• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スープラミュージアム館長の愛車 [ダイハツ タントファンクロス]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

純正ストライプ貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正オプションのストライプを貼り付けました。面倒な作業ですが、工賃節約です。
2
ダイハツのオプションは、丸めてなくてまっすぐ梱包されているので良いです。
3
貼る部分だけ脱脂します。
4
位置を決める型紙が同封されていました。
5
マスキングテープで位置を決めていきます。
6
ガラスフィルムを貼るのと同じ方法で、霧吹きとヘラで慎重に作業していきます。左右で3時間ぐらいかかりました。
7
白い紙を剥がす瞬間が、気持ちよくドキドキします。剥がすまで1時間ぐらい乾燥させました。
8
赤黒ツートンに黒のストライプ、完璧です。素人仕事にしては、100点です。工賃10000円節約できました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏季休暇洗車

難易度:

TVキット取付け

難易度:

ルーフデッドニング ①ライニング取外し

難易度: ★★

フクヨンの夏タイヤを交換😉

難易度:

お手軽DIY 第6弾 なんちゃってリアディフューザー

難易度:

お手軽DIY 第7弾 なんちゃってパフォーマンスダンパーもどき💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月21日 14:59
お疲れさまです。納車おめでとう御座います。
ストライプって、自分で貼れるものなんですね!凄いです😁
コメントへの返答
2025年4月21日 20:41
こんばんは、ご無沙汰しております。ストライプ貼るのはコツをつかめば、ガラスフィルム貼りと同じです。もう30年ぐらい自分でやっています。最初は、師匠に教えてもらいながら、70スープラの純正ストライプ貼りでした。あれから今まで何度もやっているので、今では腕もよくなった気がしています。

プロフィール

「純正イエローのエアロトップ、こだわって乗ってました。 http://cvw.jp/b/908346/48335127/
何シテル?   03/27 12:18
スープラミュージアム館長です。よろしくお願いします。平成15年に開設しました。完全な自己満足な世界です。展示車両は、70が1Jのリミテッド2台、7M2台、1G3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 11:54:49
トヨタ(純正)PARTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:15:03
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 15:38:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和4年2月に名古屋トヨペットの中古車センターで衝動買いです。1年3ヶ月落ちの走行351 ...
トヨタ スープラ ターボA (トヨタ スープラ)
亡き諸岡さんの想いを引き継ぎ大事にします。30年間待ちに待ったターボAです。走行約330 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
H15年式Zロードスターです。スープラマニアが何故かZに乗っています。本当は80スープラ ...
トヨタ スープラ 純正イエロー (トヨタ スープラ)
珍しい純正黄色のSZエアロトップです。もともと広報用に使われた車で、当時アムラックス東京 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation