• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
マツダ
スバル
スズキ
アメリカその他
トヨタ
ホンダ
ダイハツ
カワサキ

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
平成8年式の後期にM/C後間もないベースグレードのTypeM。 ABSもまだ標準装備されていない、MC後ド初期型。 2003年5月19日に3.3万kmで我が家にやってきて以降、はや21年目。 オーナーが親から子へ移ってもう10年経過…。 28.5万kmを走破していながらエンジンはまだまだバテ知 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2010年12月11日

銀の子 (日産 プリメーラカミノ)  

イイね!
日産 プリメーラカミノ
平成10年式、俗称Ⅲ(後期最終)型のT4。 この半年ほど後にカミノは消滅してしまったので実質最終型。 外観はともかく、なにかと制約を受ける4WD。 よく当時の日産は傾きまくっていたのにここまでコストの掛かりそうな 車を作っていたもんだと…。 走りの素性の良さはサスが、プリメーラ。 けして速くは ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2010年12月10日

CoCoa (ダイハツ ミラココア)  

イイね!
ダイハツ ミラココア
遍歴上、尖りがちな車をあれこれ乗ってきてまともに現代的な 車がなかったので、比較的快適で便利めな方向に…。 とかいう理屈で探した車(めっちゃ近場だった)。 背の高い車は攻める(?)に不利、ともすれば なるべくなら重心の低めな車ということで…。 ミラからの乗り換えなのでシリーズまたいでます。 前期 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年01月04日

スバル サンバートラック  

イイね!
スバル サンバートラック
サンバー乗ったら次もまたサンバー。 昔からグリルがいっぱいに広がったJ型に 憧れのあった仕様。 AC/PS付きと言いながら買ってみたらついてないとか、 個人売買のあれこれはあったものの、なんだかんだ 気に入って色々やってます。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2021年09月12日

ホンダ NS-1  

イイね!
ホンダ NS-1
今年は原チャででも遊ぼうかな-とか思ってたら ひょんな事からNS-1の商談があったので即決・・・← ちとくたびれてるけど、その分楽しめそう?
 
所有形態:現在所有(サブ)
2016年06月18日

ダイハツ ミラ  

イイね!
ダイハツ ミラ
ザッツをまだ保有してた頃、納車2ヶ月もして水面下で「MTで走りのよさそうな軽」を探していて、某オクで県内、予算内、5MTというミラを見つけて衝動買い。 本当は3Drのバンを狙ってたけど、エンジンがEF-SEの1択になってしまうのでどうしようと思ったけど・・・。 買ってみてビックリ、EF-VEの載 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年09月19日

ホンダ That’s  

イイね!
ホンダ That’s
GT-R売却後、今度は手軽な車にしようとなってたまたま車検代だけで手に入った車に。 トシも考慮してイージーなATで・・・と思っていたけど、やはり落ち着くには時期尚早過ぎたか、半年で飽きてドナドナ。 NAはともかく、3ATはまるで走らん、というのを身を以て体感した。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年09月19日

日産 スカイラインGT‐R  

イイね!
日産 スカイラインGT‐R
ついに化け物クラスが投入されました← H9年式のV-Specです。 昔から「R33GT-R乗るなら黒でVスペだなー」とか 抜かしてたら色々な経緯で納車されましたヽ( >ヮ<)ゝ 維持費泣かせどころか更に異次元の投資状態・・・ 7年ほど保管車だったため、あちこちくたびれ寸前だけど まったり直して ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年12月27日

スバル レガシィ  

イイね!
スバル レガシィ
安かったから買っちゃった(8台目)。。 年内限りの遊び車第二弾? ツインターボ4WD、速い!
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年08月11日

黒カプ (スズキ カプチーノ)  

イイね!
スズキ カプチーノ
ジャンク品・難あり・要レストア() ・・・なんとなく手に入れたけど、板金なのかリフレッシュなのか 良くわからないコンセプトで入手。 頓挫した企画(=Not個人的)のためにとかいう? 2015/11/3 車体の復活に向けて始動開始~ 2020.5 いじる時間がなくなったので次に受け継ぎ。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月11日
 
1 2 
 

プロフィール

「暖機後かかりが悪くなる・燃圧はエンジンを止めると徐々に下がる&ポンプが始動前に停止しても下がる→インジェクターの後漏れ…?」
何シテル?   10/13 00:52
エンジンの付いてるものなら草刈り機から大型トラックまで 基本「なんでも」「なんとか」「色々」やってたりする。 本職はエンジンなんて無縁にも程があるが…。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバートラック リレーの配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:02:57
エアレギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 03:51:08
タコメーター取り付け 2019.10.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 17:15:30

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成8年式の後期にM/C後間もないベースグレードのTypeM。 ABSもまだ標準装備され ...
日産 プリメーラカミノ 銀の子 (日産 プリメーラカミノ)
平成10年式、俗称Ⅲ(後期最終)型のT4。 この半年ほど後にカミノは消滅してしまったので ...
ダイハツ ミラココア CoCoa (ダイハツ ミラココア)
遍歴上、尖りがちな車をあれこれ乗ってきてまともに現代的な 車がなかったので、比較的快適で ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サンバー乗ったら次もまたサンバー。 昔からグリルがいっぱいに広がったJ型に 憧れのあった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation