• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rinrin1019の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2011年3月18日

インテグラ TypeC

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
まずは普通にラインを通過します。
3月なので混んでます。
2
次に計測ラインへ
3
計測中(写真取れ損ねた)
4
インテグラ TypeC 完成
今まさに封印を受けるところ。
5
インテオーナーで、構造変更される方、
カーゴルームの作成と重量が問題点になります。
他は、ステーションワゴンからカーゴに変更するのと要領一緒。
ただし、こういった車からのカーゴへの変更は、特にきっちりと計測されますので、裏技的なことをしても再検査となったらまず受からないと思います。(CR-Xのときに経験)
※(間違っても、車高下げたままチャレンジしないように、基本疑われたらまず受かりません。)
車検書の全高(確か135cm)があること、足りないとうるさいです。
※あくまでもカーゴへの構造変更の場合です、荷物積んで車高下がったらどうなるの??です。 

車重については、よく考えたら、TypeRはエアコンOP、オーディオOPで、車検書の車両重量にはおそらく反映されていないのだと思います。
従って、TypeRで挑戦する時は、重量かつかつです。
純正の重いマフラーとかだと、たぶん無理。
私の車、書類上は余裕なし。(本当は1キロぐらい軽い 最大積載量101キロ)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メンテナンス【226422km】

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気にしたら負け http://cvw.jp/b/908355/46900741/
何シテル?   04/21 11:27
根っからのHONDA好きです。 残念なことに、現在HONDA(日本)で発売している車には、興味がわきません。(そんな人、多いのではないかな??) 旅行大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLクラス ポンコツ (メルセデス・ベンツ CLクラス)
ストレス無く乗れる。 登り坂が登りじゃない。 ABCは最高の乗り心地かつ安全。 二人で乗 ...
ホンダ ラグレイト ラグちゃん (ホンダ ラグレイト)
お出かけ用の車、通称ラグちゃん。 写真の白いほうです。 CR-Xが急な事故で逝ってしまっ ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
マツコデラックス(CL500)がABC関係の故障で入院し3ヶ月、とても不便なのでとりあえ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
まさかまさかの 2代目です。 面白さで言えば、やっぱり一番です。 現在、インテグラも所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation