• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

polonpo1の"フンガ~" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2014年12月21日

Y51LEDウインカーへの交換(リア編)追加:フロントLEDステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは、諸先輩の交換作業を参考にリアテールランプを外していきます。マスキングテープでの養生やタオルでボディへの傷防止(諷訝 さん参考(^^;))をし、バコッと外します。
2
今回は評判の良い、PHILIPS(フィリップス) エクストリーム アルティノン LED ウインカー WY21W アンバー 2個入りに交換!
画像のように、PHILIPS(フィリップス) キャンバス LED ワーニングキャンセラー 21W用 2個入り(タダの抵抗のようですが、かっこいい名前(^^;)) ウインカーの+-にコネクターで噛ませます。
3
こちらがその、PHILIPS(フィリップス) エクストリーム アルティノン LED ウインカー WY21W アンバー 専用の抵抗です!?
4
リアトランク内張を剥がすと、左右とも縦に鉄板が有りますので、
その鉄板の外側(ボディ側)に固定しました。内側は内装材が干渉し発熱しそうなのです。)全て付属品で完了できます。
画像ではわかりづらいですが、アルミシートも貼ってあります。
ネジ止めすると更に完璧かも!?
5
評判通り、昼間でも視認性が良く明るい!且つ、キビキビ点滅してくれます。お気に入り!
6
先日、フロントのLEDステルス化の為に、作業性の良いリアへ抵抗(PHILIPS(フィリップス) キャンバス LED ワーニングキャンセラー 21W用)を左右2個ずつ取り付け完了しました。熱対策は大丈夫と思います。
7
元々、反射板へ照射するLEDバルブのようで、リア同様フロントもLEDステルス化が完了しました。良い感じです。
8
動画がUp出来ないのが残念ですが、相当のキビキビ感です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

LEDコースター追加

難易度:

エアーフィルタ交換

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントにEZLIP(イージーリップ)とM’zグリルを装着し納得の仕上がりです。」
何シテル?   03/02 22:52
polonpo1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ヤリスクロス専用 音声案内式タイヤ空気圧監視警報システムTPMS の取付け😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 08:09:32
エンラージ商事 ヤリスクロス専用 音声案内式タイヤ空気圧監視警報システム(TPMS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 08:07:40
トノカバー開閉連動化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 07:55:02

愛車一覧

日産 フーガ フンガ~ (日産 フーガ)
9代目の愛車で日産車は5台目です。 ノーマル派なので、アクセルレスポンスは嗜好のひととき ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
昨今のガソリン高騰などを考慮し街乗りにアウトドアに購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation