• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スープラミュージアム館長の"ランクル70" [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

カーナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ランクル70は、昔ながらのオーディオレスです。250や300は専用の大きなモニターがついています。70は昔のトヨタ2DINワイド規格のままなので、大画面ナビはつけれません。そこで、ハイエースでは当たり前のフローティングナビを選びました。各オーディオメーカーから発売されていますが、値段と画面の大きさとDVD再生▶️機能もありということで、ずっと愛用しているデンソーテンイクリプスのナビにしました。それも型落ちのため、ネット通販で7万円台で購入できました。
2
まずは、パネルを外して配線を確認します。黒いパネルは、引っ張るだけで、ネジはありません。トヨタ10ピン、6ピン、ラジオのアンテナ線、スピード、サイドブレーキ、バック線のカプラーが確認できます。ついでに、ドライブレコーダーの配線もオーディオからとるので、ここまで引っ張りました。
3
次は、テレビのアンテナ線とドライブレコーダーの配線を隠すために、ピラーを外します。ピラーはクリップのみ引っ張りだけですが、問題はこの取っ手のネジです。プラス➕ドライバーでは外れない、専用工具が必要です。持っていたので、ラッキーでした。
4
こんな感じです。
5
車側にて。全ての配線完了したところです。面倒なのは、やはりテレビのフィルムアンテナです。あとは、カプラーを差し込むだけです。
6
この線は、ドライブレコーダーの配線です。
7
こんな、感じで装着完了✅ちょうど時計も見れて、ハザードを押せるよい位置です。ナビ自体に、前後奥行き、上下↕️、左右調整できます。2DINの7型画面では、文字が小さくて全く見れません。10型なので、見やすいです。
8
交換時の距離は、僅か28kmでした。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フローティングナビ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フェンダーミラー ガスケット交換 2回目

難易度:

シフトノブ グレードアップ

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度:

8インチナビ取付及び化粧パネル加工

難易度:

ナビ取り付け。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正イエローのエアロトップ、こだわって乗ってました。 http://cvw.jp/b/908346/48335127/
何シテル?   03/27 12:18
スープラミュージアム館長です。よろしくお願いします。平成15年に開設しました。完全な自己満足な世界です。展示車両は、70が1Jのリミテッド2台、7M2台、1G3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 11:54:49
トヨタ(純正)PARTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:15:03
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 15:38:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和4年2月に名古屋トヨペットの中古車センターで衝動買いです。1年3ヶ月落ちの走行351 ...
トヨタ スープラ ターボA (トヨタ スープラ)
亡き諸岡さんの想いを引き継ぎ大事にします。30年間待ちに待ったターボAです。走行約330 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
H15年式Zロードスターです。スープラマニアが何故かZに乗っています。本当は80スープラ ...
トヨタ スープラ 純正イエロー (トヨタ スープラ)
珍しい純正黄色のSZエアロトップです。もともと広報用に使われた車で、当時アムラックス東京 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation