• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スープラミュージアム館長のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

SP名古屋、スープラツーリング1月

SP名古屋、スープラツーリング1月毎年1月の月末の日曜日は、静岡県の日本平に苺🍓狩りツーリングです。平成4年から毎年来ているので、もう33年も通っています。コロナで1回だけツーリング中止はありましたが、それ以外は毎年です。平成4年当時は赤の70リミテッドでしたが、今回のツーリングは青の70リミテッドで参加してきました。あれから、33年たった今も70スープラに乗れて幸せを感じています。

早朝6時に自宅を出て、しばらくは良かったのですが、暖房が死亡し寒い❄️中集合場所を目指しました。流石70スープラ、いろいろと壊れます。壊れても自分でコツコツ直して、仕上げていくのが魅力です。


まずは毎年お世話になっている横山農園で🍓狩りです。

スープラ軍団の為に駐車場もキープしてもらってあり、助かります。ここで、関東のグループと合流しました。


日本平は石垣苺🍓で、段々に栽培されており🍓が見やすく太陽☀️たっぷり浴びるので、甘くて美味しいです。練乳なんていりません。





自分は、結局100個ぐらい食べたと思います。1年分の🍓を食べて満足100%でした。




次は焼津市にあるマグロ茶屋へ、ここで毎年昼食を食べています。昨年の反省をいかし、幹事さんが予約してあったので、待つことなく食べれました。


自分は、マグロ丼を美味しくいただきました。


70隊と富士山です。天気がよくて最高でした。



少し移動して、全員で記念撮影です。あったかくて窓を開けて走れました。エアロトップ日和でした。






食後のスィーツを求めて、有名な抹茶スィーツの店、ななやへ行きました。


自分は、パフェを美味しくいただきました。

70スープラ6台、80スープラ 2台、90スープラ2台、3世代で走るスープラのツーリングは最高でした。次回のツーリングは、知多半島に行きます。









Posted at 2025/02/02 16:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

DSCCフェアレディZ新年初詣ツーリング

明けましておめでとうございます㊗️新年1月3日にZのツーリングに参加してきました。毎年恒例のツーリングで、Zの聖地である静岡県の春野町にある神社⛩️に初詣に行ってきました。

今回は、46台も集まり、30からRZ34まで7世代のZで走るツーリングは最高でした。自分は370Zで参加でしたが、北米仕様の左ハンのZ34は自分も含めて4台もいました。このクラブでは、左ハンは当たり前です。


春野町のふれあい公園の駐車場をキープしていただいてあったので、駐車場には困ることなく駐車できました。ここから神社⛩️までは歩きました。







秋葉神社では、メンバー約50人で交通安全を願って祈祷していただきました。



場所を変えて、撮影会をしてツーリング終了となりました。今年は新年からZに乗れて良かったです。



新型のZとツーショットです。個人的には、この赤色は好みの色です。初期ロッドしかない色でもう購入はできない😢







Posted at 2025/01/04 21:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

SPスープラ月例ツーリング10月

久しぶりの投稿です。10月5日の土曜日にスープラのツーリングを開催しました。毎年恒例の近江牛ツーリングです。夜みんなで美味しい物を食べるツーリングなので、土曜開催の午後集合です。


自分の近所のコンビニ集合です。ここから、滋賀県の近江八幡市にある休暇村を、目指します。下道でのんびりと走ります。


途中コンビニで休憩中です。スープラだらけです。
今回は、70からま90まで10台のツーリングとなりましまた。自分は久しぶりの70で参加です。天気良くて最高のツーリング日和でした。






休暇村近江八幡の🅿️です。目の前は、琵琶湖が広がっています。


17時前に到着し、待ちに待った近江牛のビュッフェは17時半からです。


ホテルなので、宿泊客と同じレストランです。食べ放題と温泉♨️つきで、6600円です。かなりリーズナブルです。なので、毎年参加です。


レストランは、土曜日ということもあってかなり混んでいました。近江牛は、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、カレー、牛煮込み、🍣寿司などいっぱいあり、飽きません。ソフトドリンクやデザート🍰も食べれます。



開店17時半から20時までゆっくり食べて近江牛を堪能しました。

仕事で参加できなかった、リミテッドパールくんが、現地に駆けつけてくれました。



帰り道も下道で帰り、国道1号の道の駅で解散となりました。往復200km下道ツーリング最高でした。


Posted at 2024/10/14 17:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

オープンカーツーリング3月

オープンカーツーリング3月3月3日にオープンカーのツーリングに行ってきました。自分は、妻のNCを借りての参加です。


まずは、松阪インターの前のハッピー農園です。ここは、予約無しで🍓狩りができます。なので、開園時間9時に間に合うように走りました。





🍓を約100個は食べた気がします。やはりこの時期は、🍓がりが最高です。


次は松阪市名物、鳥焼肉です。人気店のとりいちなので、開店1時間前からスタンバイです。

予約の方もみえて、開店時間前から大盛況でした。

鶏肉の全てのメニューを堪能し、大満足でした。


最後は、オープンドライブを楽しむために青山高原です。最高の天気に恵まれて、気分よく走れました。


展望台でGRコペンの方と話し込んでしまい、仲良くなりました。次回のツーリングで、一緒に走ることになりました。
 冬でもオープン最高です。シートヒーターつけて、暖房つければ気持ちよく走れます。次回は、5月の予定です。








Posted at 2024/03/10 18:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

SPスープラ12月ツーリング

SPスープラ12月ツーリング12月10日の日曜日に忘年会を兼ねてツーリングに行ってきました。2週間前の近江牛食べ放題に続き、今度は人気のドリームオーシャン焼き肉食べ放題ツーリングです。ドリームオーシャンは、創業60年の焼き肉屋で、日本で最初にビュッフェスタイルを始めた店です。



松阪牛の精肉店が本業で、店の隣りにレストランが併設されています。自分は大学生の時から35年以上通っています。

店の前に歴代スープラが整列です。90が3台、80が4台、70が6台で合計13台でのツーリングとなりました。


自分は、先月に引き続いて赤の91で参加しました。
当然人気店なので、予約は必須です。メニューは、豊富で焼き肉だけでなく、揚げ物、ドリンク、デザートもあります。これで、税込2750円と安いです。某焼き肉チェーンだとドリンクバー入れると約5000円ぐらいです。日本中探してもオーシャンより魅力的な店はないと思います。








しかし、この店にも欠点はあります。開店直後はよいですが、昼時になると団体客が観光🚌バスでやってきて、大混雑です。



オーシャンのあとは、たい焼きの有名店わらしべに行きました。当然ながらお腹いっぱいなので、お土産だけ買って帰りました。ここからは、次の目的地である道の駅伊勢志摩を目指します。昨年は、伊勢神宮の近くを通ったことで大渋滞にはまったので、反省をいかし、サニーロード経由で向かいました。海岸線を渋滞なしで、ツーリングできて最高でした。


例年この場所は、けっこう寒いのに今年は暑いぐらいで、アイス🍨を食べたり、お土産を買ったりして楽しみました。最後は、ここからパールロードの鳥羽展望台を目指します。





青空が眩しいです。今年最後のツーリングに相応しい最高の天気に恵まれました。ここからいよいよ帰路です。



当然ながら帰りは、伊勢道の安濃サービスエリアから東名阪鈴鹿インターあたりまで大渋滞にはまり、帰ってきました。今回もいっぱい食べて大満足のツーリングでした。来月は、新年明けて静岡日本平🍓狩りの予定です。


Posted at 2023/12/13 22:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「純正イエローのエアロトップ、こだわって乗ってました。 http://cvw.jp/b/908346/48335127/
何シテル?   03/27 12:18
スープラミュージアム館長です。よろしくお願いします。平成15年に開設しました。完全な自己満足な世界です。展示車両は、70が1Jのリミテッド2台、7M2台、1G3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 11:54:49
トヨタ(純正)PARTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:15:03
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 15:38:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和4年2月に名古屋トヨペットの中古車センターで衝動買いです。1年3ヶ月落ちの走行351 ...
トヨタ スープラ ターボA (トヨタ スープラ)
亡き諸岡さんの想いを引き継ぎ大事にします。30年間待ちに待ったターボAです。走行約330 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
H15年式Zロードスターです。スープラマニアが何故かZに乗っています。本当は80スープラ ...
トヨタ スープラ 純正イエロー (トヨタ スープラ)
珍しい純正黄色のSZエアロトップです。もともと広報用に使われた車で、当時アムラックス東京 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation