• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソネヤンの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2013年5月30日

iQ GRMN専用キャリパー 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
余分な出費を出さないように、今回もブレーキフルードにカバーをしてキャリパー交換時のオイル漏れを最小限にしていただいた。
2
こちらが2回目となる交換用の現物。
見た瞬間に1回目の代物との違いがわかるほどの質感。
3
今回は作業していただいたチーフエンジニアの方が「刻印した後に塗装してください」と事前にメーカー側にお願いしていただいたとのことで、塗料の剥がれは一切無し。
4
表からは見えない部分の刻印も同様。
5
1回目の交換部品

熱ダレをおこしてしまっている状態。
6
1回目の交換部品

温度差が原因で塗装にクラックが発生。
7
作業はすべて手作業。

組み付け後、ブレーキフルードを追加してエア抜きしたら作業終了。

現場でいろいろ話ながら作業を見守っていましたが、とても丁寧に作業していただきました。
8
フロント左右交換終了。

やっと納得出来る仕上がりになりました。
手間がかかっているだけに、ますますこの車への愛着がわきました。

交換部品はメーカーに返送した後に原因究明し、今後の品質向上の参考にするとのことでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ようやく交換

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月4日 9:47
こちらもキャリパーの塗装剥がれは報告入れて
いるんですけど、まったく返事来ませんね(^_^;

2回目の交換部品到着は割と早かったんですか?
あと2回目の交換も全数交換になったんですか?
コメントへの返答
2013年6月4日 10:16
2回目も結果的に一ヶ月以上待ちましたね。

フロント左右を一式まるまる交換しました。
左右で型番が違うので、もしかしたらですが対作品をまとめて何点かつくったのかも知れないですので近々連絡がくるかもですね!

プロフィール

「まもなくS耐久スタート!」
何シテル?   05/25 13:50
2015.2.26  オーナーコミュニティと統一するために、ニックネームを「アリストン」から「ソネヤン」に変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

阿部商会 BATTERY LIVE MONITOR BLM1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 13:56:22
YOKOHAMA ADVAN dB V552 245/40R21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 13:55:26
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 13:50:57

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
次期ライズが来るまでのつなぎでヤリスクロスのアドベンチャーのガソリン 春にはハイブリッ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
6月21日 契約 6月29日 当選連絡 2024年3月31日 納車 工場ストップの ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
おかわりライズ! カラーのみツートンに変更したけど安定のターボ4WDにしました 11 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
県外の営業さんから枠貰えたので勢いで発注しました。 RZ ハイパフォーマンス GR-D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation