開催日を間違えた先週のリベンジでやっとオートサロンへ行ってきました。
出発したのは、金曜日の夜からです。
ひたすら走り続けて千葉のやちよの道の駅に到着したのが朝の4時でした。。。
そこから3時間くらい仮眠しての幕張メッセへ出発です。
今回は、幕張メッセの隣にあるイオンに駐車をしてひたすら歩きました。
そして到着です。
こんな目立つスポーツカーもあったり、

初公開のシビックタイプR無限仕様だったりしました。
そして、この間、ホンダのサンクスデーで暴れてくれたアロンソが運転したN-ONEも展示してありました。
アロンソの座ったレカロシートにも乗せてもらいました。

アロンソもこのメーターを見ながら運転したんでしょうね。
でも、今の軽ってメーターが乗用車よりもスポーティでかっこいいということも実感しました。
疲れもあったので、すべてを見てくるわけ行かなかったのですが、唯一GEフィットを見つけられたのがこのGEフィットでした。

後期RSのジェイズレーシングバージョンでした。
スバルブースにはGT300のBRZがありました。

このスバルのブルーが何とも言えないくらいかっこいいですよね。
朝9時あたりから見始めて車に戻ったのが夕方の5時でした。
もう
そこから、宿泊先である群馬県高崎市まで渋滞に巻き込まれ5時間半かかり、もうふらふらでした。
もちろん夕食も簡素なものに(笑)
おかずは、幕張のイオンで買ったマグロのカマだけです。
飲み物は、東北では買えないキリンビールの横浜づくりを1缶だけ買いました。

ビールは常日頃飲みませんが、かなり飲みやすかったです。
最後に、オートサロンでハイドラをずっと起動しておきたかったのですが買って1年半もしないiPhoneの暴走が始まり電池が100%からすぐに7%へ・・・アプリもハイドラしか起動していないのにです。
いつ0%になるかわからなかったのでハイドラも起動しては休憩しての繰り返しでたくさんハイタッチができたはずだったのにあまりできなかったのが公開です。
そんな中、1回だけベンチに座った時にスマホがポケットから落ちただけでこんな有様へ・・・

あまりの耐久性の悪さに次のスマホを探そうかなと思い始めました。
ハイドラもandoridよりまともに動かないし・・・
今日は、群馬を観光して帰路へ向かいます。
Posted at 2016/01/17 09:42:12 | |
トラックバック(0) | 日記