ろくに後ろ確認せず、ウィンカーとほぼ同時に追い越し車線来て、しかも遅っい!!(>_<) しかもカーブ途中に、とかアホか!?と。
抜くならスピード上げてほしい。。。つか、なんで急に、ノロノロ車線変更したの?という。 気のせい???か、黄色ナンバーに多かった気がw
ミウラのブレーキだったら危なかったですわ(^^;A


あとミウラは、アクセルペダルが固い!!んで(ウチのだけ?)、高速道路の「微妙なアクセルコントロールだけ」でも、普通車の三倍疲れるんですよねー、、、

ま、308GTBでも、両足ふくらはぎ痛くなりましたけどねwww あと、珍しく『腰痛』になりました(T_T;


五十鈴川沿いにて。

おおむね快調でしたが、ちとアイドリング高い気も。オイル交換がてら再調整したいところ。


AM1:30~翌AM10:30、往復1,100㎞。 燃費は、回したんで?、5~6ってとこでした。

丈夫な【肩腰】と、【308GTB】に感謝です♪

Posted at 2017/11/06 01:34:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ

プロフィール

「近況② http://cvw.jp/b/907858/42486925/
何シテル?   02/08 13:33
日米英伊独仏・・・・国籍問わず、新旧問わず、雑食なクルマ好きオヤジです。 本当に旧車は維持できないのか? 外車はすぐ壊れるのか? 実践しているうちに、だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

カレラGT 2回目の同乗から見えたポルシェの凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:52:23
カレラGT解剖シリーズ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:43:57
BB写真集購入ご希望の方募集のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 03:02:10

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
‘76 LHD ドライサンプ FRP 本国仕様 探しに探して個人売買にて。 現在もっと ...
フェラーリ ディーノ308 GT4 フェラーリ ディーノ308 GT4
‘77? sr.2 ツインデスビ ウェットサンプ 本国仕様 イタリアFirenzeより ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
‘73??? シリアルNo.1300VC13981とあるので ‘03 1300G(81 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
‘74日本登録なので、‘73なのでしょうか。 LHD クーラー付 基本フルオリジナル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation