• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vaio50のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

足利フラワーパークのイルミネーションに行ってきました。

とうとう年末のお休みということで、栃木県の足利フラワーパークのイルミネーションを見に行きました。

池の上にあるピラミッドのイルミネーションです。ここから見るのもとてもきれいです。


こちらは、四季をLEDで表現するイルミネーションボードです。





このようなイルミネーションが一か所に集まっているのが、関東3大イルミネーションとうたっている足利フラワーパークなんです。
遠いところでは名古屋から来られた方もいたようでした。

あいにく、今日は雨・・・
どこに行こうか検索中です。
Posted at 2014/12/29 08:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

ホワイトクリスマスになりましたが・・・

今年のクリスマス・イヴは雨でホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、
25日のクリスマスはホワイトクリスマスになりました!

はっきり言ってこの天候異常ですよね。
道の駅に寄ったのですが、駐車場が除雪されていなく雪が積もっていたのでこの状態になりました。
幸い、はまるほどでもありませんでしたが除雪してほしいです。。

皆さんは、今年のクリスマス楽しめましたか?
もう一週間もすれば来年です。

残り、7日間悔いの内容に過ごしましょう!
Posted at 2014/12/26 00:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

仙台光のページェント(サンタの森の物語 ~あなたの愛する人とおこしください~ )

毎年、12/23は仙台の光のページェントのイベントでサンタの森の物語というものが催されます。
この日だけ、定禅寺通りが車両通行止めになりパレードが開かれます。
1年に1回しかないのだからと思い行ってきました!

この日だけ道路のど真ん中で写真を撮ることもできます。

通行止めの入り口にはパトカーも・・・
赤い赤色灯という名のイルミネーションも今日だけ特別光っています(笑)

そして、今日はサンタの森の物語 ~あなたの愛する人とおこしください~が行われていますので、今日だけピンクの木が4本光りました。



これはこれでとてもきれいでした。今までにはない演出だと思います。

そして、演技も行われます。

マーチングバンドの演奏を目の前で聞いたり、ちびっこの踊りを見たり、おじ様の踊りを見たりとさまざまな方々の演技を見てとても面白く元気をもらってきました。

これで、今回の我々のページェントは終わりです。
ページェント自体もスケートやビールバーなどは今週末で終了ですので、まだいってない方は週末まで行くことをお勧めします。
それ以降になると、イベントも終わってしまっており正直寂しい感じがします。

Posted at 2014/12/24 00:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

東から西へ(仙台光のページェント)

昨日は、ハタハタ釣りに日本海側の酒田へ。
今日は、金曜日から始まった仙台の光のページェントを見に行きました。
毎年大体同じで変わりがありませんが、(どちらかというと毎年規模が小さくなっています)1年ぶりに見るとなかなかきれいです。

ページェントを初めて見てからもう7年。あの時もまり~できてますので、まり~さんとも付き合いが本当に長いんだなぁと思いました。
本当に時がたつのはあっという間です。



まだ始まったばかりということで人もたくさんいて歩き疲れたのでまた来週来ることにして半分だけ見て帰ってきました。 
なので、写真はこれだけです。。。

残りは、次回行ったときにアップします!

今年もあと残すこと3週間。
来年の手帳がほしいと思いディズニーストアにて購入。

会社で使うのですが、周りはみなビジネス手帳を使っていますが僕はあえて毎年かわいいディズニーにしているんです。今年は、話題になった雪アナにしてみました。

中もなかなかかわいいですので気軽にメモなどを書くことができます!

最後に、せんむさんといつもの国道286号でハイタッチ。
夜で雪も降っていたこともあり、後ろに車がいなかったので道路上でちょっとした会話をさせていただきました。
すれ違いざまにとまろうとしたのですが、RSのタイヤが滑って止まらなくてバックしての会話でした。(笑)
毎週毎週本当にお疲れ様です!
Posted at 2014/12/15 01:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

今の旬のハタハタ釣り

今日明日と日本海側は荒れますが、逆に考えると今旬のハタハタが釣れる機会でもあります。
ハタハタは、海が荒れれば荒れるほど釣れる確率が増えます。
なので、アジ釣りと違って苦労しなければならないのがハタハタ釣りです。

そんな嵐の中、行きました。準備をしているとき初スキーをしてきた「しおりょうさん」と少々お話をした後、準備完了しポイントへ向かいました。

正直寒かったです。手は悴んで感覚が全くないし、汚いですが鼻水だらだらでした(笑)

1時ごろから4時ごろまでやりました。
その結果がこちらです。


最初は、坊主かと思いましたがそのあとコンスタントにつれました。
アジよりかなり大型のため引きがすごいかと思いましたが、さっぱりありませんでした。
やっぱり、青物とは違います。

帰り、豪雪地帯のR112を通ったら吹雪が恐ろしかったです。
ただ、この地点のR112は3ケタ国道なのに国土交通省管轄なので除雪隊の設備が素晴らしいんです。さっぱり怖くありませんでした。

コンビニに立ち寄ったらリアがこんな状態になっていました。
どんな吹雪なのか物語っていますよね・・・

とりあえず、寒い中ですがハタハタ釣りという旬を感じることができたのでよかったです。
Posted at 2014/12/14 00:47:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ママのいない休日 http://cvw.jp/b/911981/47641701/
何シテル?   04/08 00:05
vaio50です。よろしくお願いします。 身の回りには、フィットしかないため免許を取ってからずっとフィットしか乗っていません(笑) 基本的に、改良は使用がっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日から仕事 ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 17:22:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) まり~RS (ホンダ フィット(RS))
まり~からの乗り換えでまり~RSとなります。 購入時の走行距離は3万キロなので今からどん ...
ホンダ フィット(RS) RS (ホンダ フィット(RS))
前期型のRS(GE8)となります。 ちなみに僕の車ではなく嫁(vai子)の車になります。 ...
ホンダ フィット まり~ (ホンダ フィット)
フィット(GD3)に乗っています。 いつでもどんな時でも燃料さえあれば走ってくれる相棒で ...
ホンダ フィット(RS) パパRS (ホンダ フィット(RS))
ぶつけられ大破したCBA-GD3の乗り換えで同じ1500ccの2代目フィットDBA-GE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation