• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんもどきのブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

10th Anniversary その1。

2018年6月4日。
結婚してちょうど10年目でした☆

仕事を終えて、当日の夜に出発!

初めての寝台特急、サンライズ瀬戸。
ホームに車両が入って来た瞬間、私を含めホームにいた全員が写真撮ってましたw
寝台券を買ってたので部屋を探すと…思いのほか狭かったです。

車窓にはカーテン的なものが付いてて、二階はスイッチ開閉式でした。
私は最高に寝相が悪いので、二階で寝ようものなら転落死してたかもですw


不思議な事に、ほとんど寝れんかったです。
かなり揺れます。
電車で座ってる時の方がまだ寝れる。
でも、居心地は良かったです。
鉄道マニアの人はこういう振動とか音とかも癒しなんでしょうねぇ、きっと。

翌朝。

朝食が銘菓観音寺というw
熱海で降ります。

熱海駅!
凄い!!
これがあの有名な熱海かぁ~!
と感動します。
そこから電車で本厚木まで移動。
小田急線に乗りました。
小田急線と言えば、いきものがかり♪
あと何故か聞き覚えのあるメロディーが。

えーっさ、えーっさ、えっさほいさっさ・・・
おさるのかごやだ ほいさっさ・・・

何でやろう?
って思いつつも頭の中で続きを歌います。

ひぐれのやまみち ほそいみちー
おだわらぢょうちん ぶらさげ…

おだわら…? 小田原か!!
あの歌の舞台は此処やったんかぁ!!と、初めて知りましたw

本厚木は思いのほか栄えておりましたw
高松くらい?
目的のバスを探すと…高速バスでした。
路線バスかと思ってました。
ガイドさんが
「予約しないとダメなんですよ~。まぁでも、今日は人数少ないから乗れると思いますけど」
と。
時刻表に目をやると、1日に1本しか出てへんかった!
もし乗れんかったらどうしたらええんやろうとドキドキしてたけど、何とか乗れました。
事前リサーチ不足やった。
でも往復券ばっかやったから仕方なかったんやもん!と、開き直るw
目指すは富士急ハイランド!
5年振りです♪

富士山が出迎えてくれました☆
めっちゃキレイ!
雨の心配してたけど、晴れて良かった~!!

基本的に私は絶叫マシーン系は一切乗れません。
香川県民に分かりやすく言うと、レオマのてんとう虫のやつが死ぬほど怖かったレベル。
お化け屋敷が大好きで、今回も戦慄迷宮を2周しようと思ってたんですが、出発の前日になんとなく富士急の公式サイトを見てたら一昨日からリニューアルの為、休止しますの文字を発見。
ショック過ぎたら、人間は叫びたくなるのですね。
とりあえず、どうにもならんのに叫びまくってました。
戦慄迷宮の無い富士急なんか、ミッフィーちゃんのおらんハウステンボスやん!!
まぁ無いものは無いので、それなりに楽しもうと…私でも乗れるようなアトラクションに乗っていきました。
富士飛行社はかなり良かった!!
2回乗りましたw
ていうか何回でも乗りたかったw


お昼ご飯は富士宮やきそばと吉田うどん。
うどんの国から来て、あえて他県のうどんに挑戦するという…w
全然コシが無いww
しかし出汁は美味しかったです♪

おやつにソフトクリームが食べたくなって売店に行ったけど…
バニラか抹茶か抹茶ミックスか信玄餅ソフトしか無かった。

悩み抜いて抹茶ミックスに。
抹茶あんまり好きじゃないのに。
信玄餅ソフト…?
まず餅というネーミングからして私には不向きな食べ物やと分かりました。
きなこも好きじゃない。
一口もらったけど、やっぱり合わない汗
暫く歩いてたら、山梨桃ソフトとかいう超美味しそうなん発見!
わーんこっちを先に見つけときゃ良かった~!涙

富士急は17時閉園と、、USJに慣れていたら「えっ、もう!?」って思います。
今年もふじやま温泉に入りたかったけど、ホテルから結構距離があったので諦めました。

夕飯は焼肉♪

リーズナブルで美味しく、そして接客も良かったです☆
関東にしかないチェーン店のようでした。


ちなみに…

初めてのカプセルホテルやったのです。
オープンして1年ちょいかしら?
何もかも綺麗でした。
秘密の隠れ家みたいな感じで楽しかったです。


長いので…続く!!
Posted at 2018/06/10 21:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月31日 イイね!

トコット、ココアちゃん。

ココアちゃんの後継車が来月発売されるそうです。
その名もトコット…。
目だけココアちゃん似のような気がします。
それやったらハスラーくんにも似てるかな!?
車体はイースにも似てる…と、私は思います。
ココアちゃんの可愛い面影は目だけw


先日、ココアちゃんの総走行距離が28888kmを突破しました。
やはり過去の統計から見ても、1000km走れるんは4ヶ月かかるようです。
うん、年内の3万km超えは無理やなぁと思いました。
ドライブレコーダーを着けたいけれど、バッテリーがあがりそうで怖くて着けられない…。
わざとエンジンをかけっぱなしにして充電した方がええんかなぁとも思うけど、環境に悪そうやし…
うちの可愛いココアちゃんを守るにはどうしたらええんやろうか…と悩む毎日です。


最近は何があったっけ。
そうそう、2月振りに誕生日会をしました。
例の焼肉屋さんで♪


前に女子会した時、友達が気に入ってくれてまたこのお店に行きたいと。
誕生日会を店舗でするんは初の試みでした。
旦那さん達も美味しい言うて気に入ってくれたようで良かった☆
ちなみにこの日、半年に一回あるかないかレベルの混みっぷりでしたw
友達の旅行話を聞いたんですが、旦那さんが車の運転中に眠くなったらしく…友達に運転を代わってもらったとの事。
恐らく初めて旦那さんのレガシィを運転したみたいなのですが、旦那さん曰く「これ以上は無い眠気覚ましになった」との事でした。
うん…私も心から怖いって思うもの、友達の運転。。
1、2回しか乗った事無いけど、この先乗る事は無いと思うレベルです。
運転が荒いとかじゃないけど別の恐怖があるのです。


5月30日と31日はラルクの日です。
発売日当日に届きました!


先に発売したライブCDはほぼ毎日聴いてて…にも関わらず毎回涙目になり…。
映像作品見た日にゃあ涙腺崩壊するやろなって思ってたんですが、案の定涙無しでは見れんかったです。
涙でぐしゃぐしゃの顔になって停止ボタンを押した時、隣で私の様子を見ていた相方さんが
「こんなに泣かすなんて罪やなぁ」
と言うてましたw

そして応募券は一体何なの!?
新曲とツアー発表とかやったら嬉し過ぎて発狂するかもしれない。
いやいや、そんなわけないよね。
でもでも、もしかしたらひょっとして…。

そんなわけで最大級の心の回復薬をラルクさんから頂いたので、もうひと頑張り出来そうです。
来週は関東へ旅行に行って来ます♪
ココアちゃんはお留守番やけど…ええ子にして待っててね(汗)
Posted at 2018/05/31 14:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月15日 イイね!

広島リベンジ。

相方さんはカープのFCに入ってるのですが、年内のホーム試合が1試合しか当選しなかったという。。
恐るべき競争率。
まぁでも取れただけええやん。ラルクなんか・・・ラルクなんか…(思い出し涙)

というわけで先日の休みは広島へ行って来ました♪
麗ちゃんやなくて、楓というお店に行こうと決めてて。
んでまぁ、行ったのですよ。
着いたんがちょうどお昼時やったから、絶対に混んでるやろなぁ思ったら…何故かガラガラの駐車場。
お店のドアに張り紙らしきものが見えて、嫌な予感しかせんかったのですが、臨時休業でした。
年内はもう無理やなw

気持ちを切り替えて、麗ちゃんに行こうとしたら移転しておりました。
まぁ行けん距離では無かったけど…違うとこに行ってみました。
貴家。さんです。



写真から伝わるかしら…このお店のお好み焼きの特徴、パリパリの麺!
お好み焼きというより、麺が美味しかったw
そしてメニューを見ると、孤独のグルメでお馴染みの「コウネ」がありました。
早速注文!


ちょい味付けが濃いかな~と思ったけど、お酒飲む人にはちょうどええんかもですね。
でもでも、だったら五郎さんはどうなんやって話ですが。

マツダスタジアム…前回は到着してからチケット紛失した事に気付いて涙して帰りましたが、今回はちゃんと入れました。
しかし…とにかく寒い! 寒過ぎる!!
5月のくせに! 何が地球温暖化や!ってレベルの寒さ。
私はまぁ、7月くらいまでヒートテックが手放せないレベルの寒がりやと自覚しておりますので、大丈夫か?ってくらいの厚着をしてったわけです。
やのに寒かった。
ダウンジャケットが必要なレベルでしたね。
やからもう試合どころではなく、風の当たらん暖かい室内にさっさと移動したかったのです。
そこで空気の読めん相手チームがわざわざ9回表で同点打を放つわけです。
延長決定です。
後ろの席のおにーさんが「こっちは寒いんや!」って叫んでおりました。
激しく頷きました。

寒さに勝てず、最後まで試合を見る事無く帰りました。
結局は延長に延長を重ねて同点で終了やったようですが。
次回のカープ戦は7月の甲子園…対阪神です。
相方さんはカープの応援やけど、私は心の中で阪神の応援をしてると思いますw



あと…何してたっけ。
GWは…日曜日と祝日しか休みじゃない人と一緒に食事会でした。
前回、私のココアちゃんのドアを乱暴に閉めた人です。
その人の運転で行ったけれども、まぁ荒い荒い!!
こんなに運転荒い人、初めてやわってレベル。

まぁ、その人のミシュランガイド的なやつで一番に来るお店へ行ったのですが、どれもこれも美味しかったのです☆





お土産まで持たせてくれたので翌日のランチに♪



次回はじゃこやへ一緒に行けたらええなって思ってます。
混雑が怖いけど(汗)


ココアちゃんの存在証明書が届きました。
世の中の大半の人は嫌がるであろう、自動車税支払です。
5月31日…ラルクアンシエルの日なんですよね☆☆
Posted at 2018/05/15 12:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月12日 イイね!

春の訪れとココアちゃん。

先日、お客さんの実家から沢山の野菜を送って頂きました。
野菜達を包んである、馴染みのない九州の新聞に興味津々でしたw

旬のタケノコ、ワラビ、フキ、椎茸、そしてキャベツ。
ワラビのアク抜きは初挑戦でした。
フキって煮物以外の調理法ってあるんかいな?

フキでも、ツワブキという種類のものだそうです。
とりあえず煮るw
タケノコ、ワラビ、シイタケは炊き込みご飯にする。

仕事終わりが22時過ぎ。
そっからの調理やので気付いたら深夜2時半でしたわ。
翌日!

美味しくいただきました☆

キャベツはどうしよう?って思ってたけど、久々にお好み焼き食べたいなぁと思い。
らぐさんがお好み焼きを作る時、メレンゲを使うと聞いたのでやってみることに。
ちなみにうちはハンドミキサーがあるので楽ちんw

とりあえず豚玉♪
キャベツ含有量が圧倒的に多いのでなかなか成形するんが難しかった。
しかし厚みのある、ふわふわパンケーキのようなお好み焼きが完成♪

美味しかった☆
簡単やし、また作ろう!


昨日のお休みは、本当に久々にココアちゃんでお出掛けする事に。
慣れない高速道路はいつもドキドキしながら走っています。
私が運転する時は、運転に全神経を集中させるので基本的に無言になります。
同乗者は楽しくないやろなぁとは思いますが、可愛いココアちゃんに乗れてるだけで幸せな気持ちになっているはずやのでそこは問題ないでしょう、きっと。
久々の「じゃこや」へ!

ここに来る時、いつも天気が悪いw

ハマチの漬け丼☆
やっぱり美味しい~!

先日ゆめタウンのキディランドへ行ったら、欲しかったミッフィーちゃんのくるみボタンが入荷していたのです。

ヘアゴムとしても使ってるけど、バッグに着けても超可愛いのでオススメです♪
Posted at 2018/04/12 14:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

ココアちゃんと白い羽根。

先日、仕事でミスがあってしこたま怒られました(汗)
耳がキンキンするくらい電話口で怒鳴られ、怯えながらお客さん宅へ謝罪に行く事に。
何とか和解出来て、最後らへんは笑ってくれてたから良かった。。
別のお客さんがホワイトデーのプレゼントを持って来てくれたけど、事態が事態なだけに待っていてもらいました。
「大変やな。頑張れ」と。

商品の箱に手描きのミッフィーちゃんw
中身は…

月のライトでした。
これがまたよく出来ていて!
本物の月の色なのです。
3Dプリンタで、月面も忠実に再現しているそうです。


あと…またしても行きつけの焼肉屋さんへ。
メニューに無いものを毎回リクエストしてるのだけど、今回はハンバーグを頼んでみました。
ハンバーグは3日前に言うてないと作ってもらえんそうですw

ふわふわ!
めっちゃ美味しかった☆

相方さんはお酒が飲みたかったそうやので、これまたメニューに無いニラレバを注文w

香川のB級グルメ、骨付き鶏も美味しかった~☆
ちなみに明日も行って来ますw


ラルクのCDが届きました。
最近はずっと通販やけど、学生時代はCDショップで買ってました。
初回限定盤と通常版を1枚ずつ買ってて、店員さんにも覚えられて…
ある日、良かったらと販促用のポスターを頂きました。
2004年、「SMILE」発売の告知ポスターです。
3月31日。あれから14年か…おばちゃんになったわけやわ(汗)

25周年ラニバのライブCD。
私はチケットが取れんかったからライブビューイングに行ったけど、その時はもう涙涙でスクリーンが見えんかったです。
まぁ、今回もCDを聴いては涙し、ブックレットの最後のページに挟まっていた白い羽根で涙し。
ずっと決めていた事やったけど、更に決意が固まりました。
今年のココアちゃん可愛さパワーアップは、ココアちゃんに白い羽を着けてあげることです。



ちょっとしたオモチャ?を買ってみました。

4ピースしかないけど、組み合わせで色んな形に出来るそうです。
旅館とかによく置いてるって聞くけど、旅館に泊まった事がほとんど無いから知りませんでしたw
めっちゃ楽しいです♪
こないだ相方さん実家に持って行って、お義父さんにチャレンジして貰いました。
それを退屈そうに見つめるまいちゃんが可愛くて仕方なかったですw
Posted at 2018/03/31 14:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ 今めちゃくちゃ甘いもん食べたいから、目の毒ですわ、、、」
何シテル?   10/14 23:45
免許取って初めて乗ってたのが、おさがりのムーブ。 2010年の12月、初めて自分で選んで買ったのが今のココアちゃんです☆ 車の事は全然詳しくないけれど、勉強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココアベージュです。 丸いフォルムがお気に入り☆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation