• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vaio50のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

雪という悪魔がやってきたので急いでエアロ外しました

今日は、雪という天気予報でかなり荒れていますね。
日中は暖かいため、雪は降っていましたが路面には積もりませんでしたが、
日が落ちて会社から帰ろうとしたら車に雪が積もっています。
家に帰るだけならいいのですが、いつものドライブをするとなると去年の事件を思い出したのでエアロを急きょ外すことにしました。

去年は、ちょっとの雪だからと思いエアロをつけていったら帰り道路に雪がつもっていてエアロを耐えられなくなり脱落して走行不能になりました・・・

これがエアロ装着見納めの写真です。


去年、エアロを脱落させたためバンパーのエアロ金具取付け部全部がちぎれてしまいエアロを固定できなかったのですが、うちの親が針金によっての固定をしてくれていたようです。

この針金4か所を外し、タイヤハウスのボルトを外すだけで外すことができました。

外し終わってドライブに向かうときは、エアロを外す必要なかったかなと思いましたが帰りは・・・

やっぱり外してよかったです。万が一外さなかったら去年と同じことになっていました・・・

猛吹雪の中、40km走って無事帰還することができました。

ちょっとは、吹雪の度合いがわかると思います。。。
今からこういう季節かと思うと先がやられてしまいます。

途中に、大破している車もいたりしました。おそらくノーマルタイヤにシャーベットで滑ってしまったんだと思います。
みなさんくれぐれも安全運転をしましょう!
Posted at 2014/12/03 01:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

土曜は宮城県へ今日は庄内へ

土曜日の天気は雨・・・
ということで、家でじっとしていようかとはなりません(笑)
何かしていないと気が済みませんので道の駅めぐりをすることにしました。
去年は、東北全部制覇したのに今年はまだ20くらいで、
地元すら押されていないという状況。。。

手帳を見た結果、「たかはた」と「七ヶ宿」だったので行くことにしました。
高畠から七ヶ宿に向かっている途中に必死にえさを食べているお猿さんに出会いました。

無事押し終わったのでここからはCP取りをすることにしました。
近くにあるCPは山の中にある「川原子ダム」と「キツネ村」です。
この二つに向かっている最中に長老湖という湖を通りました。

遊歩道もあり歩けるようですが、寒いのですぐ撤収です。

そのあと無事川原子ダムに到着です。

大きな道路から曲がったらあとは、1車線のすれ違い不可の道路でした。
時期も時期で幸い対向車は0でした。
このあとは、名取へ行きご飯を食べて帰ってきました。

今日、日曜日は晴れていました。
そこで、急だったのですが久しぶりに庄内へ釣りに行きました。
仕掛けはいつも通りのちょい投げサビキです。
到着したのは1時すぎ。
最近は、日が落ちるのも早く5時で終了です。
その結果です。
54匹でした。

ただ、今回はちょっとだけ大物も・・・

短い時間でしたが、かなり楽しむことができました。

最後に、今日は雲で夕日が見えませんでしたが、とてもきれいな鳥海山を見ることができました。

頂上のほうだけ雪が乗っている鳥海山もなかなかきれいなものです。

今週も今週で、充実した2日間でした。
明日からは、今年最後の12月です。
12月と言ったらイルミネーションも始まる時期です。

あとひと月悔いのないように過ごしましょう!
Posted at 2014/12/01 01:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ママのいない休日 http://cvw.jp/b/911981/47641701/
何シテル?   04/08 00:05
vaio50です。よろしくお願いします。 身の回りには、フィットしかないため免許を取ってからずっとフィットしか乗っていません(笑) 基本的に、改良は使用がっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 3456
78910 111213
14 151617181920
212223 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

今日から仕事 ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 17:22:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) まり~RS (ホンダ フィット(RS))
まり~からの乗り換えでまり~RSとなります。 購入時の走行距離は3万キロなので今からどん ...
ホンダ フィット(RS) RS (ホンダ フィット(RS))
前期型のRS(GE8)となります。 ちなみに僕の車ではなく嫁(vai子)の車になります。 ...
ホンダ フィット まり~ (ホンダ フィット)
フィット(GD3)に乗っています。 いつでもどんな時でも燃料さえあれば走ってくれる相棒で ...
ホンダ フィット(RS) パパRS (ホンダ フィット(RS))
ぶつけられ大破したCBA-GD3の乗り換えで同じ1500ccの2代目フィットDBA-GE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation