• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

ケイマン

今日は部下の買い物に付き合って、八潮にある 『プラネックスカーズ』 さんまで。

新しいベンツやビーエムが並ぶ中で、たまに【DB5】や【シェルビーGT350(本物)】などの趣味車が入ってる、不思議?なお店ですw

会長さんが大のクルマ好きのようで。特にロータスと関係が深いようですね。


部下のお目当ては 【ポルシェ/ケイマン】

「20代独身の内にスポーツカーに乗ってみたい。ミニバンは結婚したら、、、」
とのこと。

素晴らしい!!www

自分も経験ありますが、20代なんて、無意識の内に、お金全部使い切りますからね。

なら、なくなる前に、【ケイマン】というカタチに残していったほうが賢明だと思うのです。


とはいえ、本人は、「とりあえず軽く下見」程度の気分だったみたいですが、、、




いつの間にか、ケイマン買ってましたwww


最後のほうは、お店の営業の方と、自分とで、二人で営業かけていたようなw

ま、値引きやサービスも付けてもらったし、下取りも良心的だったので、良い買い物だった?かと???

一緒にツーリングするのが楽しみです。
Posted at 2013/05/22 03:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

ウアイラ

ウアイラ今日はドライブがてら、赤坂見附の 『ビンゴスポーツ』さん まで。

まずは、なにはさておき、、、【ウアイラ】 !!

わかりづらいですが、黒とカーボン地のツートンです。

「目立ちすぎないようにオーダーした」 ということですが、、、そりゃムリw





ご厚意でいろいろ開けていただきました。





お値段ワンミリオン$をゆうに超え、それでも、納車3年待ち?とか

年産2,3台?で、1台ずつ値が5%上がっていく(1号車が1番安い)とか

こないだ6億で売った 新同の【マクラーレンF1】は、すでに8億の値近いとか

この当日も、メキシコの富豪さん?が、「ヴェイロン売ってくれ~」 と来てたり




はぁ~ 笑うしかない世界ですw

Posted at 2013/05/19 21:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ...etc | クルマ
2013年05月07日 イイね!

イスレロ

イスレロ>>>続き

こ、これは、、、

‘68 【ランボルギーニ/イスレロ】!!!


4リッターV12!! 確か200台?くらいしか生産されていない希少車。
自分は、実物初めてです!!

ネットに値段出てますんで書きますが、お値段1,470万円!!
おそらく、1/3くらいはOH費用でしょうね。前オーナーが結構お金かけた様子。


エンジンかけてもらいましたが(むろん一発始動)、予想に反して、音がすごくマイルドでビックリ。
これなら、近所から通報されることはないかとw

後部座席も思ったより広く、クラッチも重すぎず、使い勝手は良さそうです。

レーシングスポーツではなく高級グランツーリスモ という、ある意味、ランボらしいランボ。

ルックスが地味で不人気のようですが、俺は、後ろ姿とか横顔とか、清楚な感じがして好きですけどね。



確かに超地味ではあるし、んな高性能でもないかもしれないけど、フェルッツィオがオーナーで、ダラーラやスタンツィーニがいた頃のランボルギーニって、当時の純な熱気が感じられるような気がして大好きなのです。


いやー、欲しいw 実物見ると欲しくなっちゃいますよねwww
けど1000万超かぁ、、、

このクルマも、こうして指くわえているうちに、少しずつ手の届かない存在になっていくのですかね~
Posted at 2013/05/07 18:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lamborghini | クルマ
2013年05月06日 イイね!

マスタングFB整備

マスタングFB整備【マスタングFB】を定期整備に出しに、木場にある『マリンコーポレーション』さんまで。

ショールームは広くはないですが、知らない50s?のアメ車がズラリ。



アメ車好き=どっかコワ面??
ってイメージありますが、オーナーの栗原さんは、まったく真逆の、穏やかな方。

「昔っからアメ車が好きなんだなぁ」 と思わせてくれます。


自分の【マスタングFB】も、ずっとネットで見てたタマがオークションに出たので、栗原さんにお願いして競り落としてもらったもの。

自分にとって初めての60sクラシック&海外オークション で、不安いっぱいでしたが、これまでのところ、トラブルは皆無。

ボンネットのロック部分のグリスが固くなってて、ボンネットが閉じなくなったことのみ。

真夏の渋滞も、段差も気にしなくてイイので、遠出の旅行に、都内の買い物に、非常に重宝しています。

289ci(4.7ℓ)エンジンなのと、クーラー&熱対策をシッカリやったのが大きいのかな?と。
ま、これからなのかな???


弱点としては、自分のはボール・ナットなせいか、ステアリングはかなりファジー、というか、アメ車ぽい?というべきか。
手元がフワフワw 慣れないと車庫入れもしづらい。

あとATゆえ?燃費が、、、マスタングは意外とMT少ないのが難点。

やっぱ、硬派なスポーツカーではなく、軟派なスポーティ?デートカーという感じ。


そんなこんなで、栗原さんと店前で雑談していると、店内に見慣れないモノが、、、




>>>長くなったので続きます
Posted at 2013/05/06 23:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ford | クルマ

プロフィール

「近況② http://cvw.jp/b/907858/42486925/
何シテル?   02/08 13:33
日米英伊独仏・・・・国籍問わず、新旧問わず、雑食なクルマ好きオヤジです。 本当に旧車は維持できないのか? 外車はすぐ壊れるのか? 実践しているうちに、だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

カレラGT 2回目の同乗から見えたポルシェの凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:52:23
カレラGT解剖シリーズ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:43:57
BB写真集購入ご希望の方募集のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 03:02:10

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
‘76 LHD ドライサンプ FRP 本国仕様 探しに探して個人売買にて。 現在もっと ...
フェラーリ ディーノ308 GT4 フェラーリ ディーノ308 GT4
‘77? sr.2 ツインデスビ ウェットサンプ 本国仕様 イタリアFirenzeより ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
‘73??? シリアルNo.1300VC13981とあるので ‘03 1300G(81 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
‘74日本登録なので、‘73なのでしょうか。 LHD クーラー付 基本フルオリジナル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation