• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スープラミュージアム館長のブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

第2回 GAZOO 愛車広場出張撮影会

第2回 GAZOO 愛車広場出張撮影会17日の日曜日、GAZOO愛車広場撮影会に行ってきました。車はもちろん70ターボAです。SPのメンバー3台で集まり、滋賀県のウッディパル余呉に行ってきました。

朝から怪しい天気でついに、雪が降ってくる生憎の空模様でした。車はもちろん70ターボAです。

約100台が集まり、プロのカメラマンに愛車を撮ってもらう企画です。






最後までいるつもりでしたが、雨が、酷くなってきたので途中で、退散しました。


気になる車、No.1はこのXXです。昭和59年発売のブラックリミテッド❗️当時すごーく欲しかったです。



気になった車NO.2は、71のマークII、それも1Gのツインターボです。水冷インタークーラーが懐かしいです。



次、セリカのコンバチです。このセリカは、クーペのツインカム16に乗っていました。



帰りに、木之本名物サラダパンを買いに、つるやパンに寄りました。


そして、冷えた身体を温めるために、びわこ食堂へ行きました。




とり野菜鍋が絶品です。

3台だけのプチツーリングを楽しみました。またこの企画あれば、参加したいです。






Posted at 2019/03/21 14:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

GR四日市90スープラ展示会

GR四日市さんの90スープラ展示会、織戸学トークショーに行ってきました。


SPのメンバーの方でGR四日市と親交が深いことがきっかけでの企画となりました。90スープラ展示会で歴代スープラを店頭に並べる企画です。そして、織戸学さんがマイカーの80で登場しました。日本中のGRの店を探しても、こんな企画はここ四日市だけです。


店頭には70が5台、80が3台です。これたげのスープラが集まれば、スープラ&織戸学トークショーに来ていただいたお客さんも満足してもらえるはずです。


自分は、ターボAで参加しました。




展示してあった車両は、SZーRでした。RZの展示車は、なかなかないようです。やっぱり見ると欲しくなります。スープラマニアとしては勿論購入予定ですが、ここは冷静に考えマイナーチェンジか限定車出るまで我慢です。






うちのリーダーと織戸さんのトークショーです。


お昼ご飯は、歩いてパン屋でランチしました。


ちょっとRZは買えないです。今から貯金頑張るしかないです。



最後に、織戸学さんを交えて記念撮影しました。


1日の終わりは、焼き肉屋で打ち上げをしました。







この企画をしていただいた黒ちゃんに感謝です。










Posted at 2019/03/10 23:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月31日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月29日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
テインの車高調だけつけました。

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換をしただけです。

■愛車のイイね!数(2018年07月31日時点)
107イイね!

■これからいじりたいところは・・・
車高とマフラー交換だけで、ノーマルでいきます。

■愛車に一言
もっとも愛した車が、70スープラです。一生乗ります。




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/31 19:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月25日 イイね!

DSCCフェアレディZツーリング

10月15日の日曜日、久しぶりにZカーツーリングに参加してきました。なんと5月以来です。毎月参加したいのですが、他のイベントと重なってしまい、思うようには参加できませんが、今回も33ロードスターでの参加となりました。


今回は、生憎の雨。紅葉の信州で気持ち良くオープンツーリングを企んでいたのに撃沈でした。


まずは、鳥居平やまびこ公園横のレストランで昼食です。


とんかつ定食をいただきました。ツーリングでとんかつ定食とは、珍しいです。


昼食後は、今回の目的地であるプリンススカイラインミュージアムへ行きました。



自分が初のマイカーにしたジャパンありました。懐かしいです。


ターボAのライバルであった31GTS-R!



超昔のプリンススカイライン。雨だったので、室内の博物館がちょうど良かったです。


公園内の紅葉が綺麗でした。



17台のZが集まりました。今年のZツーリングへの参加は今回が最後になりそうです。





Posted at 2017/10/25 16:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

SOC 20th Anniversary Meeting

SOC主催イベント、スープラの全国オフに行ってきました。スーパーGTの聖地、富士に200台オーバーのスープラが集まりました。自分は、80で参加しました。

全国レベルで集まっても、純正の黄色は1台だけでした。80のエアロトップは自分も含めて4台ぐらいでした。晴天に恵まれたので当然エアロトップです。


秋晴れで、最高のオフ会でした。また様々な刺激を受けて、こらからも70.80を一生乗り続けることを決意しました。



ナンバーは、ありませんでしたが、xxが1台。




ショップのデモカー!



トヨタ自動車からは、GTカーの展示のプレゼントがありました。懐かしいです。



最後にSP東京と一緒に記念撮影をしました。往復550km,とても充実した1日なりました。参加された皆さん、お疲れ様でした。




Posted at 2017/10/09 10:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「純正イエローのエアロトップ、こだわって乗ってました。 http://cvw.jp/b/908346/48335127/
何シテル?   03/27 12:18
スープラミュージアム館長です。よろしくお願いします。平成15年に開設しました。完全な自己満足な世界です。展示車両は、70が1Jのリミテッド2台、7M2台、1G3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 11:54:49
トヨタ(純正)PARTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:15:03
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 15:38:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和4年2月に名古屋トヨペットの中古車センターで衝動買いです。1年3ヶ月落ちの走行351 ...
トヨタ スープラ ターボA (トヨタ スープラ)
亡き諸岡さんの想いを引き継ぎ大事にします。30年間待ちに待ったターボAです。走行約330 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
H15年式Zロードスターです。スープラマニアが何故かZに乗っています。本当は80スープラ ...
トヨタ スープラ 純正イエロー (トヨタ スープラ)
珍しい純正黄色のSZエアロトップです。もともと広報用に使われた車で、当時アムラックス東京 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation