今日は、久しぶりのオフ会です。
もう春ということもあって夏仕様の夏タイヤを装着している車やまだ冬仕様のスタッドレスを履いている車などいろいろな車が大集合しました。
僕も、まだ雪マークがあることからスタッドレスのエアロなしで行こうかと思っていたのですが、朝の天気を見てかなり天気がいいので我慢できずに車を洗おうとした時間をエアロ取付けの時間にしました。
去年は、針金を使用していたのですが親が管理しているためどこに針金があるかわからず探す時間ももったいなかったので急きょ結束バンド6本を使用して何とか固定しました。
これがなかなかいい感じになりました。
結束バンドがここまで強いと思いませんでした(笑)
そして、洗う時間が無くなりそのまま会場に向かいましたが、やはりかなり汚い・・・
このまま参加はできないと思いガソリンスタンドのコイン洗車場へ・・・
洗車機で洗った後、吹き上げを行いそのままワックスをかけてオフ会会場へ。
すると山形ハイドラの会のメンバーがもう集合していました。
そうしているうちに昼食も終わりいよいよビックウィングの会場へ。
横に並べた結果、これだけ集合しました。
種類も様々、個性もたくさんのオフ会です。
もちろん、参加されているオーナーの方からいろいろなお話を聞いて新たにわかることもたくさんあります。
お話しをしているうちにあっという間に5時。
本当に楽しい時間はあっという間すぎます。
本当なら、夜の部も参加したかったのですが、ちょっと予定が入っていたため離脱しました。
しかし、予定していたことが急きょ中止ということになってしまったため天童の足湯に入りながら皆さんに触発されて新たに改造することを模索していました(笑)
毎回、もう改造は終わりだと思っていたところにオフ会があり参加させていただきまだまだということを教えられ、また改造という無限ループになっています。
本当に、車いじりはやめられないです。
本日参加された方今日はありがとうございました!
また、オフ会でお会いしましょう!
Posted at 2015/03/21 23:26:27 | |
トラックバック(0) | 日記